2012/11/08

ミズバク大冒険(ミズバクアドベンチャー)

ミズバク大冒険(ミズバクアドベンチャー)
タイトー
プレイステーション2(タイトーメモリーズ下巻収録)

グラフィックの色使いがきれいで、キャラクターが楽しいアクションゲーム。「ミズバク」とは武器の魔法の水玉ミズバクダンのことで、「大冒険」は「アドベンチャー」と読む。流水を発生させるミズバクダンの操作やステージも多彩でかなりおもしろい。

カバ(?)の「ヒポポ」が、「タマスン」など他の仲間を助けながら進んでいく。これらのキャラクターけっこう特徴的なデザインで色合いもよく、しぐさも楽しいため、あみぐるみやフェルト人形などのぬいぐるみの題材にも良さそうな感じになっている。

敵キャラクターも特徴的なデザイン。


■ミズバクダン

ヒポポの武器は「ミズバクダン」。連射でき、バウンドして進み、壁に当たると跳ね返って進む使いやすい武器になっている。

当たると小さな敵を気絶させることができ、耐久力がある敵、ボスにはダメージを与える。気絶させた敵は、水色に変わり、動き出す前に体当たりをすると飛ばしてやっつけることができる。また、流水で流して段差から落とすとやっつけることができる。

体当たりで飛ばすと、飛んだ先の敵もまとめてやっつけることができる。たくさんやっつけると高得点で、アイテムも出る。

ミズバクダンが破裂すると、そこから水が出て、流水ができる。この流水でも気絶させたりダメージを与えたりできることがポイントになる。

流水で敵やアイテムを押して動かすことができる。また、ヒポポ自身も通常は自分が発生させた流水で動かされるので、足場の悪いところでは注意。

水の重さのため、空中では真横にあまり飛ばないことが弱点になる。

ミズバクダンはアタックボタンを押したままにして溜めて大きくすることができる。大きなミズバクダンは、ボスに大ダメージを与えるだけでなく、大きな流水を生み出す。これもポイントになるところがある。

■ジャンプ

ジャンプは、押した長さによってジャンプの高さが異なる。

■アイテム

ピストル:ミズバクダンをたくさん連射できるようになる。強力。
バケツ:ミズバクダンが大きくなる。
ポンプ:ミズバクダンを膨らませる時間が早くなる。

サンダー赤色:画面の敵を全部やっつけることができる。うれしいアイテム。
サンダー水色:画面の敵を気絶させる。すでに気絶している敵には効果なく、気絶時間が戻るわけでないことに注意。空中にいる敵はやっつけることができる。

ミラクルボール:一定時間無敵。けっこう時間が短く、効果が切れるのがわかりにくいので注意。

長ぐつ:ミズバクダンの流水でヒポポが流れなくなる。
蛇口:一定時間ミズバクダンのサイズが最大になる。

汽車:4段階で歩くスピードが速くなる。最初のスピードでもクリアできるうえ、速いと繊細な操作がミスしやすくなるが、速いと楽な場面もある。
ブタ:歩くスピードが元に戻る。1000点と高得点で、スピードが戻ったほうがうれしい場面も多いので、マイナスアイテムではない印象。

ヒポポドール:1UP。しかしなかなか見かけない。3-2の敵がいっぱい出るところで1回出たのでたくさん敵をやっつけると出るかと思いきや、6-1左でも出たので、低確率で出るのかもしれない。
ケーキ:小さなケーキは200点。大きなケーキは1000点。

アイテムは1つのステージをクリアするか、ミスすると効果が失われる。また、隠しドアに入った場合も効果が消える。

■敵とアイテムの出現

敵もアイテムも空間に出現する、炎が見える黒い丸ところから出てくる。敵もアイテムも同じように出てくる。

ある特定の地点を通過すると出現する。

敵やアイテムが出る前の黒い丸の炎に触れると敵やアイテムが消える。

アイテムは出るとある程度時間が経つと消える。けっこう長い間出ている。

■制限時間

ステージごとに制限時間が決まっている。それを過ぎると音が変わり、ステージ間デモで出てくる無敵の敵が出てくる。さらに時間がたつと2体になる。

■ルート選択

各面の最後にはボスいて、ボスをやっつけると、左と右にドアが現れ、選択することになる。これは、次のラウンドの最初のステージが変わり、そこをクリアすると合流して同じステージになる。

左を選ぶか、右を選ぶかによって、ステージの難度やスコアなどが変わってくる。

■隠しドア

特定の地面の何もないところにミズバクダンや流水を当てていくとそこに芽が出て葉が開き、ドアが出てくる。そこに入ると、部屋または通路になり、ドアに入ると別のところにワープする。ドアがない場合は敵を全滅させるとドアが出てくる。

まだ見つけていない隠しドアもありそう。

■1UP

3万点、10万点、以降10万点ごとに1UPする。
また、アイテムのヒポポドールを取ると1UPするが、なかなか見かけない。

■ボス

各面の最後にはボスがいる。ボスにはライフゲージがあり、ミズバクダンや流水を当てて減らしていく。ボスでミスすると、いままで与えたダメージが残ってある程度ライフが減った状態で再開される。

2段階あるボスで、2段階目でミスしたときは、1段階目をやっつける直前、直後に戻るため、2段階目はフルにライフがある状態で戦わなければならない。

■ラウンドメモ

◆1面

●1-1

敵のやっつけかたでけっこうスコアに差が出る印象。慣れてくると1-2や1-3にくらべてさすがにミスすることはない・・・と思った次にミスしたりする。。。

●1-2

足場の下からタマゴを撃ってくる敵は、上からミズバクダンを撃っていると、下に流水が発生し、それで気絶させることができる。

地面に芽が出ているところにミズバクダンを当てると葉っぱが開いてアイテム(ピストル・ポンプ・バケツのどれか)が出る。また、葉っぱには乗ることができる。その場所には敵がいるので、すべて気絶させてやっつけてから乗って先に進む。

2つある芽の間に隠しドアがあり、1-3にワープするが、部屋が難しいため、有用性が謎・・。

●1-3

けっこう慣れていてもミスする場所が多い。

最初一番下に降りたら、ミズバクダンを右に連射して進む。そうしないと、スリングを撃ってくる敵が弾を撃ち、弾に当たってしまう。

そのあと段になっているところが最初の難所。まず、一番下の足場に乗り、右のタマゴを撃ってくる敵をミズバクダンで撃ち、気絶させておく。それから一段上に登り、上の敵をやっつけて、最上段へ。下からカタツムリの敵が登ってくるが、最上段で、壁の左からミズバクダンを撃つと当てることができる。

