2022/12/10

おーちゃんのお絵かきロジック

おーちゃんのお絵かきロジック
サンソフト/菫工房(すみれこうぼう)/Sekaibunka-Sha(せかいぶんかしゃ)
スーパーファミコン

「Nonogram」とも呼ばれるお絵かきロジック論理パズル。おーちゃんがかわいく、音楽・グラフィックも良く非常におすすめ。「じっくり解く」は、手ごたえたっぷりでおもしろいパズル全300問というものすごいボリューム。■で確定マスを「ぬりぬり」したり、いらない場所を×で「ちぇっく」したりして絵を完成させることが目的。による仮ぬりぬり機能もある。「5x5」「10x10」「15x15」「20x20」「25x25」「30x30」の6サイズがある。大きいサイズではLボタン+方向キーでスクロールしながらパズルを解く。かなりすごいパズルゲーム。

ここでは、操作方法とともに、おーちゃんによる「HOW TO PLAY」のセリフを紹介。このときのおーちゃんのセリフもおもしろい。

さらに、データ消去(初期化)方法、30x30サイズのセーブ中断データのロード時のバグの回避方法と復帰方法も紹介。

また、「えでぃっとモード」も搭載。オリジナルの問題も作成できる。

サンソフトでは、ゲームの鉄人THE上海に収録されている「紫禁城」も、全200問のとても手ごたえがありボリュームのあるパズルでとてもおもしろかったが、今回の「おーちゃんのお絵かきロジック」もそれぐらいの手ごたえとボリュームでとてもおもしろく楽しめる。

2022/11/24

新人類

新人類
リコーエレメックス(rix soft)/ハドソン
ファミリーコンピュータ

トップビューシューティングに穴や水等を飛び越えるジャンプを追加したものすごく難しいゲーム。音楽がとても良く、グラフィックも美しい。1、2、3、4-1、4-2、4-3、4-4という7つのステージがある感覚。ジャンプで穴や水を渡るのはものすごく厳しいが、羽のアイテムがあれば空を飛んで、穴や水を回避できる。運よくノーコンティニュークリア😊

2022/11/22

ダウ・ボーイ(その2)[MAP5のノーミスマップ編]

ダウ・ボーイ(DOUGH BOY)
ケムコ/Synapse Software
ファミリーコンピュータ

MAP5でミスせず地雷地帯を突破するマップを書いてみた。が、上下の長さなど、図が正確でなかったりする。また、間違っている可能性も多い。

2022/11/21

ぺんぎんくんWARS

ぺんぎんくんWARS
アスキー/UPL
ファミリーコンピュータ

『ドジボール』というオリジナルのボールゲーム。自キャラクターは「ぺんぎんくん」、対戦相手は、ネコ、パンダ、コアラ、ビーバー。特徴的なグラフィックや音楽も良く、他にはない個性的なゲームでおもしろい。新鮮な感覚でおすすめ。

最初5個ずつ自分と相手のコートにある10個のボールをすべて相手のコートに入れたら勝ち。投げたボールが当たると一定時間動けなくなる。制限時間は60秒。タイムアウトはボールが少ない方が勝ち。5個の引き分けの場合は爆弾ボールを追加した30秒のドローゲームで勝敗が決まる。

2022/11/10

ダウ・ボーイ

ダウ・ボーイ(DOUGH BOY)
ケムコ/Synapse Software
ファミリーコンピュータ

マップ1で物資を調達、マップ2で灯台を倒して川を渡り、マップ3ではドラム缶を破壊してカギを見つける。マップ4でははしごで壁を乗り越え、マップ5では夜を待つ作戦で夜の狭い視界の中で味方の重要人物を救出して左端まで戻るとクリア。各ステージ特徴があって、個性的なおもしろいゲーム。GAME Aの紹介とマップ5でミスせずクリアする方法、GAME Bクリアについて紹介。

