ページ

2011/06/19

ザ・ロード・オブ・キング

ザ・ロード・オブ・キング
ジャレコ
ファミリーコンピュータ

妖精のキューティーと、斧をもらったローシュの冒険。エンディングまで行くとストーリーがけっこうよく、エンディングの音も良い。パワーゲージを使った攻撃力の概念が新鮮。アクションとしても好印象。


■攻撃力

武器を振らないでいると、パワーゲージが上がっていく。それが攻撃力を表していて、連打するより、最高攻撃力で攻撃したほうが効率的というおもしろい特性がある。とくに後半重要になる。

武器は、最初の斧だが、武器アイテムをとるたびに、槍、剣に変化する。実は武器の性能差はよくわからない。同じような性能のような気がするが、槍で攻撃したときに攻撃力が低かったときがあったような??気のせいか、そのときたまたまかもしれない。斧が攻撃力高い???

最大攻撃力はゲームスタート時は少ないが、アイテムをとっていくと増えていく。

コンティニュー

GAME OVERの表示のときにスタートボタンを押すと、無限にコンティニューできる。攻撃力もそのまま。

魔法

スタートボタンでポーズ中、魔法の切り替えができる。

炎と、全体攻撃と、敵全体を一時停止の3種類ある。ここでは炎の魔法を使う攻略にするが、他の魔法を使った攻略もあるかもしれない。

消費するスペルの量も一定ではなく、炎なら3・4回使えるような感じになっている。停止の魔法も炎とおなじ消費量の気がするが、全体攻撃の魔法の消費量はけっこう大きい気がした。

魔法は、使う場所をきめて、危険なところで使うのがポイント。

スペルは、ステージ途中で出てくるキューティーが全快してくれる。非常にありがたい。

ちなみに、キューティーは
うえボタンを押すとスペル全快、
したボタンを押すと武器変更になる。

アイテム

キューティーやアイテムは黄金の像を壊すと出現する。

ステージ紹介

●1-1 REMLIA

スケルトンは確実に倒していく。タイミングよく剣をふっていけば、向こうの攻撃は当たらない。穴の近くの植物は魔法で倒したほうが無難。よくダメージの反発で落とされる。それにかぎらず、突破がどうしても難しいと思われる部分は、魔法を使ったほうがいいかもしれない。逆に魔法を使わずにすむ方法が見つかれば、使わないようにしてみる。

中ボスは魔法をつかうと楽。
大ボスは、最初は、首が飛んできたらジャンプでよける。三方向の弾を出したら前方でしゃがむ(こちらはよけにくい)。変身したらタイミングよく攻撃していれば向こうは攻撃できない。

2-1 REDROAD

基本は1-1をちょっと難しくしたかんじ。
中ボスは小さいときに攻撃してそのあとまた小さくなったらジャンプでよける、を繰り返すと楽に勝てる。なれると一番弱い中ボス。

2-2 INAZUMI

上に上っていくときは、敵のやりに注意。1箇所だけ当たらなさそうな感じでもあたるところがあるので、そこではしゃがんでやりをよける。

中ボスは強いので魔法を使って倒す。
大ボスは、慣れると強くない。出してくる蛇を丁寧にたおして、すきがあったら弱点を攻撃する。攻撃のリーチは、敵の手よりもこちらの武器のほうが長いので、手を出しているときでも、ぎりぎり敵の攻撃に当たらずにこちらの攻撃を当てることができる。

3-1 RYOGOKU

足場がすくないので、足場が悪いところの植物は魔法で倒したほうが無難。浮遊する敵はたおしてもたおしてもでてくるので、タイミングをみはからってジャンプでぬける。

ボスは攻撃を当てていくとどんどん後退して、逆方向にワープする。間合いが広いと、雨をふらすが、この雨はよけにくいので、魔法が使えれば使って一気にたおすのが無難。

3-2 RENT

どんどん下へおりていくステージ。コウモリは1箇所どうしてもよけれないところがあるが、ほかは慎重にいけば難しくないと思う。1つだけアイテムがあるが、慎重にギリギリからジャンプしないと取れない。そこには回復が入っていることが多い。