ちなみに最下段をちょっとジャンプで乗りながら進み、上の敵もちょっとジャンプでやっつけて、一番右で待っていると、ポンプ・ピストル・バケツが出てくる。これをとるとボスがとても早くやっつけることができるが、ちょっとジャンプを失敗するとミスするなどかなり危険が伴い、ボスはこれがなくても楽なので通常は取らないほうが無難。

また、かたつむりの敵の先の壁の上の足場に隠しドアがあり、2-1右にワープする。

先のタマゴを撃つ敵を上からミズバクダンを撃って気絶させてやっつけておく。

歯車が2つ並んでいてそれを乗り継ぐところが難所。

開閉する炎の花がある。開いているときにミズバクダンを当てて炎を小さくして消せばやっつけることができる。開いているときには炎を出してくる。

このミズバク大冒険の炎は、かなりてごわい動作になっている。炎が地面につくと、そこから勢いよく燃え広がってしまう。地面で燃え広がった炎は、時間がたつか、ミズバクダンや流水を当てるかすると次第に消えていく。

燃え広がった炎をミズバクダンで消すのは苦労するため、炎は、地面につく前、空中にあるときにミズバクダンを当てて消しておくのがベストになる。地面につきそうだったら離れたところに逃げておく。

最後にタマゴの敵は1-2のように上からミズバクダンを右に撃っていると気絶させることができる。できなかったら慎重におりてやっつける。たくさんのブタがあるので、たくさんスコアを獲得できる。

▼1面ボス

最上段から溜めミズバクダンを撃ち、下に行ってかわし、また最上段から撃つを繰り返す。炎を出しているときだけしかダメージを与えることができないので炎を出すタイミングにあわせてミズバクダンを当てていく。

◆2面

最初の選択だが難度にかなり差があり、左はやさしめだが、右は長く難しい。

水面では浮き輪で浮くので落ちることはないが、ジャンプ力が下がり、横移動が遅くなる。

斜めに動く緑の敵がかなりやっかい。水にもぐることができ、水にもぐっていると、ミズバクダンが当たらない。

傘の敵はミズバクダンを防御するが、それでもいろいろとミズバクダンを当てていくと当たって気絶させることができる。

●2-1左

ステージが短めで一気に進めるが、慎重に進まないとミスするところも多い。

ピンク色の乗り物は中央あたりにミズバクダンを当てると動く。これに敵が当たるとやっつけることができ、楽しく便利。しかし、スタート地点にある乗り物は乗らないで進んだほうが安定する。

水がふきだしているところでは、水に乗って上にいける。乗り物も上に行くことができる。そこで上に行って敵を気絶させて飛ばしたり、乗り物を使って敵をやっつけて進む。

最後上から下に降りるときは慎重に緑の敵がいないときに降りてゴール。

●2-1右

泡の敵はミズバクダンを当てると分裂する。大、中、小の大きさがあり、一番小さくなったときにミズバクダンを当てるとやっつけることができる。動きもやっかいで、この敵がこのステージの難度を上げている。また、全体的に慎重に行動しなければならない場面が多い。

ピンクの乗り物に乗って落ちると、通路に出る敵をやっつけながら落ちることができる。

緑色で動かないで石を吐いてくる敵がいる。これは、ミズバクダンを当てて気絶させたときに何度もミズバクダンを当てるとやっつけることができる。敵はこちらのいる場所に向かって石を撃ってくる。この先の面でもたびたび登場する。

下にケーキが見えたら、早めに降りてピンクの乗り物に乗ってジャンプしないとと消えてしまう。また、そこには隠しドアもあり、3-1右にワープする。

●2-2


スタート地点から斜めに動く緑の敵がたくさんいてやっかい。右にいった緑の敵も、左に戻ってきたりするので、スタートの足場で慎重にミズバクダンを撃って当てて安全そうになったら下に降りて飛ばしてやっつける。ちなみに、上のブロックにサンダー水色があるが、これを取るためには、最初の足場でジャンプの頂点で溜めミズバクダンを撃って流水で落とす。しかし、落としても取るタイミングが難しくなかなか有効活用できない。。。

上から落ちてくる緑の敵は、着地点の横でミズバクダンを撃って横に移動する前にやっつける。

耐久力がある敵をやっつけたあとは、すぐに真下に降り、ピストルを取る。横に行ったりすると緑の敵が下に出てきて降りづらくなる。

緑の敵をやっつけながら右にいく。階段状にブロックが置かれているところがたくさん緑の敵が出て難所。緑の敵は一定の場所を巡回することがポイント。まず右から出てくる緑の敵を落ちてきたところで気絶させて飛ばす。2体ぐらい残るが、それはとりあえずこっちに来ないので、今度は左から落ちてくる緑の敵をやっつける。右に残った緑の敵をやっつけるのがかなりやっかい。すぐ上のブロックにミズバクダンが当たってなかなか届かない。位置をちょっとずつ変えながらミズバクダンを根気よく撃っていくと、当たって気絶させることができるので安全そうだったら体当たりで飛ばしてやっつける。

ちなみにこのすぐ向こうに隠しドアがあるが、出る場所は2-2のちょっと向こう。隠し部屋はけっこう難しく、また、隠しドアに入るとピストルの効果も消えるためボス戦が長引くことになるなど、有効性が謎の隠しドアになっている。

階段を登った先に緑の敵がたくさん溜まっているところでは、足場の右端でミズバクダンを連打して安全になったら体当たりでやっつける。けっこういっぱいいるので油断できない。

器は下のブロックにミズバクダンを当ててブロックを取り除くと落ちて割ることができる。

動く床のところでは敵を慎重にやっつけてから乗って移動する。

▼2面ボス

まず、小さい足場の、左の一番上の足場の右端で待っている。そうすると、ボスが右から降りてくるので、タイミングよくミズバクダンを撃って当てる。

その後、ボスは左に来るので、その足場で左にミズバクダンを連射し、壁に反射させる感じで、ボスにあてる。ボスは泡を出してくるが、4回泡を出したら、小さい足場の右上の足場にヒポポを移動させる。

今度は、右へミズバクダンを撃って当てる。右は2回泡を出したら左上の足場にヒポポを移動させる。ピストルがあれば、この前にやっつけることができる。ピストルがなくても、2度目に左上の足場に行ったときにやっつけることができる。

これ以上経過するとボスがさらに激しく動くので困難になる。

◆3面

難度は右のほうが短くやさしめだが、普通にクリアするとスコアは左のほうがかなり稼げる。10万点ごとに1UPするこのゲームではクリアを目指すときもスコアが高いほうが楽になる。そこで、ここでは左のルートを進む。

