ページ

2013/04/19

バルガス

バルガス
カプコン
プレイステーション(カプコンジェネレーション第3集収録)
セガサターン(カプコンジェネレーション第3集収録)
プレイステーション2(カプコンクラシックスコレクション収録)
プレイステーション・ポータブル(カプコンクラシックスコレクション収録)

スコアーで差をつけるポインティングゲーム。気が抜けない熱い戦いが続く。


■ポインティングゲーム

カプコンジェネレーションやカプコンクラシックスコレクションのアートの中にバルガスのチラシがある。その中の文章は以下のとおり。

---------------------------------------------------------

「スコアーで差をつけろ!!」

8方向レバーと発射ボタン2つで操作する。発射ボタン2つのうち1つはツイン連射砲で主にこれで対戦する。もう1つのボタンでキャノン砲を発射でき、このキャノン砲は敵機をぶち抜き、数機まとめて破壊することが可能である。しかし弾に限りがあり、(画面右下に表示)それを地上に現れる「POW」という信号を取ることにより補給できる。大型の敵に対しては、ツイン連射砲数発による破壊と、キャノン砲1発による破壊の2通りの方法がある。この2つのボタンの使い方がスコアーを大きく変える。この他にも得点UPの方法が多数入って、今までのシューティングゲームとは一味違う"ポインティングゲーム"となった。

---------------------------------------------------------

この中で「ポインティングゲーム」とあるように、スコアーアタックが楽しい作りになっている。

■カプコンジェネレーション版(PS)とカプコンクラシックスコレクション版(PS2)との違い

ゲームに大きな違いはないが、カプコンクラシックスコレクション版(PS2)だとカプコンジェネレーション版(PS)より解像度が良いため、横画面でアーケードと同じ比率の画面にしたときにきれいに表示される。

■キャノン砲

ザコ敵を貫通し、大型の敵を1発で倒せる武器(耐久力のある敵は貫通しない)。
数に限りがあり、残りの数は画面右下に表示される。
POWを取ると1つ補充できる。

■敵の動きと弾

主にこちらをどんどん追いかける動きをする敵が出てくる。
他には主に突進してくる敵がいる。突進の方法は各敵の種類によってさまざまになっている。

多くの敵は弾を撃ってくる。この弾は、けっこう撃つのがうまく当たりやすい。というのも、こちらの動く先を狙って撃つかんじがあり、そのまま動くと当たってしまうことも多い。

このような敵と弾がどんどん出てくるため、常に気の抜けない状況になっている。

■大型の敵

大型の敵は倒し方にかかわらず1体1000点になる。

大型の敵はツイン連射砲6発ぐらいで倒せる。キャノン砲を使うより倒すのに時間がかかる。その間、敵や弾を避ける道がふさがれたり、他の敵を倒せなかったりするので、特に敵の攻撃がはげしいところではキャノン砲を使ったほうが安全なことも多い。しかしシューティングゲームとしては、とても固いというわけではないので、キャノン砲を使わなくても進めていくことができる。

■集団ザコとスコアー

6機編隊の集団ザコが時々出てくる。ザコ1機は50点。

この集団ザコは1直線に6機並んだり、縦3機が2列に並んだりする瞬間がある。このときを狙ってキャノン砲でまとめて倒すと以下のように1機ごとにスコアーが加算される。

1機目 100
2機目 200 (合計300)
3機目 400 (合計700)
4機目 600 (合計1300)
5機目 800 (合計2100)
6機目 1000 (合計3100)

集団ザコ以外のザコもまとめて倒した場合7機目は2000(合計5100)になる。

集団ザコを6機全部倒すと全滅ボーナスが入る。最初は500点だが、ミスせずに集団ザコを全滅し続けると、500点ずつ増えていき、最大5000点になる。

1回目 500
2回目 1000
3回目 1500
4回目 2000
5回目 2500
7回目 3500
8回目 4000
9回目 4500
10回目以降 5000

ちなみに、キャノン砲で全滅させても、点数表示はされないが、このボーナスが入っているような気がする。そのため、キャノン砲で全滅させたほうが多く点数が入ることになる。

ちなみに、縦3機が2列並んでいるときは中央を狙えば6機倒せるがけっこう難しい。

1直線に並んでいるときはキャノン砲のほうがツイン連射砲より速く倒すことができる。逆に、1直線に並ぶのに時間がかかったりする場所もある。その場合はツイン連射砲で1機ずつ倒したほうが速いこともある。集団ザコも弾を撃ってくるので、ツイン連射砲で倒すかキャノン砲でまとめて倒すか状況によって変える必要もあるようなかんじになっている。

■アイテム

アイテムを取ると次のアイテムが出てくる。そのため、できるだけ早く取りたいところだが、敵の動きの特徴からなかなか取りにいくのは難しいことも多い。。。

E・S・Dは敵がパワーアップするというサインで、このサインを取ると敵のパワーアップを解除できる。

POW キャノン砲のストックが1つ増える
敵サインE 敵の増加をおさえる
敵サインS 敵のスピードアップをおさえる
敵サインD 敵の弾の数をおさえる
★(佐吉)敵サインE・S・Dを取っていくと出る。10000点。

■ステージ構成

各エリアは明確な区切りがなく、一続きになっている。

エリア1 地上(山)
宇宙
エリア2 地上(海)
宇宙
エリア3 地上(氷)
宇宙(バルガス)

1周目の場合、地上は大きく2つの部分に分かれている。

前半は主に追いかけてくるザコが出てくる。
後半は、主に突進してくるザコと、前半のザコほど積極的には追いかけては来ないザコがあわせて出てくる。

宇宙では、大型の敵が多くでる。地上よりは攻撃はおだやかになっている。

エリア3が1周するのに大きな壁になる。特に赤い戦闘機のザコは動きが速く、旋回しながらこちらに向ってくるのでかなり手ごわい。

エリア3のあとの宇宙にはボスのバルガスがいる。

バルガスを倒した後はすぐにスタートにもどるわけではなく、ゲームのスタート地点の背景に戻るまでしばらく先に行く必要がある。

2周目は、敵の配置が異なり、まったく違うステージのように感じる。かなり攻撃が激しく、驚異的な感覚になる。この2周目がバルガスのおもしろさの本領という印象だが、私には最初の宇宙にたどり着くこともできない。。。

■ミス後の再開

ミスしたら特定のところまで少し戻される形で再開される。そのためか、一度ミスするとたてつづけにミスすることも多い。。。

ちなみに、バルガスを倒したすぐあとにミスすると、バルガスの前の宇宙の入り口まで戻され、またバルガスが出てくる。

■1UP

まずスコアーが2万点、6万点で1UPするのだがそのあとはわからない;

特定の敵を倒したときにも1UPするかんじがする。まず、エリア3の前半で、丸い敵が集団ザコとして出てくる。これを全滅させると(?)1UPする。ちなみにその直後にミスすると、再びこの集団ザコが出てきて、また1UPできることも。

また、同じエリア3の中盤すぎあたりで、丸い敵が1体だけでてくることがある(出ないこともある)。これを撃つと、マイシップと同じ形になると同時に1UPする。これは、出る位置は決まっていない・・というより、15万点になったら出てくるような気がする。

また、バルガスを倒すと1UPする。

■5万点ボーナス

通常バルガスを倒すと1万点だが、最初からキャノン砲を使わないでバルガスを倒すと、5万点ボーナスを獲得できる。バルガスを含めて敵の耐久力は非常に固いわけではないので、キャノン砲を使ってバルガスを倒せるならば、キャノン砲を使わないでクリアすることも可能になっている。