2010/03/05

ロックマン2

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎
カプコン
ファミリーコンピュータ

すごい曲がたくさんあるアクションゲーム。曲を聴きたくてすることも多い。

Dr.ワイリーステージ、8ステージ詳細と、武器の使い方については、
ロックマン2 [再攻略&Dr.ワイリーステージ編]に。


Aボタンでジャンプ、Bボタンでショット、スタートボタンで武器選択画面が出る。8つのステージから自由に選択する。ステージ最後にいるボスを倒すとボスに応じた武器が手に入る。ボスから手に入れた武器は、武器エネルギーを消費する。武器エネルギーは、武器ごとにあり、武器エネルギーがなくなったらその武器は発射できない。武器エネルギーはザコを倒したときに出てくる。ザコを倒したときには、他にライフエネルギー回復、1UPも出る。

ステージにはエネルギー缶が落ちていることもあり、それは4つストックでき、使うと、ライフエネルギーが完全に回復する。

■武器

ロックバスター=最初の装備。無限につかえて連射がきく。
バブルリード=床にそって進むバブルを発射する。わかりやすい動きで使いやすい。
エアーシューター=竜巻を3つ上に向かって発射する。エネルギー消費が多め。スナイパーアーマーの装甲を簡単に破壊できる。
クイックブーメラン=連射がきくブーメランを発射する。エネルギー消費が少ない。
アトミックファイア=ためる前は威力が低いが、最大までためると、この武器の真価が発揮され、強力な攻撃になる。が、最大にためて撃ったときは、武器エネルギーの半分も使ってしまう。ためている間にダメージをうけてもためが解除されないのでその点は安心できる。
リーフシールド=ロックマンの周りを葉っぱが回転し、移動するとその方向に発射される。エネルギー消費が多め。ゆっくりロックマンに近づいてくるテリーに有効。
メタルブレード=8方向にうてるノコギリ。攻撃力が高く連射もきく。
フラッシュストッパー=武器エネルギーを全部使い切るまで時間をとめる。
クラッシュボム=ブロック状のかべを破壊できる。弾の速度が遅く、爆発までに時間がかかり、エネルギー消費も多い。

ボスやザコには武器がとても効く、効く、当たる、効かないなどが決められている。武器の使い方でいろいろな攻略ができるのもおもしろいところ。

ステージクリア後、武器だけでなく移動アイテムが手に入るステージもある。発射後、そのアイテムにロックマンが乗れる。

アイテム1号 上にあがっていく。3つまで同時にだせる。
アイテム2号 横にすすんでいく。
アイテム3号 かべに沿ってあがっていく。

ステージ

●バブルマンステージ

水のステージ。ゲームを始めて最初にチャレンジするステージに良いかもしれない。最初の滝のところのブロックは、いそいでジャンプしていかないと落ちてしまう。水中に入ると、ロックマンのジャンプ力が大きくなる。が、天井にはトゲがあり、触れると1発でアウト。途中のアンコウはメタルブレードが有効。狭くてクラゲがでてくるところは慎重にジャンプしていく。最後のカニが上から落ちてくるところでは、慎重にカニを倒したあとで穴をとびこえていかないと、カニにあたってその反動で穴に落ちてしまう。

ボス バブルマン
動きが読みにくいが、うけるダメージが少なめで、動きもゆっくりなので、消耗戦になっても打ち勝つ可能性が高い。メタルブレードがあればそれを使うと楽。

エアーマンステージ

空のステージ。カミナリゴローが雲に乗ってきているところが慣れないとかなりの難関。出てきたらすばやくたおすようにしなければならない。途中のピッピは、卵の段階で卵を撃つのが理想。大きな顔のゴブリンが2つ連続で現れるところは、タイミングによって角の出方がとても難しくなる。

ボス エアーマン
ボスの竜巻をよけるのはむずかしいため、ダメージ覚悟でいっきに連射していったほうが良い。エアーマンにはロックバスターがダメージ2あたるので、打ち勝つことができる。リーフシールドが弱点だが、ロックバスターのほうが楽のような気がする。倒すとアイテム2号も手に入る。

クイックマンステージ

ステージも難しくボスも強敵の難関。すばやく降りていかないと1発で即アウトの極太レーザーに当たってしまう。最初は、右にいくといろんなアイテムが取れる。くらやみでは最後ジャンプするところがある。そのあとがこのステージの最難関。落ちたときすばやく逆方向に入れる場所もある。また、かべから外に膨らみ過ぎないように落ちていかなければならないところもある。どうしても通過できない場合は、フラッシュストッパーをつかう手段もある。そのときは、クイックマンでE缶を駆使して倒すことになる。やっとのことでレーザー地帯を通過したと思ったらその下には強敵スナイパーアーマーが2体も待ち構えている。