●3-1左

慎重に爆弾の敵に対処しながら下に降りる。動く床に乗るが、けっこう速いので、ちょっと早めのタイミングで降りて乗る。乗ったら右端にいて、緑の床に乗る。この緑の床は乗ると落ちるので、ジャンプで乗り継いで上に行く。

耐久力のある大きな機械の敵が出てくる。この敵は本体に当たっても大丈夫で、腕から敵を出す。

やっつけてから上に行くが、けっこう足場が少なく、緑の床もある。ここでは緑の床に乗るようにジャンプし、さらにその向こうも、緑の床に乗ってからジャンプすると、向こうに渡ることができる。

ここには隠しドアもあり、これを使うと3-2のボスの手前までワープできる。これは有用なワープだが、スコアはかなり不利になる。

渡った先に大きなケーキが出てそのあとバケツが出てくる。バケツを取りたい場合はちょっとゆっくりすすむ。

このあと、左右から炎がくるところがある。難しそうだが、炎はミズバクダンで消せること、ミズバクダンは跳ね返って後ろにいくことを利用すると意外と楽に進める。ミズバクダンをテンポよく左に撃って出てくる敵を気絶させて体当たりし、炎に当てる。左に撃っていけば、右の炎も消すことができる。しかし、連打をたくさんしていると、弾切れで前方にミズバクダンを撃てなくなり、炎に当たってしまうので、連打はやや控えめにする必要がある。

そのあとがやっかい。まず、よろいの敵が狭い足場に待ち構えているのをやっつける必要がある。うまく溜めミズバクダンをジャンプして当てると動いて向かってくる。これをうまく迎撃するのだが、近づくとヤリで攻撃してくるので、攻撃する前にやっつけたいところ。

細い足場を慎重に乗り継ぎながら渡った先に、太い四角の敵が出てくる。これは出たらすぐにミズバクダンを当てないと電撃で攻撃してくる。先制攻撃すれば大丈夫。

右の部屋は行き止まりだがアイテムがいろいろある。余裕があれば取ることも可能。下から来るよろいの敵はジャンプでよける。

最後の汽車がくるのがこのステージの山場。まず、近づくと荷物を落とすので、近づいた後は右に行って避ける。

たくさんの敵が出てくるのでまとめてやっつけると高得点になる。汽車の荷物に気をつけながら左右の敵をやっつける。

そのあと上に登るが、上には敵が1体いるので、これを下からやっつける。敵が低いところにいるときにジャンプしてミズバクダンを当てるが、フェアリーランドストーリーの壁越し撃ちのように、高いところの部分の下でジャンプして当てると安全。下からやっつけることができない位置に行くこともあるが、そのときは下からやっつけるのをあきらめて上に行って汽車に乗ったときなどにミズバクダンを撃ってやっつける。

汽車が通過したら上に登る。高いところで汽車を待っていて、汽車が来たら上に乗る。けっこう乗れる場所は限られるので注意。乗ったらそのままゴールできる。

スピードが上がっているときは、汽車に乗らないで下を走って抜けるほうが楽かもしれない。そのときはゴール付近によろいの敵が出るのでやっつけてゴールする。

●3-2

かなり長丁場のステージ。

まず、機械の敵をやっつけて、サンダー水色は取らないで先に進む。ハニワのような耐久力ある敵が2体部品を投げてくるので戻ってサンダー水色を取る。これですぐに2体やっつけることができる。

動くブロックに乗って上に行くが、途中にトゲがあるので、左にヒポポを置く。実は似たような動くブロックが中盤にあり、やっかいなことにそちらは逆になる。いろいろ気をつけるところが多いステージなので、どっちだったかあやふやになるが、覚え方は、ヒポポの置く位置はブロックのちょうど「左右」の順番。最初は「左」に置き、次は「右」に置く。

上から機械の敵がヘルメットの敵をたくさん落としてくる。ヘルメットの敵を慎重にやっつけていく。落ちてくる場所は穴と機械の手の位置なので、その真下は危険。

よろいの敵を上からミズバクダンを反射させて当ててやっつける。

このあと、ヘルメットの敵をやっつけたあと、動くブロックに乗るが、敵が乗っていないのを確認して乗る。上に行ったら右に飛び乗るが、けっこう動きの速いブロックなので、右に飛び乗るのが遅れると上のトゲに当たってしまうことに注意。敵が向かってくることに気を取られて遅れがちなのでけっこう難しいところになっている。

そのあと穴に気をつけながら機械の敵をやっつけるが、右に行くとハニワの敵が出てくるので、出てきたらいったんハニワの敵をやっつけることに集中する。穴に気をつけて戻ったりしてやっつける。

機械の敵をやっつけた後、右端ではさらによろいの敵が出てくる。

そして、さきほど述べた(「左右」の順番の)動くブロックがくる。今度は「右」に乗る。トゲより完全に上になってから左に移動する。

たくさんの火の玉が飛び出してくるが、ミズバクダンを撃って消す→移動を繰り返して進む。けっこうおもしろいポイントになっている。

ヘルメットの敵と火の玉に注意して上に行くブロックに乗る。さらに右のブロックに乗り、別の上にいくブロックに乗る。途中左に行けるが、そこは行き止まりでアイテム(ピストル・バケツ・ポンプ)がある。取るとボス戦が楽になり、さらにボーナスを獲得できる可能性が増える。緑の床があるが、落ちないブロックがあるので、そこに乗ってヘルメットの敵をやっつける。そしてトゲに注意して降りる。登るとき、トゲが下にあるブロックに乗るときは、ジャンプするとき、左を押すのをちょっと遅らせる感じで乗る。さらにヘルメットの敵が出てくるが、やっつけるか気絶させておくとより安全だが無視することもできる。

ブロックから左に飛び乗るときは頂点近くでジャンプして乗る。

そのあと速い速度で往復しているブロックに乗り継いでいかなければならない。まず、最初のブロックは、足場から半分足を出していると、ジャンプせずに乗ることができる。ミズバクダンを出しながらヘルメットの敵を気絶させておく。

そして動かない小さなブロックに乗り、もうひとつの速い速度で往復しているブロックにのるところが難しい。コツは、乗るという感じではなく、ヒポポを乗せる、置くという感じでジャンプしてブロックにヒポポを置く。

そのあと四角の敵とハニワの敵が出てくるが、ミズバクダンを連打するだけでやっつけることができる。そこから下に落ちるが、足場の端はトゲということに注意。ミズバクダンで見えにくくなっているので気をつけなければならない。