2022/11/03

チョップリフター

チョップリフター
ジャレコ/BRODERBUND SOFTWARE INC.
ファミリーコンピュータ

ヘリコプターで敵の基地にいる味方を救出して自軍の基地まで連れ戻すゲーム。1周4面。多重スクロールする美しい風景グラフィックと、各面特徴があり、独特のゲーム性でおもしろいゲーム。なんとか2周クリア😊

2022/11/02

アルカノイド・Doh It Again

アルカノイド・Doh It Again
タイトー
ファミリーコンピュータ

ブロックくずしアルカノイドのスーパーファミコン版。ファミコンのアルカノイドは、ものすごく難しかったが、スーパーファミコン版では、無限コンティニューと各面ごとのパスワードもあり、ボールのスピード等が通常のコントローラーでも進めるバランスに調整されている。

しかし、ボスのD.O.H.(22面、55面、88面)や、D.O.H.の最終形態(33面、66面、99面)は通常のブロックくずしとは異なるテクニックが必要となり、かなり手ごわいのでとても難しい。

ファミコンのアルカノイドはクリアまでにプレイした日数は再開後からのカウントで95日かかっており、今回のアルカノイド・Doh It Againはコンティニューとパスワードを駆使してデフォルト設定NORMALで3日なのでかかった日数だけ見るとやさしく見えるが、ボス戦はけっこう絶望感も多かったかんじで、けっこう難しかった印象。

全99面で、数字が10の位と1の位が同じ数字のステージはボスステージ。D.O.H.の最終形態(33面、66面、99面)が1区切りとなり、33ステージ×3ワールドという構成。

2022/10/26

ファイナルファンタジーII

ファイナルファンタジーII
スクウェア
ファミリーコンピュータ

フィールドや町やダンジョン等のドット絵の細かいオブジェクトや背景風景、戦闘、町の人物等のグラフィックがとても良く美しい、イベント進行型RPG。会話や調べるときに要所で出てくる単語を「たずねる」、単語を「おぼえる」、「アイテム」という「コマンドウィンド」が個性的。

今作では、前作のファイナルファンタジーと異なり、悲しいイベントの連続なので、私のように悲しいイベントやシビアなイベントが苦手または落ち込むという人にはおすすめできない。音楽も物悲しい雰囲気の曲が多く寂しいが、今回はボス音があり、このボス音が良く、最終ボス音も兼ねているが最終ボス音としてもとても良い。

2022/10/13

アフターバーナー(アフターバーナーII)

アフターバーナー(アフターバーナーII)
サンソフト(サン電子)/セガ
ファミリーコンピュータ

音楽がとても良く、ファミコンとして最大限以上のグラフィック効果がインパクトが大きい、ものすごくむずかしい戦闘機3Dシューティングゲーム。裏技のコンティニューを使って何とかクリア。 ここでは裏技を中心として紹介。

2022/10/12

ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジー
スクウェア
ファミリーコンピュータ

フィールド等のドット絵のグラフィックが緻密でとても良いRPG。シリーズ第1作目では、自動進行イベントがなく、主人公の会話としてのセリフもなく、悲しいイベントがないため、私のように悲しいイベントやシビアなイベントが苦手または落ち込むという人でも進めやすい。戦闘音は1つで、ボス戦・最終ボス戦用の音はないものの、ダンジョンの音楽は良い曲が多い。

2022/10/11

妖怪倶楽部

妖怪倶楽部
ジャレコ
ファミリーコンピュータ

音楽がとても良く独特の雰囲気のグラフィックが印象的なアクションゲーム。全6ステージ。敵や攻撃が速く、穴が多く、ボスも手ごわいのでかなり難しいが、適所にパワー全快アイテムが配置されている。

さらに、最終ステージでは経験値が最大でなければ突破できない場所があり、ミスによって経験値が減るため、ミスを抑える必要があるのが厳しいが、クリアできた場所は次からのクリア確率が上がる作り。

