ページ

2024/09/25

SDバトル大相撲

SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所
バンプレスト
ファミリーコンピュータ

ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダム、戦隊ロボ各5キャラクタと、バンプレストオリジナルの2キャラクタの全22キャラクタが相撲をするゲーム。場所が終わると表示されるパスワード(ふっかつのことば)によって通算成績や番付が記録でき、通算1000勝した場所が終わると、特別な画面が表示される。バンプレストキャラクタの「ぐれーと かみなりもん」で1000勝達成。


説明書がないので、以下のページを参照。ありがとう~😊🕶⛩

「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ 様

必殺技辞典 様

Yahoo!知恵袋

Wikipedia

説明書がないので、はっきりしていないことも多い。

■タイトル

すたーと
こんてぃにゅー

■すたーと

こじんせん
だんたいせん

■こじんせん

前頭十二枚目からスタートして、横綱を目指すモード。

■名前の入力

「こじんせん」を選ぶと、名前の入力になる。4文字まで。名前は取り組み中表示される。

名前に入力した文字が少ないほど、パスワード「ふっかつのことば」が短くなる。

何も入力しないで「おわり」を選んで空白でもよく、その場合、4文字もパスワードが少なくなる。

■キャラクタの選択

左右でキャラクタの選択と部屋の選択を行う。

●M78 べや
うるとらまん
せぶん
たろう
えーす
ばるたん

●MS べや
あれっくす
MK-2
にゅーがんだむ
ひゃくしきかい
じおんぐ

●せんたいべや
たーぼろぼ
ふらっしゅきんぐ
ぐれーと5
らいぶろぼ
しるば

●らいだーべや
らいだー1ごう
らいだー2ごう
V3
RX
しゃどーむーん

●BANPRESTO
ぼくたち BANPRESTOの
きゃらくたも えらんでね!

ばんぷれきっど
G.かみなりもん

■番付表示

その後番付が表示される。筆文字フォントの大きい文字で表示される。バンプレストキャラクタ以外を選んだ場合、前頭のときには横綱を目指すようなセリフが表示される。

■個人戦の流れ

初日から十五日目まで対戦していく。

対戦前には両キャラクタのセリフと、いままでの取り組みの勝ち負けと決まり手が表示される。この決まり手等のデータは、パスワードには記録されておらず、表示されている内容はランダムになっている。

十五日目では、全勝の相手と対戦する。自分も全勝なら、勝てば優勝。一敗ならば、勝てば、優勝決定戦となり、同じキャラクタと対戦する。それにも勝てば優勝。優勝決定戦の結果も通算成績に加算される。そのため、優勝した場合は15勝することになる。

優勝すると、表彰状画面になる。音楽も良く、優勝できるとうれしい。

優勝したかどうかにかかわらず、その後、昇進したかどうかの表示がある。

その後、通算成績とパスワードが表示される画面になる。

パスワード「ふっかつのことば」は上段20文字、下段20文字の計40文字。区切りが画面に表示されていないが、書くときは、5文字ごとに線で区切ってそこに書いていくとわかりやすい。

■こんてぃにゅー

パスワード「ふっかつのことば」を入力する。

濁点や半濁点の文字は文字のあとに゛゜を入力する必要がある。そのため、40文字だが、それ以上入力する必要がある。

間違ったパスワードで「おわり」を選ぶと、入力した全ての文字が消えてしまう。また最初から入力しなければならないので、「おわり」を選ぶ前に確認する必要がある。

■だんたいせん

4つの部屋から選んで、団体戦を行うモード。こちらも「なまえ」を決める。終了後は通算成績とパスワードもある。

こちらは1P、2Pの選択があり、2人対戦も可能。

さらに、

そうあたりせん(5取り組み行う)
かちぬきせん(勝ったキャラクタが再度取り組みを行う)