下に落ちるとき右にミズバクダンを連打する。これでハニワの敵をすぐやっつけることができる。もう1体がブロックの向こうにいるが、投げてくる部品に気をつけながら、ジャンプしてためミズバクダンを撃ち流水でダメージを与えてやっつける。

そのあとハシゴはジャンプして登っていく。登った先にはピストルと、鉄球の敵が出てくる。鉄球の敵はミズバクダンをたくさん当てて押してやっつける。鉄球のとどかないところからミズバクダンを連打する。ここではそこまで手ごわくはないが、6面ではかなりの強敵になる。

ハシゴを登った先にはたくさんの敵が出てくる。ミズバクダンを連打するだけでやっつけることができる。

そのあと、電流が定期的に出てくる場所に来るが、タイミングは取りやすいので、落ち着いて1つづつ越えていく。

越えたら、上から下へ火の玉が落ちてきて機械の敵が下にいるところに着く。機械の敵の場所の右に突起があるのがポイント。左にいて機械の敵に押されてもこれがストッパーになる。そこでミズバクダンを撃っていくと、火の玉に当たらず楽に機械の敵をやっつけることができる。

火の玉とヘルメットの敵に注意してハシゴに乗る。ハシゴにはちょっと高い足場から乗る必要がある。

そのまままっすぐ一番上にいくとボスはもうすこし。

ちなみにその前の横のところに隠しドアがあるが、出てきてもまたここに戻ってくる。これだとアイテムの効果もなくなるのでクリアには難しくなる。

普通に突破するのではなくうまくまとめてやっつけて高得点も狙えそうな印象もあるが、このボスのアーティスティックポイント1万点が取りづらくなる。アイテムの効果がない状態でアーティスティックポイント安定して取れる方ならばスコアアップになる。。

▼3面ボス


ボスの部屋は3段に分かれている。

まず、中段を向かってくるので、ミズバクダン連打でのこぎりを取り外す。取り外したらさらに撃って他の部品もはずすことを試みる。

そのあと中央当たりで左にジャンプミズバクダン連打で右腕を取り外す。腕をはずすごとに動きが速くなる。右腕を取り外したら左に逃げながら左に撃ち、もう片方の腕を取り外すことを試みる。外れたら動きが速くなるので急いで下へ。はずせなくても下へ移動する。このとき、ボスが出したヘルメットの敵に注意してミズバクダンを当てて気絶させたりやっつけたりしておく。

両腕が取り外されると、上に炎を出すので上段はかなり危険。中段も動きが速いためけっこう危険。

このボスは下段には来ないので下段は比較的安全になっている。下段で気をつけるのはヘルメットの敵だけになる。

左腕が残っているときはヘルメットの敵に注意しながら当てて外すことを試みる。

下段中央で待ち、ボスが中段に来たらジャンプしてミズバクダンを撃ち、ボスがヒポポの上を完全に通過したらもう一回ジャンプしてミズバクダンを撃って当てる。なかなかダメージを与えることができないが、けっこう時間に余裕があるのであせらず少しずつダメージを与える。

すべての部品をはずしてやっつけるとアーティスティックポイントとして1万点が手に入る。2つの腕が外れて炎を出す前後にすべての部品が外れていると達成できる。

すべての部品をはずすのはけっこう難しいので、クリアを優先し、部品が残っても気にせず進めていく。

◆4面

左のほうが若干やさしい気がする。反面右のほうが若干スコアが高い気もする。

こちらに向かってくる緑の敵がかなりやっかい。この敵は飛ばしてやっつけたと思ったらその場で復活してまた向かってくる。飛ばすごとに緑→黄色→赤の順に色が変わり、赤のときにやっつけることができる。

ステージのしかけでは、マジックハンドでヒポポを捕まえるキャラクターがいるが、捕まってもミスにはならずそのキャラクターの下に降りる(降りた先に敵がやってくると当たってミスになる)。これでないと先に進めないことも多い。

●4-1左

細い足場を慎重に乗り継ぎながら進む。岩が落ちてくるのを待ってから下に降りる。
左に行き、右に復活の敵が出てくるので気絶させておいて、左から出る赤いヘビの敵をやっつける。小さな敵をやっつけながら上に登り下に降りる。降りた先には岩の敵が出てくるので、1体ずつ慎重にできれば岩を投げる前にやっつける。

出口付近がやっかい。復活の敵が3体いてなかなか先に進めないので、左側におびき寄せてやっつける。

先に岩があるので近くに行って岩を動かして高いところに戻る。岩は高いところまで来ない。

最後のトゲは実は、ミズバク大冒険では上に乗れるので、上を進むと安全。3-2の動くブロックのように半分ずらしていると隣の下から来たブロックに乗れるのも役立つ。最後トゲの床のところはタイミングを見てジャンプする。

●4-1右

赤いヘビの敵をやっつけてから向かってくる復活の敵を3回飛ばしてやっつける。このあとトゲがあるが、そのまま横にトゲがないときに進んでいくと、マジックハンドで捕まって下に降りることができる。ちなみにトゲの上に乗って右に行くことができるが、先にはより難しい敵が出てくる。

降りたら復活の敵が来るのでちょっと間合いがあるところでミズバクダンを撃ってやっつけていく。さらに岩の敵がくるのでできれば岩を投げる前にやっつける。さらに赤いヘビがでてくるが、同じ場所にいるマジックハンドに捕まって下に降りることができる。

降りたら左にいくと、先に大きなケーキが2つある。足場の低くなっているところからジャンプすると、天井が崩れる。ケーキはミズバクダンを当てて落とす。そうすると隠しドアが出現する。ちなみにここは4-2のボスの手前にワープできる。

下に降りて復活の敵を3回飛ばしてやっつけて右に行くと、岩の敵が出てくるので、戻ってミズバクダンで迎撃する。上の壁で投げてくる岩が防げる。さらにトゲに乗ると岩が来るのでまた戻ると岩が途中で崩れる。

そのあとがこのステージで最も難しいところ。2-1右にいた緑の石を撃ってくる敵が先にいる。流水を当てると気絶させることができる。気絶させた状態でミズバクダンを当てていくとやっつけることができる。その敵のすぐ左の壁の上から右にミズバクダンを撃っていると跳ね返ってあたるのを利用して当てる。石に気をつけてそこに行くのが難しい。