2022/10/03

魔法騎士(マジックナイト)レイアース

魔法騎士(マジックナイト)レイアース
トミー/パンドラボックス
スーパーファミコン

グラフィックの色合いが美しく、音楽が良い、イベント進行型RPG。「獅堂 光」「龍咲 海」「鳳凰寺 風」の3人の「マジックナイト」が主人公。

2022/10/02

マインドシーカー

マインドシーカー
ナムコ
ファミリーコンピュータ

とても個性的な「超能力開発ソフト」。グラフィックの細かいアニメーションパターンが豊富で、音楽も独特の雰囲気を表現している。「透視」「念力」「予知」のトレーニングを繰り返して超能力を引き出すことが目的。このソフトにチャレンジして、なんとか最終イベントクリア。

2022/10/01

宇宙船コスモキャリア

宇宙船コスモキャリア
ジャレコ
ファミリーコンピュータ

宇宙船コスモキャリアを操作し、地球・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星という7つの惑星エリア間を移動していく探索型スペースアクションシミュレーションゲーム。各惑星エリアに飛行している宇宙船から情報収集し、そこにある惑星または衛星に上陸して探索していく。太陽系の惑星やその各衛星に関心があればとても楽しめる。個性的なゲーム性で、大きく美しい惑星や、上陸したときの神秘的で細かい惑星・衛星の風景などのグラフィックと上陸惑星・衛星ごとに異なる音楽もとても良く、非常におすすめ。

2022/09/17

ダウンタウン熱血物語

ダウンタウン熱血物語
テクノスジャパン
ファミリーコンピュータ

パスワード画面やお店の中で笑顔の「りき」「くにお」等、楽しい雰囲気の、RPG要素のあるアクションゲーム。敵を倒してお金を集め、お買い物でステータスアップや回復や技を覚えたりする。グラフィック・音楽が良く、コンパクトにまとまりつつもボリュームがあり何度も楽しめる作り。

2022/09/05

アーガス

アーガス
ジャレコ/NMK
ファミリーコンピュータ

各シーンの最後にいるボス「メガ・アーガス」を倒した後、ランディング(着陸)しなければならない、個性的なシューティングゲーム。明るい雰囲気でおもしろい。弾が速くなり、弾数も多いのでかなり難しく、ようやくシーン18クリア😄

2022/09/01

東海道五十三次

かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次
サン電子(サンソフト)
ファミリーコンピュータ

風景が美しい、けっこう難しいアクションゲーム。全21面をクリアして「ももこちゃん」に再開するとゲームクリア。

敵は、常にカン太郎を狙ってきて、また、とても手ごわい敵も多いので、かなり難しいが、カン太郎は、アトランチスの謎のウィンと比べて、しゃがんで真下にかんしゃく玉を置くこともできたりする。

2022/08/26

ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会

ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会
テクノスジャパン
ファミリーコンピュータ

「おうえん♡ガール」等の楽しい雰囲気が魅力の、くにおくんの特殊な運動会ゲーム。音楽がとても良く、グラフィックが美しく、細かい動きのキャラクターなどのオブジェクトもとても良く、おもしろいゲーム。

2022/08/23

SDガンダムX

SUPER GACHAPON WORLD SDガンダムX
ユタカ/ベック
スーパーファミコン

6角形ヘックスのマスのマップのシミュレーションゲーム。両チーム同時に複数MS(最大両チーム合わせて7MS)でアクション戦闘が可能。カプセル戦記とは異なるゲーム性で、宇宙をMAINとしたマップ中に惑星(PLANET)や衛星(SATELLITE)があり、SPACE SHIPで降下して勢力を広げていく。中盤以降の混戦が驚異的で、これをどのように切り抜けるかの戦略を考えるのがとてもおもしろい。

2022/07/22

スーパーチャイニーズワールド

スーパーチャイニーズワールド
カルチャーブレーン
スーパーファミコン

戦闘を重ねて修行値と持ち金を貯めて成長させていくアクションRPG。RPGのような敵エンカウントでザコ戦闘はアクション、アスレチックステージと呼ばれるステージでは、穴やトゲを避けてゴールを目指すアクション、対して主要なボス戦はコマンド選択式。他にもジャンケンなどのミニゲームも多数ある、多彩な内容のゲーム。