中ボスは、投げてくる岩をジャンプでよけつつ攻撃。
大ボスは、けっこう手ごわいが慎重に敵の攻撃をさけつつ本体を狙っていきたいところ。敵の弾は攻撃で打ち消すことができる。

4-1 MARSHY

最難関ステージ。ここを越えることができればクリアが見えてくる。
半魚人がとても手ごわい。

狭い足場で半魚人がでてくるところでは、足場の左半分に乗って攻撃していくと、半魚人がその場でジャンプするだけになり、あとはタイミングよく攻撃するだけになる。近づきすぎると直接攻撃で落とされ、離れすぎたりすると飛び道具の槍で落とされることも・・・。魔法はここはどうしてもダメージをたくさんうけてしまう、またはどうしても落ちてしまう、というところのみ使っていかないとあっという間にたりなくなってしまう。とにかく慎重に進まなければならない。

地面のところの植物は魔法で倒したほうが良いことが多いが、魔法を使いたくない、使えない場合はダメージ覚悟で進むこともある。あたり方によって落とされたり、落とされなかったりする。越えようとすると落とされて、植物の前に落ちて歩くようにすると落とされなかったりするような、しないような?????

中ボスは金色のスケルトン。耐久力はあるが、今までのスケルトンなので、体力に余裕があれば大丈夫。ここまでたどり着くのが大変で・・・。

4-2 GRAVE

ここもかなり手ごわいが、半魚人ではなく、スケルトンなので、少し楽。
中ボスは停止の魔法を使うのでてごわい。魔法をつかって一気にたおすか、最大攻撃力の攻撃を当てていく。

大ボスは、最初強く感じるが、緑のたまを確実に攻撃して消す、顔を攻撃、離れる、を繰り返すと楽に勝てる。近づくと鼻からみどりのものを出してくるが、射程がきまっているうえ、近づかないとださないので、よけるのは楽。

5-1 TELUGAMN

半魚人が再登場するため、4-1と同じぐらい難しいが、ローシュの攻撃力も上がっていて最大であれば半魚人を一撃で倒せる分まだ救いがある。けっこうこのステージの曲が良い。
中ボスは結構強い。はじめは2匹ばらばらに攻撃してくるが、ある程度ダメージを与えると合体して攻撃してくる。合体したら最大攻撃力の攻撃を意識して与えていく。

5-2 CLIFF

もっとも簡単なステージのように思う。
中ボスは、3-2の中ボスと同じだが、ここには大ボスがいないのでより楽。

6-1 THELENEA

「めじるし」とは、スケルトンのこと。スケルトンがいるとびらで上を押し続けていれば、正解ルートに進んでいける。

ボス:リッチ
ボスの手が出たらはやめに破壊しておく、その後奥の弱点に攻撃していく。ボスが出す空中に浮遊する球はジャンプでかわすことができる。

6-2 TOWER

ボスラッシュステージ。魔法を使う敵を決める。1,3,5または3,4,5で使うといいかもしれない。ボス戦前にはスペルが全回復するので、中ボス戦でスペルを使い切ってもいい。やはり5匹目のボスがけっこう手ごわい。5匹目のボスで1回魔法が使えるようにしておくのがポイント。

1匹目は、1-1の中ボス
2匹目は、2-1の中ボス
3匹目は、3-1の中ボス
4匹目は、3-2と5-2の中ボス
5匹目は、5-1の中ボス

ボス:マクマホン
最初は魔法を温存し、最大攻撃力の攻撃を当てるようにする。敵は停止魔法を使ったりするが、数発で倒せるはず。

変身後は、とりあえず、軌道が読みづらい炎をなんとかよけながら最大攻撃力の攻撃を当てていく。胸のところに弱点が見えているときだけしかダメージを与えることができない。
ダメージをうけていくと、ボスの色が、黄色、そして赤に変化していく。赤になると、停止魔法をつかうようになるため、非常にやっかいになるため、そこで弱点が出ているうちに魔法を使ってダメージを与えていく。赤になるまで魔法はいくらか温存しておくといいかもしれない。

一度クリアできれば、1UPの機会が多いため、ノーコンティニュークリアもできるようになっていると思う。