先に行くとトゲの横に立ち、トゲが下に来たらジャンプで上に乗る。すると、岩が右から来るので左上の足場に逃げておく。あとはトゲのタイミングを見て上に乗っていく。

●4-2

3-2に続きかなり長丁場のステージ。

まず、岩の敵が来るがそのまま進むと2体に挟み撃ちになってしまい、とてもやっかいになる。そのため、最初の敵が出るところに触れて、敵を消すと、1体だけと戦うことができる。

顔の床に乗る。そのとき、左端は敵が落ちてくるので、そこから離れて乗る。乗っていると赤いヘビの敵が降りてくるので、ミズバクダンで撃ってすべてやっつける。すべて敵をやっつけたら上から左に行く。ここも3-2の中盤のブロックのように頂点にさしかかるあたりでジャンプする。

トゲに乗って、バウンドしている器の顔の部分にミズバクダンを当て全部落とす。すると器が落ちて割れる。中央の足場に降りる。そのとき、その器があった場所あたりでジャンプするとピストル・バケツ・ポンプが降ってくるので取る。

まとめて敵をやっつけたあと、上にミイラと赤いヘビがたくさん出てくるところがある。ちょっとジャンプ撃ちを繰り返すと、当たらずに気絶させることができ、一度にやっつけることができるが、ちょっとリスクがある。また、ここで赤いヘビをすべてやっつけておくとあとが楽になる。

マジックハンドの敵がいて、下に落とすが、ここで先ほどの赤いヘビが残っていると、落としたタイミングで赤いヘビがきてミスになることになる。赤いヘビが残っていそうな場合は、しばらく待って、下を通過したのを確認してから進む。タイミングよくジャンプするとマジックハンドに捕まらずに先にいくことができる。

下に落ちたら岩の敵が2体出てくるが、出たところで連打していると比較的楽にやっつけることができる。うしろから復活の敵も出てくるが、安全にいくなら気絶だけさせてその場を離れる。

スプリングが付いた床は乗ってスプリングが沈むが、ジャンプボタンを押すときのスプリングの位置によって高くジャンプできる。

そのあと、通路をミズバクダンを撃ちながら歩いていく。石を吐く敵が下にいるので、流水で気絶させておくことができる。下に降りたらたくさんの復活の敵が出てくるので左右にミズバクダンを連打して何度も飛ばしてやっつける。ミズバクダンを切らすと復活した敵に当たるので、途切れなく出していく。

そのあと、トゲのところにマジックハンドの敵がいる。捕まって下に落ちた場所では水が流れてくるので、それとミズバクダンの流水で登ることができる。登るときは、ミイラとトゲに注意して登るが、その前の小さな小部屋では通常上のトゲは当たらないが、ミズバクダンを撃つと小部屋で水がたまって浮き上がり、頭が当たるので注意。

落ちずに進むとトゲをくぐる最中にミイラがやってくる形になるため、下に落ちたほうが気持ち的に安全な気がする。

ミイラに気をつけて足場を登っていく。ここの最上段に隠しドアがあり、5-1右にワープする。強敵の4面のボスをカットできるのでそれなりに有用だが、けっこうこの部屋も難しい。

小さな敵がくるのでやっつける。しかし、すごく簡単だと思われるが、油断していると、敵の小ささと、ミズバクダンのバウンドする動作で、バウンドをくぐって当たらないで窮地に陥るので気を抜けない。

通路はちょっとした迷路になっていて、正解ルート以外は行き止まりやふりだしに戻るので時間がすぎていく。

そのさき、スプリングのところまで行くとうしろから岩の敵が2体出てくる。あまり戻らないでやっつける。戻りすぎると復活の敵も出現してやっかいになる。

石つぶてに注意してスプリングに乗って上へ。最大ジャンプをしないと上に登れない。

トゲの上に乗って小さな足場を石つぶてに注意して乗り継ぐ。

そのあと赤いヘビがたくさん出るのでミズバクダンを連打していく。

下に降りたら復活の敵が下に降りてきたところをミズバクダンで撃つ。うしろから岩の敵がくるので急いで右へ。余裕があれば追ってきた岩の敵をやっつけることもできる。

そしてたくさん並んでいる小さなケーキを取ったらいよいよボスへ。

▼4面ボス

いままでのボスと違い足場のないところでの戦いとなる。強敵。

まず、らくだに乗っている。このときはジャンプを控えてボスにミズバクダンを連打していく。出す炎を地面に付く前に迎撃して消したり、消すのが難しい炎はくぐってよける。カミナリにも注意し、その下にいないようにする。

ボスは時々大ジャンプし、くぐりたくなるが、くぐらないで戦う。左端まではダメージを与え続けていけばやっつけるまでこないので大丈夫。

ピストルがあればよりはやくやっつけることができる。

ライフを0にすると、第2段階になり、らくだを降りて攻撃してくる。ランダムにワープし、炎とカミナリで攻撃してくる。

カミナリの下にならない位置に移動し、炎が着地しないようにすることを最優先してミズバクダンを撃つ。そうすると、撃ったミズバクダンの流水でもボスにダメージを与えることができる。

2段階目のボスは防御力が低く、一度にかなりのダメージを与えることができるが、ランダムワープの位置によっては避けるのが困難な場合がある。1段階以上スピードが上がっていればより安全。

2段階目でミスすると、1段階目のあと1発で2段階目になるところまで戻るため、2段階目は必ずフルで戦わなければならない。

◆5面

後半がスタート。

どちらも大きな難度の差がない気がするが、ここでは好みで右を選ぶ。

ちなみに5-1左の中盤には5-2中盤までワープする隠しドアがあるが、見たことない敵がいてしかもけっこう手ごわく、そのままゴールしたほうが楽な印象。。

ミミズクの敵は風でヒポポを飛ばす。

●5-1右

ロープから下に降りることはできないが、ミズバクダンは通すので、たまごを上に撃つ敵にミズバクダンを当てて気絶させておいてから右へ移動する。たくさんの敵が出てくるのでたまごの敵が復活するのに注意して飛ばしてやっつける。左からもたくさん敵が出てくるので同じようにやっつける。そうすると上にアイテムが出るので、任意で取る。移動のたびにたまごの敵を気絶させておく。

右から上に行くが最上段に行かず、そのひとつ下の段で、スリングを撃ってくる敵をやっつける。そこからミズバクダンをジャンプせず撃つと上の敵を気絶させることができるので飛ばしてやっつける。

1-2で行けないところで楽しそうに虫取りしていた敵は、実は虫取り網を振り回してミズバクダンを消すというやっかいな敵。2面の傘の敵のように完全な防御ではないため、根気よく当てていく。

