スーパーE.D.F.
ジャレコ
スーパーファミコン
8種類の武器、ステージごとの武器選択、シールド残量制、スコアによる自機のレベルアップ、オプションのフォーメーションチェンジ、任意のスピードチェンジといった多数の独自要素があるサイドビューシューティングゲーム。音楽が良く、明るい雰囲気で、ゲームシステムも丁寧な作りで楽しく、おすすめ。
E.D.F.は「EARTH DEFENSE FORCE」の頭文字。
グラフィックも色合いが良く、それぞれの武器のエフェクトや、演出もきれいで、たくさんのオブジェクトが派手に画面を飛び交う。
曲はメロディーや曲調に明るさがありとても良い。どの曲もベースラインが凝っていて、特にボスの曲の"BOSS ATTACK"はベースソロ部分もあるなど、とてもかっこいい。
用語や基礎はWikipediaを参照。ありがとう~★
https://ja.wikipedia.org/wiki/E.D.F.
■シールド
E.D.F.では、自機は1機。そして、その自機にはシールドがついている。ステージをスタートするとシールドは3つあり、敵や弾に当たると1つ減る。シールドが0になると自機が破壊されてゲームオーバーになる。
ステージが終わると自機は基地に戻ってメンテナンスを受け、シールドが3つに回復するという特徴的なシステムになっている。各ステージはシールド3つ以上でスタートすることができる。
シールドが3つ以上残してステージクリアすると、NO MISS BONUSとして10万点が手に入る。
シールド4つ以上あるときにダメージをうけても、ステージクリア時にシールドが3つ以上あるとノーミスボーナスが手に入る。
シールドを4つ以上残してステージクリアすると、次のステージを4つ以上のシールドで挑める。
■レベル
スコアによってレベルが上がっていく。レベルアップまであとどれくらいかは画面上中央のゲージでわかる。あと少しでレベルアップするときはゲージが点滅する。
最高レベルは5。
レベルが上がると武器が強くなっていく。また、レベル3になるとシャドーフォーメーション、レベル5になるとホーミングフォーメーションが使えるようになる。
最高のレベル5になってもゲージは増え続け、ゲージがたまるとシールドが1つ増える。
■オプション
オプションは、選択した武器を出すことができ、そのときのフォーメーションにしたがって動く。オプションに通常弾が当たると、その弾を消すことができる。
■フォーメーション
Aボタンを押すたびにオプションのフォーメーションが切り替わる。
ユニオン→ローリング→<シャドー>→<ホーミング>→ユニオン・・
の順番に切り替わる。最初はユニオン→ローリングを繰り返す。
●ユニオンフォーメーション
最初のフォーメーション。
ステージをクリアしたときに別のフォーメーションになっていても、次のステージをスタートするとまずユニオンフォーメーションから始まる。
自機の前に2つオプションが合わさるようにつく。自機自体のショットは撃てないが、武器が大きくなり威力が高くなる。
ただ、分離オプション2つの武器+自機ショットと、ユニオン武器1つとどちらがダメージが大きいかは武器やボスにもより、なかなかはっきりわからないところも多い。
●ローリングフォーメーション
Aボタン1回押すと、自機の周りをオプションが回る、ローリングフォーメーションになる。
回転の上下から武器が出るようになるため、その武器を当てたい場合は、やや縦をずらす必要がある。
自機の正面は自機のショットがでる。
武器にもよるが、ユニオンフォーメーションより攻撃範囲が広くなり、多くの敵に対処しやすい。
●シャドーフォーメーション
レベルが3以上で使えるフォーメーション。自機の動きについていくようにオプションが動く。
ステージ3では、やや相性が良い印象で、やや戦いやすくなる武器もある。
●ホーミングフォーメーション
レベルが5になると使えるフォーメーション。自機の後ろに2つのオプションが待機するのが目印。ユニオンフォーメーションからAボタン3回押すということを覚えておくとスタートからホーミングフォーメーションをセットしやすい。
敵を見つけると、敵の前までオプションが向かって至近距離で武器を発射する。至近距離なので、たくさん攻撃を当てることができ、敵をすばやく倒すことができる。非常に強力なフォーメーション。敵を次々追尾して倒していく様子は見ていておもしろい。