から選択できる。

■へや

「あなたの へやを きめてね!」で4つのアイコンから1つの部屋を選ぶ。

部屋を選ぶと、「あなたの へやです」という画面になり、各部屋の情報が表示される。そのとき、各部屋にちなんだBGMがそれぞれ用意されている。

「とくいなばしょ」として「うちゅう」「ちじょう」がある。土俵には、通常と、宇宙と、ビルの屋上の3種類あるが、ビルの屋上がどちらにあたるかがわからない。

●M78 べや
おやかた つぶらや
とくいなばしょ うちゅう
よこづな たろう
せきわけ えーす

うるとらまん
せぶん
たろう
えーす
ばるたん

●らいだーべや
おやかた いしのもり
とくいなばしょ ちじょう
よこづな R えっくす
せきわけ しゃどーむーん

1ごう
2ごう
V3
RX
しゃどーむーん

●せんたいべや
おやかた わたなべ
とくいなばしょ ちじょう
よこづな すーぱらいぶろぼ
こむすび ぐれーとふぁいぶ

たーぼろぼ
ふらっしゅきんぐ
ぐれーと5
らいぶろぼ
しるば

●MS べや
おやかた とみの
とくいなばしょ うちゅう
よこづな にゅーがんだむ
こむすび ひゃくしき

あれっくす
MK-2
にゅーがんだむ
ひゃくしき
じおんぐ

■団体戦の順番を決める

「じゅんばんを きめてね」画面では、以下の説明がある。

Bぼたんを おした かいす
うが でる じゅんばんに
なります
Aぼたんで けってい です
BBBAなら 3ばんめ!

これは、2Pを選んで2人対戦のときに、相手に途中で決めた順番がわからないようにするための操作となっている。

■操作

左右で移動。方向キーとAボタンとBボタンでいろいろな技を出す。

●つっぱり

相手の方向+Aボタンでつっぱり。体力を減らして、相手を押す。

体力がかなり減っている(4目盛ぐらい以下)相手に使うと、「おしだし」。

●つり

上+Bボタン連打でつり。相手の体力を減らすことができる。

●より

相手の方向+Bボタンでより。相手の体力を減らさずに、位置を押す。

体力がかなり減っている相手に、土俵際で使うと、「よりきり」。

●なげ

相手と逆の方向+Bボタン。投げて相手と位置を逆にして間合いを離し、体力を減らす。

体力がかなり減っている(4目盛ぐらい以下)相手に使うと、「うわてなげ」。

●必殺技

体力が減っているとき(8目盛以下)、相手と間合いを離すと、「西方・東方」表示が点滅する。その状態でBボタンを連打すると必殺技が出る(ばるたん せいじんは飛び道具をはね返す必殺技なので、相手が飛び道具の必殺技を出すときにBボタンを押す)。

●変身

一部のキャラクタは変身ができる。変身できるキャラクタで、体力がある程度減った時(14目盛以下)に、名前の部分が点滅し、A+Bボタンで変身ができる。

変身できるキャラクタは、

らいだーあーるえっくす(2種類)
らいぶろぼ
しるば

2種類の変身を持つ「らいだーあーるえっくす」は、左右どちらかのボタンとA+Bボタンでどちらの変身をするか選択できる。左右を押さなくてもA+Bボタンだけでもどちらかに変身する。

変身すると、体力が全回復して、必殺技が変化する。能力も変わっているかもしれない。

■ゲージ

ゲージは、上の赤いゲージが体力で、これを大きく減らしてつっぱりや投げなどを行うと勝てる。勝負が決まった時にはフラッシュ効果があるので注意。

下の青いゲージははっきりしていないが、キャラクタの強さを示すものの様子で、これが多いキャラクタは強い傾向がある(このゲージによらずに強い相手キャラクタもいる)。

技が決まったりすると、赤ゲージ・青ゲージともに増減する。

取り組みごとに増えたり減ったりした青ゲージはいったん既定値に戻る。その既定値は、個人戦では、最初自分のキャラクタは、この青ゲージがあまり多くないが、取り組みを繰り返すと少しづつ増えていく。既定値は場所ごとに上がるのではなく、同じ場所の次の取り組みで上がっていたこともあった。