そのあと、右にいくところがこのステージの難しいところ。スリングの敵が出てくるが、けっこう連射してくるので強敵。先ほどの虫取り網の敵を飛ばしたのが当たることもあり、それでやっつけるのが一番楽。2体出てくるが、2体目は出てくるところに触れて消すこともできる。

黄色い石つぶてを吐く敵がいる。緑の色違いだが、緑はヒポポの位置に向かって石を吐くのに対して、黄色はヒポポの位置に関係なく6方向に石つぶてを出す。さらに6方向は交互に角度を変える。同じようにミズバクダンを当てて気絶させたときにミズバクダンを当ててやっつける。

虫取り網の敵が窓から出てくるので慎重にやっつける。

上に行くと炎を吐く緑の敵が出てくるが、落ち着いて正面にいる敵は迎え撃って炎を消すこともできる。そこで左に行くとアイテムを取ることができる。ゴールには右から上に登る。炎を吐く敵に注意して登る。スプリングが並んでいるところでは、乗る前に炎が消えてから乗るとより安全。

スプリングジャンプを繰り返してゴールを目指すが、ジャンプは横には飛びにくいので、高くジャンプしたとき届かなさそうだったらまたジャンプしたスプリングに戻って再びジャンプする。

●5-2

3-2や4-2より短いが、やっかいな場所も多い。

最初上下する小さな足場を乗り継いでいかなければならない。そのとき雲の敵が出てくるが、数が多く、下に落ちたとき、気絶して残ると、乗り継いでいくときに復活して当たることもある。

まず、スタートしたら2つ目の足場に乗って、ちょっと待ち雲の敵が木から出てきたらミズバクダンで撃って落としてやっつける。これで気絶して残ることがなく安全になる。

そのあとジャンプで飛ばさずに足場に乗り継いでいく。

右端でも雲の敵が出てくるが、動く足場ではなく、さらに右の足場まで移動してそこでミズバクダンを撃つ。これで気絶した敵もすぐにやっつけることができる。

スプリングで大ジャンプしてミミズクの敵をやっつける。

食虫植物はいったん隣に行って、降りてきて登っていくときに下をくぐって抜ける。

芽にミズバクダンを当てていくとどんどん伸び、一番上には小さなケーキをたくさん出す花か、石つぶてを左右に出す敵が出るかのどちらかになる。敵が出たら石を出すまでその場で待っている。

そのあと木を登っていくが、炎を吐く敵が左右に出てきて危険。まず、一番下にいる。すると右から炎を吐く敵がくるが、一番下では炎が当たらないので、上の炎が消えるのを待つ。上の炎は見えにくいので、横の炎が目印になる。消えたら一気に丸太まで登るが、最上段までは登らない。すると、炎の敵が吐く炎が壁にさえぎられてすぐ消えるので安全になる。丸太に乗っていると、出てくる雲の敵には当たるので注意して対処する。

けんすいしているリンゴの敵にミズバクダンを当てながら上に進む。上からタマゴをおとしてくる雲の敵がでてくるが、タマゴは足場に落ちると消えるので、足場の下で待っていると安全。

左の黄色い石つぶてを吐く敵は流水でも気絶させることを利用する。その位置からすぐ上に登るとボスのところにいける。

▼5面ボス

かなり曲者のボス。ノーミスで安定してやっつける方法が見つからない・・。

まず、左にいて、下から2段目で右にミズバクダンを撃って、石が来たら1段上に登りミズバクダンを撃つと、片腕をはずすことができる。

そのあとが問題。もう片方をはずしたいが、避けにくい動きの石をひっきりなしに投げてくるうえに時々横に炎も出すのでダメージを与える機会が少ない。ライフを0にしても腕をはずさないとクリアにならないときもある。そうこうしていると時間切れで無敵の敵が出てくる。

そこで1ミスすると、なぜが、同じように片腕をはずしただけで落ちてクリアになることが多い(クリアにならないこともある)。けっこう謎の多いボスになっている。

このように1ミスすればクリアは難しくないが、ちょっと気落ちした感じで6-1に進むことになる。。

片腕をはずしたら上に行って石を避けつつ、右下にタイミングを見て降りて右の懐に入り込んで腕の至近距離でミズバクダンを撃つ方法も試し中だが、まだ確実とは言い難い。。

まったく違う楽な方法があるかもしれない。。。

◆6面

背景の色がとてもきれいな面だが、難度は高い。

左は最初がカミナリの間に入りながら進まなければならず、右は最初は楽だが、後半の炎が降ってくるところがかなり難しい。最初の印象では、右のほうがいいように感じたが、後半の炎地帯がなかなか安定しない。カミナリの間に入る動作は6-2で頻繁に行わなければならず、けっこう慣れるので、左のほうが安定しやすい。

アヒルのおもちゃの敵は空中からどんどんこちらに向かってくるが、ミズバクダンを当てると口にたまりたくさん溜まると破裂させてやっつけることができる。

ヤリを投げてくる敵がたくさんいてやっかい。ヤリはちょっと大きいので当たりやすい。ミズバクダンで落とすことができないのでジャンプでかわす。

●6-1左

まず、右からヤリ投げの敵が出てくるため、右に向かってミズバクダンを撃ちながらカミナリの間に慎重に入りながら抜ける。

もしヤリが飛んできてしまったらジャンプで越える必要がある。カミナリの間にいるときは垂直ジャンプでかわす。

うしろからヤリ投げの敵が来ることもあるので注意。

さらに先に進むと上からタマゴを落としてくる敵が出てくる。これも間をくぐらなければならないかと思ったらそこから戻ったところに屋根がある。そこにいればタマゴは当たらないので安全にかわすことができる。

あとはヤリ投げの敵に注意して進む。芽にミズバクダンを当てるとどんどん伸びていき、頂上にアイテムが出る。このアイテムの場所近くまで行くと、アヒルのおもちゃの敵が左から出てくる。頂上でミズバクダンを撃ちつづければ当たってやっつけることができる。

最後の鉄球の敵はその位置で間合いをとってミズバクダンを撃っていく。もし、向かってきたら、さきほど伸ばした葉っぱのところでミズバクダンを撃てば楽。

●6-1右

最初のカミナリは一度にまとめてくぐることができる。あとはヤリ投げの敵をやっつけながら足場を乗り継いでいく。

ゴール近くに炎が降ってくるところがかなりの難所。ジャンプ撃ち連打を繰り返して突破できるが、うまくいかないことも多い。

実は、後半の炎地帯には行かなくても先に進むことができる。その前の空中の足場の下のほうに隠しドアがあり、そこを通過すると、6-2の最初の難所の地帯を越えたところに出る。かなり有用なワープになっている。