128万点ぐらいでレベル5になる様子。
■武器
武器はステージが始まる前に選択できる。ステージごとに選択できる。
ちなみに、フォトン以外の武器はショットボタンを押すと連射になるため、連打しなくても大丈夫。逆にフォトンは連打すると効果的。
8種類の武器にはそれぞれ特徴があり、プレイヤーの好みや相性、気分で、どのステージをどの武器にするかをいろいろ組み合わせることができる。
私がなんとか比較的楽にクリアできる方法は、以下のようなかんじになる。
ステージ1~ステージ3は追尾性能のあるホーミング、S.レーザーで敵を多く倒して高得点にして、ステージ4でレベル5のホーミングフォーメーションが使えるようにすると進みやすい。
そしてステージ4と5では攻撃力の高い任意の武器を選択しホーミングフォーメーションで進んでいく。
ステージ6では、フォトンが最終ボスを含めた3体のボスをすばやく倒せる。
●バルカン (VULCAN)
ユニオンフォーメーションで攻撃範囲が広いのが特徴。攻撃スピードが速いので、近くで全弾当てるとある程度攻撃力がある。正攻法の攻略法や戦略などを組み立てて楽しめる武器。
ホーミングフォーメーションを使うと、他の武器同様に進めていくことができるが、ステージ6の後半から難しくなり、私の実力ではステージ6の最終ボスを倒せない。。。
●レーザー (LASER)
S.レーザーは貫通力があるのに対し、レーザーは貫通力がない武器になっている。
序盤は、敵の多いところではローリングフォーメーションで進んでいき、楕円形の敵はユニオンフォーメーションに切り替える。ステージ1~ステージ2の中ボスやボスには若干ローリングフォーメーションのほうが効果的のような気がするが、はっきりしてない。。。
シャドーフォーメーションと相性が良く、ステージ3ではシャドーフォーメーションで進み、ボスをユニオンフォーメーションで戦うと、まずまず通用しやすい。ボス浮上後はローリングのほうがよいかははっきりしていないがローリングにチェンジしてみる。
ホーミングフォーメーションを使うと、ステージ4、ステージ5は他の武器とやや大差なく進めることができる。
最終ボスをアトミック、フォトン、グレネードに次ぐ4番目に倒すなど、けっこうまずまずの結果に。
そして、エクスプロード、フォトンに次ぐ3番目に全ステージを1武器のみでノーコンティニュークリアできた武器。
レーザーのみで進む場合、ステージ4をシャドーフォーメーションである程度粘って進む必要がある。3ステージ中2回以上ノーミスボーナスを取らないと厳しくなる。
1回レーザーのみで最終ボスまで行けたものの、その前の凡ミスなどがひびき、あと1歩のところでクリアできなかった。
再挑戦で、今度はより慎重に進み、ついにレーザーのみでノーコンティニュークリアできた。一番緊張した戦いで、クリアできてうれしい。
●アトミック (ATOMIC)
当たると爆発する弾を出す。アトミックの爆発に当たった通常弾を消す効果がある。通常弾以外の弾やレーザーは消せない。
最初のうちは攻撃力が控えめの印象で、前半の地球の3ステージでは厳しい。ステージ4以降の宇宙に出て、レベル5になりホーミングフォーメーションで進むと使いやすくなる。
ボスの弾は消せないことが多いが、ホーミングフォーメーションなどでアトミックの爆発が2つ発生するようにすると処理落ちがかかってくれるので、弾をかわしやすくなる。
前半3ステージをホーミングで進み、ステージ4前にレベル5にしたうえで、ステージ4からアトミックを使う方法で初めてクリアできた。
●ホーミング (HOMING)
強力な追尾性能で、ステージ1やステージ2、ステージ3の道中で活躍できる。前半では敵を逃しにくいので得点も高くなりやすい使いやすい武器。特にステージ2では最も安定しやすい。
ユニオンフォーメーション以外のフォーメーションで進むと自機のショットを出せるので、前半のボスをより早く倒せる。
ホーミングでも、後半はホーミングフォーメーションを使うと、道中は他の武器と同じように進める。
ただし、ボス戦はステージ3から難しくなり、後半のボス戦では厳しい。
特にステージ6の2番目のボスがかなり厳しく、私の腕では最終ボスにも行けない。。。。。
●エクスプロード (EXPLODE)