既定の青ゲージが多くなると吊りやつっぱりのダメージが増えて強くなるが、相手も強くなり、いままでの方法では負けたりするキャラクタも増えていく。

■水入

取り組みに時間がかかっていると、大きな文字で「水入」と表示される。これは休憩時間で、スタートボタンを押すと、再開される。

■番付

最初、選んだキャラクタは、前頭十二枚目からスタートするため、他のその下にいたキャラクタは1つ繰り上げになる。

番付は、勝ち越すと1つ上がり、負け越すと1つ下がる。

小結以降は、何回か勝ち越すと上に上がる。

番付が上がると、レベルも上がる。レベルの最大は16。

横綱 れべる16
大関 れべる15
関脇 れべる14
小結 れべる13
前頭一 れべる12
前頭二 れべる11
前頭三 れべる10
前頭四 れべる09
前頭五 れべる08
前頭六 れべる07
前頭七 れべる06
前頭八 れべる05
前頭九 れべる04
前頭十 れべる03
前頭十一 れべる02
前頭十二 れべる01

■横綱 にゅー がんだむ
MS べや
必殺技 ふぃんふぁんねるつきだし

■横綱 うるとらまん たろう
M78 べや
必殺技 うるとらだいなまいと

■横綱 らいだーあーるえっくす
らいだーべや
必殺技 りぼるけいんたおし
変身 左+A+B ロボライダー
必殺技 ぼるてぃっくうちだし(ロボライダー)
変身 右+A+B バイオライダー
必殺技 ばいおつきだし(バイオライダー)

■横綱 らいぶろぼ
せんたいべや
必殺技 ちょーじゅーきりたおし
変身 A+B スーパーライブロボ
必殺技 すーぱーびっぐばーすとだし(スーパーライブロボ)

■大関 ぐれーと かみなりもん
ばんぷれすとべや
必殺技 たーみねさんだあ

■大関 じおんぐ
MS べや
必殺技 さいこみゅだし

■関脇 うるとらまん えーす
M78 べや
必殺技 すぺーすきゅーだし

■関脇 しゃどーむーん
らいだーべや
必殺技 さたんきりだし

■小結 ぐれーと ふぁいぶ
せんたいべや
必殺技 こーでんしらいざーつきだし

■小結 ひゃくしきかい
MS べや
必殺技 ばるかんぽっとうちだし

■前頭一 ばんぷれ きっど
ばんぷれすとべや
必殺技 ろけっとぶちかまし

■前頭二 うるとらまん
M78 べや
必殺技 すぺしうむなげ

■前頭三 らいだー ぶいすりー
らいだーべや
必殺技 はりけーんけりたおし

■前頭四 しるば
せんたいべや
必殺技 ばいばすたーつきだし
変身 A+B バルジオン
必殺技 はんばいおりゅーしとばし(バルジオン)

■前頭五 がんだむ まーく二
MS べや
必殺技 びーむさーべるきりたおし

■前頭六 たーぼ ろぼ
せんたいべや
必殺技 こうそくきりかえし

■前頭七 らいだー 二ごう
らいだーべや
必殺技 らいだーけりたおし

■前頭八 うるとらせぶん
M78 べや
必殺技 あいすらっがーきりたおし

■前頭九 らいだー 一ごう
らいだーべや
必殺技 きりもみけりたおし

■前頭十 ふらっしゅきんぐ
せんたいべや
必殺技 こずもそーどつきだし

■前頭十一 NT一 あれっくす
MS べや
必殺技 ばるかんつきだし

■前頭十二 ばるたんせいじん
M78 べや
必殺技 すぺるげんがえし
飛び道具の必殺技をはね返す。飛び道具の必殺技には以下がある。
ふぃんふぁんねるつきだし(にゅー がんだむ)
ぼるてぃっくうちだし(らいだーあーるえっくす→ロボライダー)
すーぱーびっぐばーすとだし(らいぶろぼ→スーパーライブロボ)
たーみねさんだぁ(ぐれーと かみなりもん)
ばるかんぽっとうちだし(ひゃくしきかい)
すぺしうむなげ(うるとらまん)
ばいばすたーつきだし(しるば)
はんばいおりゅーしとばし(しるば→バルジオン)
あいすらっがーきりたおし(うるとらせぶん)
ばるかんつきだし(NT一 あれっくす)