●6-2

ステージとしては最も難しい気がする。敵の妨害でなかなか進めないことに加えて制限時間が短め。

最初からなかなか先にすすめない。
まず、アヒルのおもちゃの敵が出てくるのでミズバクダンを連打して水をためて破裂させる。

氷を出してくるガラスの敵がでてくる。上に登ってくるので真上はけっこう危険。うまく足場の隙間に流水を流して気絶させて隙をみて下に降りる。

そこで、左に鉄球の敵が出てくるのがかなりやっかい。鉄球の敵は、違う段にいるととても危険だが、同じ段の正面で撃っているとダメージを与えつつ押し戻すこともできるのがポイント。また、左端で氷に挟まれて動けなくなっていることもある。そのときは下から2段目からミズバクダンを撃つだけで楽にやっつけることができる。

ガラスの敵をやっつけたら右へ。坂を上るとヤリ投げの敵が来るのでミズバクダンを撃つ。さらにアヒルのおもちゃの敵が回ってくる。

さらにここからカミナリ雲が発生するのでカミナリ雲の真下にいないようにアヒルのおもちゃをやっつける。

カミナリ雲のカミナリに当たらないように隙間に入りながらすすむ。途中真下に降りるとピストルとバケツが出現する。ボスをより早くやっつけることができるので、カミナリに気をつけて余裕があれば取る。最初の部分で時間がかかりすぎていたら取らずに先を急いだほうがいい気がする。

このあとがこのステージ最難関。下り坂の向こうにヤリ投げの敵が来るが上から2段目に鉄球の敵がいるのがやっかい。これを無視して進むと、この鉄球に当たることが多いので、やっつけるか消してから進む。2段目にミズバクダンを撃ったり、鉄球の敵が最上段に来たら左に落ちるのを期待して上に行く。このときカミナリが次々発生するので注意。カミナリ雲にミズバクダンを当てるとカミナリが発生する前に消すことができる。鉄球の敵が下に落ちたらチャンスで一気にミズバクダンを当ててやっつけて下にいく。

一番下の右から上に登るが、ヤリ投げの敵を気絶させてから登る。鉄球の敵がやってくるが、正面で撃っていると比較的安全ということを利用する。カミナリも発生するので、カミナリの下にいないように位置を調整する必要もあり難しい。

ここを越えるとあと少し。残ったヤリ投げの敵をやっつけながら最上段へ。

やじろべえは支えのブロックをすべて取り除くと破壊できる。最上段からミズバクダンを撃っていると跳ね返って支えのブロックにあたり、ブロックを落とせるので楽。カミナリや時々登ってくるヤリ投げの敵に注意

やじろべえを破壊したらカミナリが発生したあとに下に降りてボスへ。

▼6面ボス

普通に戦うとかなりの強敵だが、コツをつかむとかなり安定する。

まず、中段の長い足場の端、ボスが接近して炎を出すとき、ジャンプしても本体に当たらない位置でジャンプ撃ち連打を連続していると、出してくる炎にあたらずダメージも与えることができることが最大のポイントになる。けっこう当たりそうになり、緊張感があるが不思議と当たらない。

まず、右に行き、右のほうにある上から2段目の2ブロックの足場でボスが下から上に登ってくるのを溜めながら待つ。

ボスが一番上に来たらミズバクダンを撃ってダメージを与え、ボスが左に行って右に戻ってくるときにさらにジャンプ撃ちでダメージを与えながら右に降りる。このとき下のタマゴが右端に発射されたことを確認してから降りる。

次に本体が当たらない右端に位置どりをして、ボスが近づいて炎を出すかんじになったらジャンプ撃ち連打でしのぐ。炎はさきほど乗っていた2ブロックの足場に固まるので、これをミズバクダンで消したら、再びそれに乗る。これにまた乗ることで、右端に出るタマゴもかわすことができ、さらに右に来るときにそこからジャンプで下に降りるときにダメージを与えることができるという一石二鳥の効果がある。

あとは同じようにしてダメージを与えていく。3回右に来ると、ボスの上下が入れ替わるように動く。下の敵が上に来るので、上から左に回って下に降り、下の2ブロックの足場に乗る。左から下に降りるとき、ボスが左に炎を出すことがあるので、そのときは、左の炎が消えるのを待ってから下に降りる。

下の2ブロックの足場に着いたらあと少し。そこからミズバクダンを落としていくと安全にボスをやっつけることができる。ピストルがあれば上下が入れ替わる前にやっつけることができる。

◆7面

いままでの応用でけっこう先に進むことができる。7-1と7-2の2つのステージが左右別ルートになっている。

応用にならないのが、中ボスのような炎の輪を投げてくる敵。これはすべてやっつけないと先に進めないうえに、1体だけでも並みのボスよりも手ごわい。左は3体同時に戦わなければならないうえに高いところにいて攻撃の機会が少ない。右は2体で、1体ずつ戦うことができ、ジャンプで届いたりミズバクダンを当てる機会も多い。

さらに右のルートのほうがまとめて敵をやっつける機会が多く、スコアも(通常は)高めで、30万点での1UPもしやすいため、右にすすむ。

●7-1左

トゲがたくさんある。まず、スタート地点の場所で岩をジャンプで越える。そしてトゲに注意して左に移動し、左からトゲの上に乗る。上のトゲに注意して上の左のトゲの上に乗り、そこから中央の大きなトゲに乗りさらに上のトゲに乗る。

なぜか、登っていくと右にヒポポドールが出る。しかしどうやって取るかは謎。その場所は天井が低く、そこに入ることはできない。(ミスした後の無敵時間中にそこに行っても無敵時間が切れた時点で上のトゲに当たる)そのため、流水で流して落とす可能性があるが、トゲだらけの中どうやってそこに流水を持っていくかが・・。

●7-2左

最初の岩の敵が難しく、ジャンプしたところをくぐって左からやっつけたほうがいいかもしれない。

中央のトゲの部屋では、慎重に出てくる敵をやっつけながら降りていく。

最深部では3体の炎の輪の敵と戦う。横でジャンプ撃ち連打すれば2体は比較的すぐにやっつけることができることが多いような気がしたが、残った1体をやっつけるのも難しい。しかし、下に降りていく間、左の小部屋には7-3の後半までワープする隠しドアがある。これを使えば、この炎の輪の敵と戦わないで先に進める上に、7-3のやっかいな部分もカットできる有用なワープになっている。