当たったところで多方向に炸裂する武器。攻撃力が高め。
ユニオンフォーメーションの弾が強く、攻撃範囲も広いため、ステージ1の後半~ステージ3では、上下から列を作って降りてくる敵のところ以外はユニオンフォーメーションで進めていくことができる。
ホーミング、S.レーザーに次いで前半を高得点で突破しやすい。
ホーミングフォーメーションを使うと、他の武器同様に後半を進めていくことができる。
はじめて全ステージを1武器のみでノーコンティニュークリアできた武器。
●S.レーザー (S.LASER)
敵に向かって発射されるが、発射後は直進する。そのため追尾性能は若干ホーミングより間があるかんじになるものの、そこに慣れるとホーミング同様に扱うことができ、攻撃力が高く、強力。また、貫通性能もあり、使いやすい。
ステージ6の2番目のボスまでは最も安定感がある武器。
しかし、最終ボスでは、ボスの弾にもサーチが反応するため苦戦。
●フォトン (PHOTON)
他の武器はショットボタンを押したままにすると連射になるが、フォトンでは溜め動作となり、ボタンを離すとフォトンが発射される。
フォトンの楽な使い方は、ユニオン以外のフォーメーションで、ショットボタンを連打すること。
そうすると、自機のショットとともに、溜め第1段階のフォトンが連続で発射され、他の武器と近い感覚で使える。この溜め第1段階のフォトンでも非常に威力が高く、多くの敵をすばやく倒せる。貫通力もある。
やや縦の攻撃範囲が狭く、また、攻撃の間隔もあるので、前半ステージでは安定させるのが難しいが、ホーミングフォーメーションで使うと、他の武器同様にけっこうカバーでき、最終ボスを圧倒的な早さで撃破できる。
2番目に全ステージを1武器のみでノーコンティニュークリアできた武器。
ステージ1~2ではローリングフォーメーション、ステージ3ではシャドーフォーメーションが進みやすい気がする。
ステージ1のバーの敵の1万点ボーナスが取りやすいのが救い。ステージ3までで2回ノーミスボーナスを取れれば、ステージ4の最初のほうでレベル5になる可能性が出てくる。前半~ステージ4を乗り切れば、1武器クリアも最も楽な武器かもしれない。
●グレネード (GRENADE)
発射から一定距離で停止して爆発という独特の動き方をする弾を出す。
射程範囲があり、端から端まで届かない。
しかし、威力がかなり高く、ホーミングフォーメーションで使うと威力を発揮する。最終ボスを2番目の早さで撃破できる。
グレネードでの1武器クリアに挑戦中。ステージ4を突破できれば後半が強く、可能性が大きくなる。が、私にはとても難しい。。。
■スピード
自機のスピードは3段階で、任意に調整できる。最初は2になっている。Xボタンを押すたびに2→3→1→2・・と変化する。
■コンティニュー
コンティニューはクレジットがある限りできる。クレジットは3つある。
コンティニューすると、そのステージの最初からになるものの、レベルやレベルのゲージはゲームオーバーのときとそのままで再開できる親切なシステムになっている。
■サウンドモード
コンフィグモードには、サウンドモードがある。A・X・Yボタンで曲の選択、Bボタンで再生する。
曲にはタイトルがついている。
1 "FIRST ENCOUNTER"
2 "MIDNIGHT INTERCEPT"
3 "NAVAL BATTLE"
4 "SUNLIT A COLONY"
5 "PREMONITION"
6 "ARMED SATELLITE"
7 "BOSS ATTACK"
8 "OPENING MUSIC"
9 "THE BRAVE WIND"
10 "NAME ENTRY"
ちなみに、コンフィグモードでは難度の設定(GAME LEVEL:EASY NORMAL HARD)もできる。コンフィグモードの設定はBボタンを押すごとに変化する。ここではNORMALで進めている。HARDは敵の耐久力が上がり、敵の数が増えるなど難しく、NORMALがギリギリの私には太刀打ちできない。。。
■ステージ
●STAGE 1 "FIRST ENCOUNTER"
背景を流れる雲のパステル調の色合いが独特な美しいステージ。ステージを進むにつれて日が落ちて夕焼けの色になっていく。
楕円型で3連続でレーザーを出す耐久力のある敵が手ごわい。この敵をどうするかがポイントになる。