■ぐれーと かみなりもんでの進め方

バンプレストのオリジナル(?)キャラクタ「ぐれーと かみなりもん」は飛び道具の必殺技「たーみねさんだあ」を持ち、また、相手となるとかなり手ごわい敵なので、その、ぐれーと かみなりもんと戦わなくても済むというのが有利なところ。

パスワードを入力して再開すると、対戦相手の順番が固定となる。

名前によるものではないようで、同じ名前でも対戦相手が異なったりするが、一度パスワードから再開すれば、以降は、その対戦相手の順番となる。

ぐれーと かみなりもんの場合、例えば、以下のパターンがある。

●対戦相手パターン1

初日 がんだむ まーく二
二日目 うるとらせぶん
三日目 NT一 あれっくす
四日目 らいぶろぼ
五日目 ばるたん せいじん
六日目 らいだー 一ごう
七日目 うるとらまん
八日目 たーぼ ろぼ
九日目 しるば
十日目 らいだー 二ごう
十一日目 ばんぷれ きっど
十二日目 うるとらまん えーす
十三日目 じおんぐ
十四日目 らいだー ぶいすりー
十五日目 ひゃくしきかい

私が進めていったこのパターン場合、最初に手ごわい相手がうるとらまん えーす・じおんぐ・ひゃくしきかいの3キャラクタしかいない。多くの場合5キャラクタぐらい手ごわい相手がいるので、このパターンは優勝しやすい。

ちなみに、らいぶろぼは特殊で、最初とても強いことがあるが、強くないこともある。また、私が1000勝したデータでは、中盤以降強くなかったりするが常にそうかはわからない。

終盤は、うるとらまん・しるばに別の戦い方が必要。さらに、たーぼ ろぼ・ばんぷれ きっどの連続つっぱりが手ごわくなる。うるとらまん えーす・じおんぐ・ひゃくしきかいもより強くなっていて、他のキャラクタも少し強くなっているので油断できない。

●対戦相手パターン2

初日 たーぼ ろぼ
二日目 NT一 あれっくす
三日目 うるとらまん
四日目 ふらっしゅきんぐ
五日目 がんだむ まーく二
六日目 しゃどーむーん
七日目 うるとらせぶん
八日目 らいぶろぼ
九日目 らいだー あーるえっくす
十日目 にゅーがんだむ
十一日目 うるとらまん えーす
十二日目 ひゃくしきかい
十三日目 ばるたん せいじん
十四日目 じおんぐ
十五日目 ぐれーと ふぁいぶ

たーぼ ろぼからはじまるこのパターンの場合、にゅーがんだむが特に手ごわい。初期から青ゲージがとても多く、つっぱりも強く、投げも強いため、なかなか勝てない。また、強い敵として、らいだー あーるえっくす・うるとらまん えーす・ひゃくしきかい・じおんぐがいて、5キャラクタも手ごわい相手がいる。それでも、ぐれーと かみなりもんと対戦しない(十三日目は通常ぐれーと かみなりもん)のが救い。

他にもじおんぐから始まるパターンでもにゅーがんだむが出てくる。

●吊りで体力を4以下に減らしてつっぱりして押し出し

基本となる方法は、吊りで体力を4以下ぐらいに減らして、投げやつっぱりをする方法。

上+B連打で吊りを繰り返すと相手の体力を減らすことができる。ぐれーと かみなりもんは最初から吊りのダメージがけっこうある、最初のうちは、いくつかの相手がなかなか体力が減らない場合がある。その場合でも繰り返し吊りをしていれば減っていく。他のキャラクタの中には、最初の吊りのダメージが少なく、なかなか減らない場合が多いが、そのときも吊りを繰り返していると減るようになる。