ボス クイックマン
8体のボスで最強クラス。すばやく攻撃力の高い体当たりとブーメラン攻撃。フラッシュストッパーを使うと体力の半分を減らすことができるが、そのあと残り半分を減らすのもけっこう大変。ロックバスターがダメージ2当たるのが救い。他にもクラッシュボムが効くのだが、すばやい動きに遅いクラッシュボムを当てるのはけっこう難しい。他にはアトミックファイアの最大ためが3分の1減らせる。

ヒートマンステージ

現れては消えるブロックが難しいステージ。ステージはトップクラスの難度の気がする。最初のブロックの部屋は、先に下の敵を倒しておくと安心。ただしロックバスターが効かないのでほかの武器を使う必要がある。その後細い足場にテリーが近づいてくる場所も難しい。ロックマンより下に届く武器をつかって倒した後すばやく抜ける。ブロックのタイミングを取るのが難しい。クラッシュボムがあると少し楽になる場所がある。後半の穴の上にブロックがずっとつづく場所ではアイテム2号をつかったほうが無難。もしブロックを使うときはすぐななめ上にジャンプするところと、すぐ上にジャンプするところに注意する。

ボス ヒートマン
ダメージを与えると、炎をまとって突撃してくるが、ジャンプで簡単にかわせる。かわしたらすぐに攻撃、を繰り返していけば楽。ロックバスターでも楽に倒せる。バブルリードが弱点だが・・・。倒すとアイテム1号も手に入る。

ウッドマンステージ

森のステージ。敵のダメージが大きく、ライフエネルギーが足りなくなくなることが多い。途中の炎はいてくるフレンダーは、炎をなわとびのようにジャンプでかわしながらダメージをあたえていく。最大までためたアトミックファイアだと1発でたおせる。3匹連続でいるが、1匹目は、同じ高さの足場があるので、そこでジャンプすれば楽。2匹目と3匹目がかなりむずかしい。部屋に入り、部屋隅ぎりぎりから炎がきたら少し前方にジャンプしてすぐ戻るを繰り返すのだが、けっこう難しい。2匹目と3匹目はアトミックファイアを使ったほうがいいかもしれない。モンキングは枝に立ったらすばやく確実に倒す。段差の下にロビットがでてくるところはバブルリードを使うと楽。最後のクックが突進してくるところは、いったん止まってジャンプしたところをくぐる。

ボス ウッドマン
8体のボスで1・2を争う強豪。
1)木はノコギリで切る=メタルブレードがやや有効。
2)木を炎で燃やす=ためていないアトミックファイアはあまり効果がない。最大までためたら半分もダメージを与える。しかし、こちらの武器エネルギーも半分減るのではずせない。
3)木を風でたおす=じつはエアーシューターがかなり効く。このごろはこの方法で倒している。

ロックバスターで倒すはけっこう難しい。追いつめられたときは、体当たりや回転する葉ではなく、落ちてくる葉に当たって切り抜ける。

メタルマンステージ

トゲのプレスなど敵のダメージがけっこう大きい。ドリルのモールが大量に出るところでライフエネルギーを回復させることもできる。E缶が2つもあるが、ひとつはアイテム2号などがなければミス覚悟でとることになる。

ボス メタルマン
クイックブーメランが弱点。使うときは、近くに行って一気に連射でたおす。ロックバスターで倒すときは画面はしのほうでノコギリをジャンプでかわしながらショットをあてる。どうも私はけっこうこれが苦手。ベルトコンベアーは一定時間で向きが逆になる。実はメタルブレードが弱点。

フラッシュマンステージ

すべるステージ。通路がわかれているが、クラッシュボムがあると、楽なルートにいける。スナイパーアーマーはできるだけ避けていく。

ボス フラッシュマン
攻撃がかわしづらい。うけるダメージ量が少なめなのが救い。バブルリードかメタルブレードが弱点。クリアするとアイテム3号も手に入る。

クラッシュマンステージ

リフトはリーフシールドがあれば動かずにテリーを倒しながら移動できる。最後のはしごがたくさんあるところでは右を選ぶ。E缶はアイテム1号またはアイテム2号があると、楽にとれる。

ボス クラッシュマン
エアーシューターがあれば、非常に効くのですぐに倒すことができる。ロックバスターでは一見強敵のように見えるが、実はパターンがあり、ノーダメージで倒すこともできる。説明が難しいが、たしか、クラッシュマンのショットをジャンプでかわす。クラッシュマンから離れるように走る。クラッシュマンのショットをジャンプでかわす・・・。その間にショットをうって当てる。というような感じになる。

8体のボスをたおすと、ついにDr.ワイリーステージが出現する。

Dr.ワイリステージの詳細は、ロックマン2 [再攻略&Dr.ワイリーステージ編]に。