小さな敵がたくさん出てくるので、ローリングフォーメーションが便利なことが多いが、楕円形の敵にはユニオンフォーメーションでの弾を数発あてるとすばやく倒しやすい。
上から1列にやってくる敵には、左端の敵をローリングフォーメーションを使って倒しすと、その後はそこに自機が移動できるので残りを倒しやすい。
小さな敵が上から下までたくさんいるなかで楕円型の敵が出てくる場所では、ローリングオプションで進みながら楕円形の敵を狙う。ただし、ユニオンフォーメーションの攻撃範囲が広いエクスプロードとバルカンはユニオンフォーメーションで楕円形の敵を中心に撃ていく。
ホーミング、フォトンは常にローリングフォーメーションのほうが進みやすい。ホーミングの場合は自機のショットを楕円形の敵に当てるかんじで、フォトンの場合は楕円形の敵とオプションの高さを合わせて撃つ。
中ボスはまだ攻撃が穏やかだが、武器とフォーメーションによっては倒すのに時間がかかり、ボスが前進して弾を出して避けるのが難しくなる。ホーミングはローリングフォーメーションのほうが早く倒せるなど、ローリングフォーメーションのほうが効率がいい気がする武器もあるが、はっきりわからないところも多い。
後半は耐久力のある敵が続く。バーを2つ落とす敵は、バー2つと本体をすべて破壊すると1万点ボーナス。S.レーザー、ホーミング、エクスプロード、フォトンが取りやすい。
その敵の合間に楕円型の敵が出てくるのが手ごわい。前方の楕円型の敵をすばやく倒せればいいが、武器によっては難しく、倒せない場合はバーを出す敵に当たらないように大きく回ってレーザーをかわすことに専念する。
▼"BOSS ATTACK" ステージ1
ステージボスが登場する前に画面に稲妻が走る。
ステージ1のボスも今後のボスに比べて攻撃が穏やか。武器によってはかなり速く倒せる。中央が開くと大きい玉が出てきて、うっかりすると当たりやすい。
●STAGE 2 "MIDNIGHT INTERCEPT"
夜景が美しい真夜中の都市の上空が舞台。
最初に丸い敵が出てくる。だんだん出現位置が左になっていくが、左端にいると本体には当たらない。そこで弾を避けつつ倒していく。しかし、武器や状況によってはけっこう難しいことも多く、弾に当たりやすいので、合間を見て前に出てやりすごすこともできる。
2回目に同じようにこの敵が出現するときは、前と後ろの2段階あるので、自信がないときは後ろに出る敵を前で弾を避けてやりすごすこともできる。
リング状のレーザーを出す敵がいる。リングレーザーが高速。その敵の高さに出すので、その敵と敵の高さの間に入って戦う。ちょうどローリングフォーメーションではこの間にいると、両方の敵に武器を当てることができる。
レーザーを出しながら向かってくる敵をレーザーをかわしながら武器で迎撃する。本体は一番左端には来ないが長く倒さないでいると、再びレーザーを撃ってくる。
後ろから登場して弧を描いて前に来ながら弾を撃つ敵がステージ2で最も手ごわい。自機のいる位置から方向を変える。左側にいると、追い詰められて弾に当たる危険があるので、中央付近まで前に行って戦うと良さそうだが、同時に直進する敵も出てくるので難しい。追尾型のホーミングやS.レーザーであれば、後方を攻撃できるので楽。
▼"BOSS ATTACK" ステージ2
最初に突進してくるが、用意していなくてもかわすことが可能。ある程度弾を出したら再び突進して弾を出してくるので、大きく回って回避する。
●STAGE 3 "NAVAL BATTLE"
下に水が流れる地下洞窟のような場所を進むステージ。道中が今までよりテクニカルになり、ボスも強くなる。
最初上から並んでくる敵のところではローリングフォーメーションが有効。それ以降は、武器によってどのフォーメーションで進むか変わる。
バルカン、エクスプロードはユニオンフォーメーション、S.レーザー、ホーミングはローリングフォーメーションがいいかもしれない。レーザー、フォトンはシャドーフォーメーションが進みやすい気がする。
縦に4機並んで登場する敵がいる。前、後ろ、前、後ろと来るが、後ろから来たとき、追尾型武器を使っていない場合でも敵が中央近くまで行ったときに左に回り込めば倒すことができる。