投げると、うわてなげとなって勝ちになる。吊りと同じBボタンで出せるのが便利だが、土俵際で追い詰められているときに投げて勝つと、「ものいい」になることも多い。

「ものいい」になっても、(常に?)軍配通りとなって勝てるが、時間がかかる。つっぱりして押し出ても同じように勝つことができ、おしだしの場合は、「ものいい」にならないで勝てるので時間短縮になる。

これで序盤では、強い敵以外は勝つことが多い。

しかし、手ごわい敵や、番付が上がって敵が高レベルになると、この方法だけでは通用しないことが多くなっていく。

●つっぱりをたくさん出して押し出し

最初のほうで土俵際に追いつめ、つっぱりをたくさん出して押し出しができたりする。特に、初期のときに吊りのダメージが少なく、つっぱりの体力の減りが大きいキャラクタでは特に効果的。

ぐれーと かみなりもんは初期はつっぱりより吊りのほうがダメージが大きいが、それでもつっぱりをたくさん当てると相手の体力が減っていくようになる。

●つっぱりをたくさん使う相手

たーぼ ろぼ
ばんぷれ きっど

敵のレベルが高くなると、けっこう手ごわい。何もできずに押し出されることも多い。

まず、後退して、土俵際に行く。土俵際で上+Bボタンで吊りを行うと、吊りになりやすい。吊りができれば、連打でなんとか吊りを繰り返す。それでも、相手のつっぱりが止まらないと負けてしまう。

●投げをよく使い、つっぱりが効く相手

うるとらまん
しるば

最初はあまり強くなかった「うるとらまん」と「しるば」だが、敵のレベルが高くなると、そのまま吊りで体力を減らしても、投げられて飛び道具の必殺技で逆転負けといったことが多くなる。

しかし、必殺技は間合いが開く必要があるので、間合いが開かない戦い方をすることでこれを防げる。

まず、土俵際まで後退して、投げて相手を土俵際に追いつめて、つっぱりを出す。投げて位置が反転したらすぐに投げて位置を戻してつっぱりをする。これを繰り返すと勝てる。

この方法は、この相手に限らず、必殺技での逆転を防ぐため、他の、がんだむ まーく二、うるとらせぶん、NT一 あれっくす等にも活用できる。

これは、番付が下のときの、敵のレベルがあまり高くない場合、下記の手ごわい相手にも通用する。

ただし、敵のレベルが高い場合、「うるとらまん えーす」「じおんぐ」「ひゃくしき かい」といった手ごわい相手にこの方法を行おうとしても、つっぱりがうまくきかず、結局負けることが多い。

●手ごわい相手

うるとらまん えーす
じおんぐ
ひゃくしき かい

高レベルの手ごわい相手になると、吊りをしていても、つっぱりしていても投げられて、相手の体力を減らしていても必殺技を使われて負けてしまう。

手ごわい相手には、確実に勝てるわけではないが、勝つ可能性がある方法として、体力ゲージを調整して、必殺技を使って倒すことを目指す。

まず、その場で吊りをしようとしても投げられたり、つっぱりが当たる場合、土俵際まで後退すると、吊りができることがある。それをくりかえして相手の体力を減らすことを試みる。

しかし、相手の体力を8ゲージ以下にしてしまうと、相手が必殺技を使える状態になるので、その前に吊りをやめる。場合によっては寄りを使って移動したりして、今度は自分の体力が減るのを待つ。しかし、相手の技が決まると、相手の体力が回復するので、その場合は、吊りで減らす。

そのようにして体力を調整し、自分の体力が減って間合いが離れて必殺技が使えるようになれば、Bボタンを連打する。運が良ければこれで必殺技が出て勝てるが、運が悪いと、相手に必殺技を使われて負ける。また、体力が減りすぎると、おしだしやうわてなげで負けることもあるので、駆け引きが難しい。

●通算成績

ぐれーと かみなりもん
横綱 れべる16
優勝 31かい つうさん 1013しょう 105はい

ぐれーと かみなりもんで1000勝を達成して、その場所が終わったあと、優勝画面後の新聞表示の後、4部屋の乗り物(?)がすべて出てくるエンディング画面になる。まとめて4つも見れる。

1000勝できてうれしい😊👹