●7-1右

いきなり炎の輪の敵が出てくる。強敵なのでなかなか安定しない。

あまり左に行かなければもう1体がでてこない。高いところからだと上にいるときにもジャンプしてミズバクダンを当てることができる。炎の輪は地面に降りると左右にぶれ、その後着火して燃え広がるので、その前にミズバクダンを当てて消しておく。敵本体にはミズバクダンをあてると押されてさらにミズバクダンを当てることができる。そのかたちになったらかなりダメージを与えることができる。

1体やっつけたら先に進むが、炎の輪の敵だけでなく、赤い敵も出てくるのがけっこうやっかい。注意深く戦っていく。すべての敵がいなくなったら左端にドアがでる。

●7-2右

赤いヘビの敵が大量に出てくる。4面で出てきたよりも手ごわい印象なので、気を抜けない。

最初は、右の足場で上から来る赤いヘビを迎撃する。そして上に行くが、すぐに赤いヘビが来るので、そこに戻って迎撃する。しかし、そのとき、右から来るヘビは左の足場に乗って迎撃し、左から来るヘビには右の足場に乗る、というふうに足場を変える必要がある。

上から下に降りる前に注意。そこにも赤いヘビが出るので気絶させてから降りる。さらに5面で出てきた炎を吐く敵が出てくるが、正面でそのまま地面でミズバクダンを撃っているとやっつけることができる。さらに左右から赤いヘビが出てくるので気絶させながらやっつける。かなり量が多いので、出終わるのを確認してから動く。

鉄球の敵が出てくるが、降りてきたら正面で迎え撃つ。降りてこなかったらタイミングを見てミズバクダンを撃つ。

さらに赤いヘビがたくさん出てくるので慎重にやっつけながら進む。

ちなみに右にはジャンプして降りた衝撃で下に落ちるオレンジのブロックがあり、それで下に降りることもできるが、そこからいったほうが難しいので、左から下に降りる。

下の降りるところで回っている赤いヘビは、溜めミズバクダンの流水などで流せる。その後下に降りて、赤いヘビを気をつけてやっつけながら下のドアに入る。

●7-3

最初ジャンプして落ちるブロックを落としてタマゴの敵をやっつける。

その後ドアがあるので、すぐに入る。すぐに入らないとそこに敵が出てくるので入りづらくなる。そのあと緑の石を吐く敵をやっつける。

石に注意してトゲが下にいったら上に乗って越え、緑の敵をやっつける。

3体目はやっつけずに先に進む。赤いヘビの敵が出てくるので慎重にやっつける。

トゲの上に乗って中央でいったん待って先に行く。

ドアに入って右に行くが、石つぶてが当たらないときにドアを開けて進む。石つぶてが通過したら真下に降りる。

ドアの向こうに黄色い石を吐く敵がいるところが難しい。6方向に石を飛ばすが、角度が2種類交互に出すことに注目して避けて下に降りてやっつける。

トゲのところは慎重に間に入りながら進む。1個飛ばしも可能。

トゲをジャンプしていく。途中、上から下に落ちるトゲがあるが、下に来たときに上に乗る。また、次に向こうにジャンプするときも下に来たときにジャンプする。最後間隔がせまいところでは地面で横移動しないで左にジャンプする。

そのあと岩の敵が来るが進みすぎると挟み撃ちになるので、2体出るところで待って先に2体やっつけてから進む。うしろからもう1体くるが、これは無視できる。

そのあと、汽車が4つありフルスピードにすることができる。そこで、4面のボスの小さい敵が2体ワープしながら炎を出してくる。右から上に行って左に行く。慎重に動きを見て炎などに対処しながら移動していく。これらの敵はやっつけなくても隙があれば左に行くことができる。

最後岩が来るがフルスピードだとそのまますぐにゴールまで行ける。速すぎるとゴールが出ていないので途中の屋根の部分で待つ。また、スピードが上がっていないときも、この途中の屋根に隠れながら進むと、楽にゴールできる。

ゴール近くの芽は、5-2にあったランダムで小さなケーキか敵が出る。上の屋根の部分からミズバクダンを撃つと出すことができる。敵が出ても当たらない。

●7-4

ボスのところまではそのまま左に進んでいけば行くことができる。

▼7面ボス

まず、炎をジャンプ撃ちで消すと本体が出てくる。

2つの炎の出し方があり、最初は渦巻き状に広がり、半分ぐらいダメージを与えて服が光りだしたら中央から放射状に広がる。それぞれ対処方法が異なる。

どちらもボスの周りを回っている間に消している炎の数が多いと、より安全になる。

渦巻き状に出る炎は、部屋の端にいて近づいてきたら地面でミズバクダンを撃つと避けることができる。

放射状にでる炎は、回っている炎をジャンプ撃ちで消しながら中央に集まってきたらボスがいるほうに少し移動して、中央から放たれたら逆向きにミズバクダンを撃つと回避できるときが多い。たくさん炎があるとその分避けれる確率が減る。

ボスは点滅している間もダメージを与えることができるので、そのときにもミズバクダンを撃っていくとそこでやっつけることができることが多い。

やっつけると10万点。そのため、ここで必ず1UPする。

そして第2段階へ。必ず2回以上挑むことができるが、ものすごい強敵。最後のボスだけあり最も手ごわい。

まず、ボスは浮きながら下に炎を出す。ミズバクダンを当てると逃げていくので当てて上に向かわせておく。そこで、溜めミズバクダンの流水を当てるような感じで上の足場に撃つ。炎を出されたら1段下に逃げる。

ある程度ダメージを与えたら中央に移動し、斜め四方に炎を出し、回転する。その回転の間を移動してダメージを与えていく。出した炎があるため、ミズバクダンが当てにくい。一定時間で回転方向を変え、しかもだんだん速くなるので早くやっつける必要もあり、緊張感はかなりのもの。

最初に中央に移動して炎を四方に出すまでは無防備なのでそのときたくさんダメージを与えることができれば可能性が高くなる。

小さい足場を登っているときに一番上の小さい足場のところだと当てやすい気がする。

降りているときはダメージを与えにくい気がする。また、中央下からもジャンプ撃ちでダメージを与えることもできるが、最大ジャンプでは当たってしまうためリスクも大きい。小さい足場を登るときは最大ジャンプをしないと登れず、下から来る炎に当たってしまう。降りるとき、一気に下に降りようとすると回転方向が変わると間に合わず当たってしまうこともあるなど、難しいところも多い。。。まだまだ確率が低いため、クリアできるととてもうれしい。

クリアするとヒポポのストック1つにつき10万点のボーナスになる。より多くのストックが残ればよりハイスコアになる。

エンディングも良く、音楽も良いので達成感がかなり大きい★

■ステージ構成