赤いカプセル型の敵がけっこうやっかい。直進して弾を出した後、敵本体が自機に向かってくる動きをする。倒せないと思ったら、その突撃をかわす必要がある。
登場時は無敵でいったん前方にいって、再度前から現れる敵がいる。前方に撃つ弾が速いため、真正面にいるのは危険がある。この敵は回りを回転する戦闘機も倒すことができる。時間が経つとその戦闘機が自機に向かって突撃してくるので注意。
中ボスはステージ2のボスより手ごわい。
まず、高速の通常弾の列を発射するので、最初は上に行って、時計回りに逃げる。
そのあと、中央を攻撃する。ボスは三日月状の武器を2回に分けて出すが、その1回目は中央にいると当たらないので、その間はボスにこちらの攻撃を当てることができる。2回目は中央に来るので逃げる。
その後、ある程度こちらの攻撃を当てることができるが、再び高速の通常弾の列を発射するので、今度は下に行って、反時計回りに逃げる。
あとは、先ほどと同じように攻撃を当てていく。武器の攻撃力等によるが、この前後で1回目の爆発があり、これで高速の通常弾の列を発射することがないのでひと安心。
1回爆発した後は、腕の防御がないので少し楽になる。目から多方向の高速弾を撃つが、これは方向が決まっていて、ボスの真下や真上には届かないので、その近くに逃げておく。その弾を4発撃ちおわったら、さきほどと同じ三日月の武器を出すので、同じようにこちらの攻撃を当てていく。
後半は、耐久力のある敵が多く登場する。
下の水面を左から右に通過し、その間に弾を撃つ敵がやっかい。追尾型のホーミングやS.レーザーであれば、安全に倒しやすいが、他の武器では難しい。この敵は1体倒すと5000点ボーナスが入る。
弾は自機に向かって発射される。出てから2回弾を撃つことが多く、この敵が2体いると両側から弾がくることになり、厳しくなる。そこで、まず、最初にその敵が出たら右側に行って弾を誘導し、続いてもう1体出てきたところで中央あたりで両方の弾をかわすかんじになる。
筒状の敵は、出現してある程度時間が経ったら直線の高速弾を撃ってくる。けっこう速いので真正面は危険。また、その後右に行くので、水面の敵の弾を避けるために右に行っていると筒状の敵にあたりやすいので、筒状の敵がいるところでは水面の敵の弾の誘導方法を変える必要がある。
ドーム状の敵は下に5方向弾を出す。上にいるとその弾は当たらない。
▼"BOSS ATTACK" ステージ3
いままでのボスと比べて耐久力が高い。
最初ボスは水面にいる。まず、丸い弾を出す。この弾は、ある程度進むと、5方向に分裂する。自機を向いて分裂するため、その分散すべてをかわすように動いてかわす。その後、ホーミングミサイルをたくさん出す。このミサイルは武器で消すことができるが、武器によっては消しづらいこともある。消せないときは、大きく回ったり間を通ったりしてよける。そのため、スピードを3にしておくといいかもしれない。
エクスプロード、バルカン、レーザーはユニオンフォーメーションの攻撃でこのホーミングミサイルを消しやすい。
ある程度ダメージを与えるとボスが浮上する。そうなると、ホーミングミサイルを撃たなくなるのでひと安心。
S.レーザー、フォトンはホーミングミサイルが出る前に第2段階にすることができる。グレネードもホーミングミサイルが届く前に浮上させることもできる。
ホーミングはホーミングミサイルを消しづらく、また、攻撃力が低く時間がかかるため、最も難しい武器になっている。レベル5になっていれば、ホーミングフォーメーションを使うと時間が短くなる。
レーザーはホーミング並みに浮上させるまでに時間がかかるが、ホーミングミサイルを撃ち落としやすいところはやや戦いやすい。
●STAGE 4 "SUNLIT A COLONY"
ここから宇宙に出る。背景の色合いもきれい。音楽も力強い曲になり、盛り上がる展開。
道中の弾の避けが最も難しく、ボスもかなり手ごわい、壁になるステージ。
ここまででレベル5になっていれば、ホーミングフォーメーションで進むことができるが、それでも難しいところが多い。
レベル5になっていない場合は、レベル5になるまで粘る必要がある。ここまでのステージでノーミスボーナスの獲得数によっては、ボスまでいってもレベル5にならないこともある。
序盤から厳しく、中盤にも厳しいところがあり、終盤にも厳しいところがあるという気のぬけないステージになっている。