レベルアップさせたり、いろいろなアイテム、忍術、パスワードコンティニューがあるため、スーパーチャイニーズよりクリアしやすいが、スーパーチャイニーズとは異なるゲーム性で、けっこう手ごたえがある。

2022/07/13

ヴォルガードII

高機動戦闘メカ ヴォルガードII
デービーソフト
ファミリーコンピュータ

独特の雰囲気の音楽がとても良く、背景グラフィックも美しい、変形可能サイドビューシューティングゲーム。機数ではなく破損度が100%になるとゲームオーバーとなるなど、多数の独自システムが特徴。とてもおもしろいゲームでおすすめ!

2022/07/12

神聖紀オデッセリア

神聖紀オデッセリア
ビック東海
スーパーファミコン

グラフィックの美しい、記憶をなくした少女が主人公のイベント進行型ロールプレイングゲーム。

複数の時代、世界中の地域の神話の数々を組み込んだ、複雑で謎が多いシリアスなストーリーの中に、時々おもしろセリフがある。

主人公の少女は最初のほうに4文字以内で名前を決める。この主人公の少女もけっこう独特のキャラクターでおもしろく、とても良い主人公となっている。この主人公の少女は、最初から最後まで離脱せず、敵にもならずに、主人公として活躍するので安心。

2022/06/22

チャレンジャー

チャレンジャー
ハドソン
ファミリーコンピュータ

音楽が良く、多様な風景が美しいリアルタイムアクションアドベンチャーゲーム。多彩なシーンとアクションでけっこう難しい。ここでは、デフォルトのレベル8の進め方と、レベル9以降~レベル16での進み方を紹介。

2022/06/18

グーニーズ2・フラッテリー最後の挑戦

グーニーズ2・フラッテリー最後の挑戦
コナミ
ファミリーコンピュータ

音楽がすばらしい探索型アクションゲーム。横スクロール「アクション画面」とコマンド選択の「アドベンチャー画面」という2つの画面を行き来して探索する独特のゲーム性。

ここではロウソクを取らないで進めていく方法を紹介。

2022/05/29

バイナリィランド

バイナリィランド
ハドソン
ファミリーコンピュータ

2人のキャラクターを同時に操作するという、とても独創的な固定画面アクションパズルゲーム。音楽も良く、きれいなグラフィック、個性的なとてもおもしろいゲーム。

2022/05/28

ホッターマンの地底探険(その2)[手書きマップ編]

ホッターマンの地底探険
ユース
ファミリーコンピュータ

ホッターマンの地底探険をクリアした時に書いた手書きマップ、全15ステージを紹介。ちなみに、すべてを書いているかどうか、合っているかどうかはわからない。

2022/05/23

火の鳥 鳳凰編

火の鳥 鳳凰編
コナミ
ファミリーコンピュータ

音楽がとてもすばらしく、キャラクターのデザインやグラフィックが美しいアクションゲーム。独特の雰囲気のゲームで、進みやすいバランスとゲーム性でおもしろい。

2022/05/22

キャッスルエクセレント(その5)[城左上のパワー光線2つの使い方編]

キャッスルエクセレント
アスキー
ファミリーコンピュータ

城の左上にはパワー光線の装置が2つある。これを使うと、青鍵をふやすこともできる。

通常の進み方の他、無敵時間を利用して、エレベーターで「壁をすり抜ける」特殊な進み方がある。これを使うことによって、さらに黄色鍵と水色鍵を1つずつ節約して青鍵を取れる。通常は、黄色鍵と水色鍵を使った方が楽。

ここでは、まず、通常の進み方を紹介し、そのあと、壁をすり抜けるのを利用した方法を紹介する。


2022/05/16

キャッスルエクセレント(その4)[マップを作りなおしてみた編]