序盤は、耐久力がある敵とともに小さな戦闘機が出るのが難しい。小さな戦闘機が出てくる位置と高さを覚えておく必要がある。
また、耐久力がある敵とともに、耐久力がある丸くて斜め4方向に弾を出す敵が手ごわい。この場合、たくさんの弾を良く見てその合間を縫うように慎重にかわす必要がある。
中盤では、まず、高速で突進してきて、自機と横位置があうと上下に方向転換する敵がやっかい。2列のときは、1列を自機のショットで攻撃して、もう1方の敵が飛んできたらかわすかんじになる。たくさん登場するところが難しく、ある程度出現したら一気に前に出るといいかもしれない。
また、丸くて耐久力があり、大型の弾をたくさん出す敵が手ごわい。その敵が前進している間、小型の戦闘機も同時に出てくるのでさらに難しい。小型の戦闘機と弾に当たらないようし、丸い敵と大きな弾を大きく回りながら避ける必要がある。
ステージ2で出てきたレーザーの敵が出てくる。性能は同じだが倒すと10000点ボーナスになっている。この敵と、丸い敵と戦闘機が合わせて登場するところが難しく、そこでは前に出過ぎないようにする必要もある。
リングレーザーを出す敵も再登場する。終盤そのリングレーザーの敵と一緒に赤い戦闘機が後ろからくるところでは、一番下でリングレーザーをかわしつつ、赤い戦闘機の弾を避けなければならず難しい。
最後丸い敵がたくさん出てくるので、大きく回って弾を避けるとついに道中クリア。
コロニーの演出のあとでボスが登場する。
▼"BOSS ATTACK" ステージ4
かなりの強敵。ボスからの多方向弾と、ボスから出てくる戦闘機からのレーザーを同時にかわさなければならない。しかも、時間が経つと戦闘機が1列に並んで登場し、連続でレーザーを撃ちながら飛んでくるので厳しい。
1段階目と2段階目があり、1段階目は戦闘機が飛んでくるが、それが1回目の爆発が起こると、戦闘機を出すことがなくなるので一安心。しかし、2段階目でも、幅の広いショットと、間の狭い弾を同時にかわす必要があるので、こちらもけっこう難しい。
攻撃力が高い武器の場合は、ホーミングフォーメーションを使うと戦闘機が1列に並んで1つずつ飛んでくる前後に1段階目を破壊することができる。
そのため、このボスの前までにレベル5にしておきたいところだが、武器によっては難しいことも多い。
アトミックの場合は、1列の戦闘機が飛んでくる前に1段階目を破壊することができないものの、全体的に処理落ちが多くかかるので、弾を避けやすい。
1回目の爆発が起こると、並んでいる戦闘機もいっしょに消える。
2段階目ではスピードが3のほうが避けやすいかもしれない。
●STAGE 5 "PREMONITION"
音楽がきれいで力強く、宇宙空間で氷の塊が飛んでくるなど、美しいステージ。
ホーミングフォーメーションを使うと、道中、ボスともにステージ4よりは進みやすい。ノーコンティニューで進む場合、ここでシールドを4つ以上にしてクリアすると、ステージ6が少し有利になる。
途中トンボ型の敵が下から浮上してくるところが難所。途中から横に方向を変えるので、その準備をしておく。とても高速なので当たりやすい。
最初動かないうちは無敵で、動き出すと倒せる敵が出てくる。自機に向かって高速で飛んでくる。列を作って出てきたりして、ホーミングフォーメーションでもすべて倒しきれないことも多いので、飛んできたら避ける。
氷の塊が飛んでくるところがけっこう難しい。3方向に分裂したりするのでその間を縫うように避ける。ザコも出てくるので惑わされやすい。
中ボスは、まず、本体についている氷の塊を飛ばしてくるので、これを避ける必要がある。と、同時に5方向弾を出すのでそれもかわす。ちなみに、アトミックではその弾を消すことができるため、戦いやすい。
ちなみに中ボスは途中青い弾の列を出す。出現してしばらくしてから一斉に自機に向かって飛んでくるのでそこをかわす。中ボスを倒してもその青い弾が残っていると飛んできて、当たるとダメージなので注意。
▼"BOSS ATTACK" ステージ5
ボスはまず高速で突進してくるのでそれを避ける必要がある。
その後たくさん氷の弾を出す。この弾は量が多く、けっこう速いので、避けるのが難しそうに見えるが、当たらない隙間の道もあるのでその間を移動する感じになる。
最初にその弾を出すときは自機を下に移動する。そうすると、拡散して出した後の自機に向かって1列に弾を出すとき、上に移動すれば避けることができる。あとは、上で拡散の弾を出したら避けるのに合わせて下に行く。
そして下で最初と同じように拡散弾をかわして、その後の1列の弾を出すときに上に行く、を繰り返していると倒せる。
●STAGE 6 "ARMED SATELLITE"
最終ステージ。衛星の内部を進み、音楽もクライマックスを思わせる盛り上がる雰囲気。
ここで初めて当たるとダメージを受ける壁が登場する。まず、スタート直後上下に壁がある。しかも、この通路では破壊不能の敵も出てくるので、壁に当たらないように敵をかわす必要があり、けっこう難しい。
スタート直後、またはこの通路を脱出した後でAボタンを3回押してフォーメーションをホーミングフォーメーションに変えておく。ここではショットを撃つ必要はないので、避けることに専念する。
その後、ステージ1で苦戦した楕円型の敵が連続で出てくるが、ホーミングフォーメーションで戦うと意外と楽に倒すことができる。といってもレーザーが向かってくることもあるので、気をつけながら進む。
丸い耐久力がある敵が縦1列に並んでいるところが難所。下側などをある程度開けたらそこから一気に前に出る。
道中はホーミングフォーメーションで進んでいく。スクロールや展開が早いため、初めてこのステージに来たときは、ダメージを受けやすいものの、何回かここに来ていれば、けっこうダメージを受けずに進みやすい。また、敵を倒したときのボーナス点が大きく、シールドを補強しやすい。
中盤、スクロールが遅くなり、再び壁が上下にある内部に入っていく。スタート地点より地形が複雑で砲台や敵が出てくる。ここでは、貫通力がある武器(S.レーザー、フォトン)か、爆発がある武器(アトミック、グレネード)ではホーミングフォーメーションでそのまま進めるが、貫通力のない武器(バルカン、レーザー、ホーミング、エクスプロード)でホーミングフォーメーションで進むと、壁の向こうの砲台まで武器が届かずに苦戦する箇所がある。
レーザー、エクスプロードでは、出口付近の砲台以外はホーミングフォーメーションで進むといいかもしれない。しかし途中でもホーミングフォーメーションの動きによって引っかかったり砲台を破壊できたりできなかったりするので、うまく動いてくれることを期待する。
出口付近の砲台はホーミングフォーメーションでは当たらないので、そこはローリングフォーメーションにするとギリギリ当てて破壊することができる。
特にバルカンは難しく、ユニオンフォーメーションで進んだほうが良さそうだが、それでもとても難しい。出口付近の砲台をローリングフォーメーションで倒そうとしても間に合わないので、レーザーの合間を見て抜ける必要があるかもしれない。
ちなみに、ホーミングは、ここではローリングフォーメーションを使うと進みやすい。
そこを抜けてしばらくすると、最初のボスが登場。ここからボス3連戦となる。最初のボスでもボス前の稲妻があるが、曲はそのままで、中ボスとボスの中間のような印象。
最初のボスは多方向弾を撃ってくる。これは、ステージ3の中ボスと違い、上下にいても自機の場所によって発射方向を変えるので、ボスの正面でショットを撃ちながら、多方向弾の間に入ってかわしていく。ボスはその後、赤い弾を下か上に出す。しばらくは左で滞在するが、時間がたつとそれが自機に向かって飛んでくるので、多方向弾をかわしつつ赤い弾が出たら注目しておき、飛んできたらかわすようにする。
2回目の爆発で倒したことになるが、倒したあとでも赤い弾が残っていると飛んでくるので注意。
▼"BOSS ATTACK" ステージ6-2
2回目の稲妻のあと、音楽が消え、静寂の中、2番目のボスが姿を現す。そして、完全に姿を見せたあと"BOSS ATTACK"の曲が流れると同時に戦闘開始。
2番目のボスは動かないが、大きな重力の球を出す。これによってホーミングフォーメーション、ホーミング、S.レーザーといった追尾系の機能がそちらに引き寄せられてしまう。
S.レーザー、フォトンの場合は、その球を貫通するので、そのままホーミングフォーメーションで武器を当てることができる。それ以外の武器では、別のフォーメーションにする必要がある。
別のフォーメーションは、ローリングフォーメーションが良いことが多い(シャドーフォーメーションが良い可能性もある)が、グレネードなど武器によってはユニオンフォーメーションが良い気がするものもある。
多彩な攻撃を使い、攻撃が激しく手ごわい。
電撃は数回発生し、それぞれ決まったルートを進む。決まっているものの、1回目のグループと2回目のグループでは順番が異なるなど覚えづらく、また、スピードも速く当たりも大きいので当たりやすい。
電撃は1段階目の爆発のあとは停止する。しかし、電撃のモードに入っている最中に爆発しても、その電撃モードをすべて完了しないと、電撃が停止しない。
黄色い弾がスピードが速く、避けるのが難しい。弾をよく見て細かく上下に動いてかわす。
フォトンでは、貫通するので、ホーミングフォーメーションでショットボタンを連打すると、速く倒すことができる。
グレネードは、射程範囲があるので、ここが壁になる。しかし、ここをダメージを抑えて突破できればクリアに近づく。
S.レーザーも貫通するので、ホーミングフォーメーションで戦える。処理落ちもかかるので戦いやすい。
アトミックはローリングフォーメーションで戦うと処理落ちがかかるので弾が避けやすくなる。
レーザーも同様にローリングフォーメーションで戦うとある程度処理落ちがかかる部分がある。
エクスプロードはローリングフォーメーションで戦っても処理落ちがかからないので厳しいが、ここでのダメージを抑えると、最終ボスに勝てる可能性が出てくる。
バルカンは長い間ボスの攻撃をかわす必要があり、かなり難しい。
ホーミングは、ホーミングショットがすべて重力の球に当たってしまい、自機のショットしかボスに当たらない。そのため、1段階目の爆発をさせることも難しい。。
ボスを倒した後も、画面に残った弾にあたるとダメージなので注意。
▼"BOSS ATTACK" 最終ボス
2番目のボスを倒した後は、後方に高速でバックする。先ほどの壁地帯を壁を避けながら戻らなければらない。最初の地形が一番難しい。そしてそこを脱出してしばらくすると最終ボスが登場する。
最終ボスはまず、緑色の弾を出す。この弾はステージ3のボスの弾のように途中から5方向に分裂するが、分裂が広く、しかもスピードがあり、連続で撃ってくるのでとても厳しい。
ダメージを与えていくと、赤色の大きい弾を出すようになる。これは3方向に分裂する。ここまで到達するのも難しい。
さらにダメージを与えると、画面全体に目玉の弾が出現し始める。点滅中はあたりがないが、完全に出現すると同時に自機に向かってきて避けるのが難しい。ここまでくるとあと少し。
基本的にはホーミングフォーメーションで戦っていく。
フォトンでは、ショットボタンを連打すると、最終ボスの弾に1・2発当たってもその無敵時間中に倒せるほど強力。
ついでグレネードが速く倒せる。うまく弾を避けれなくても、2・3発ダメージを受けたときの無敵時間中で倒せる。
それ以外の武器では最終ボスの弾をある程度避け続ける必要がある。
アトミックは全体的に処理落ちがかかる気がして、ボスの弾を避けやすいため、比較的戦いやすい気がする。
大きく動いてある程度かわし続けることができる時がある。しかし、けっこう難しく、前回うまく避けれても、次ではうまくいかなかったりする。
レーザーはアトミックに近い感じで戦うことができる。
エクスプロードも近い感じで戦えるが、2番目のボスで処理落ちしない分避けるのが難しく、その2番目のボスでダメージを抑える必要がある。
S.レーザーはかなり厳しい。最終ボスの弾に反応してオプションやレーザーの一部がその弾のほうに向かって飛んでいくので最終ボスに与えるダメージが減ってしまう。そのため、なかなか緑の弾から赤い弾にならない。なんとか粘って目玉までダメージを与えると、そこからはS.レーザーの威力が発揮できる。
バルカンは、もしかしたらS.レーザー前後に戦える可能性がある。しかし、ここまでシールドを多数維持してここまでくるのが難しい。。
■"THE BRAVE WIND"
見事最終ボスを倒すと、エンディング。エンディングの曲も明るくて良く、達成感が大きい。
■"NAME ENTRY"
ゲームオーバー後、ゲームクリア後、ハイスコアランキングに入ると、ネームエントリーできる。のどかな明るい曲でとても良い。アルファベットのほかにドット、顔文字、ハートマークが入力できる。