キャッスルエクセレント
アスキー
ファミリーコンピュータ

マップを作りなおしてみた。今回のマップは、5mm方眼の1マスをキャラクター、ドア、アイテムの大きさのマスで、半マスを半マスとして、位置をマス目に合わせて書いてみた(過去作ったマップは位置が適当だったため、特に縦位置が合わないことが多かった)。

できたマップは、横1メートル近く、縦50センチ強のマップとなった。

写真を撮ってみたが、なかなかうまく撮れなかったが最初にアップしてみた。この最初の写真はページの末尾に残ししてある。

その後、スキャンしてつなぎ合わせてみた。つなぎあわせているため、つなぎ合わせにずれがあるところも多いが、Bloggerでは大きいサイズの画像は節約サイズに縮小されるので、あまり目立たない気がする。

2022/05/05

キャッスルエクセレント(その3)[難しい部屋の解き方編]

キャッスルエクセレント
アスキー
ファミリーコンピュータ

キャッスルエクセレント(その2)で今年再ゲームクリアした後、別のルートで進んだりして少しずつパズルを解いているが、とても難しく、解けると凝ったパズルに驚きが大きい。

特に難しかったのが、たくさんのつぼ、ローソク、タルが並ぶ部屋。ここは、ゲームクリアには重要ではないので、解かなくてもクリアできる。通常はこの部屋に入らないように進むとクリアしやすい。特別なルートではここを通らなければならないかもしれない。

非常に高度なパズルになっていて、しかも即ミスや即詰みの危険も多く、かなり難しいうえに忍耐がいる。幸いこのような大変なことをしなくてもゲームクリアできるので安心。


ここでは、この部屋のヒントと解く手順を紹介。

2022/04/29

地獄めぐり(その2)[迷い地獄迷路部分手書きマップ編]

地獄めぐり
タイトー
プレイステーション2(タイトーメモリーズ上巻収録)

部屋の隅にあったキャッスルエクセレントのマップの近くにあった地獄めぐりの六丁目(6面)の迷い地獄の迷路部分の手書きマップを紹介。


キャッスルエクセレントの過去2011年の手書きマップは、手書きマップを見ないでクリア後ちょっと開けてみたが、かなりひどく、お見せできる状態ではなかった😅 かわりに地獄めぐりの攻略のときに作った6面のマップを紹介。合っているかどうかはわからない。キャッスルエクセレントのマップは今年2022年に作り直し、作り直したキャッスルエクセレントのマップは、キャッスルエクセレント その4[マップを作りなおしてみた編]にある。

2022/04/28

キャッスルエクセレント(その2)[再クリア編]

キャッスルエクセレント
アスキー
ファミリーコンピュータ

キャッスルエクセレント(その1)の記事のときの2011年にクリアしたが、今年2022年に始めて見ると、解き方や進み方、マップなど、ほとんど忘れてしまっていた。まったく最初からのゲームという状態になったため、そこで、今年は、マップを作らないでクリアすることにチャレンジしてみた。そして、1か月ぐらいでなんとかマップを作らないでクリアできた。

2011年にクリアしたとき作ったマップは部屋の隅に残っていたが、見るのに良い状態ではなさそうなかんじで折りたたまれていたので、今年は、それを見ないで、封印して進めていった。

2022/04/21

エグゼド エグゼス(その2)[記録更新編]

エグゼド エグゼス
プレイステーション(カプコンジェネレーション第3集収録)
カプコン

2011年に書いた記事のときの記録を2022年4月に更新して、
PS版で、9面ボス2まで到達の1282300点となった。

2022/02/14

パリ・ダカール・ラリー・スペシャル(その2)[タイムアタック編]

パリ・ダカール・ラリー・スペシャル
CBSソニーグループ
ファミリーコンピュータ

優勝した後は、タイムアタックをするととてもおもしろい。また、そうすると新しいことも次々発見したりする。ゲームバランスが良く、音楽も聴くほどにとても良く、グラフィックもとても良い。とてもおもしろいゲームで非常におすすめ!

2022/01/27

バーズテイルII~ディスティニー・ナイト~

バーズテイルII~ディスティニー・ナイト~
ポニーキャニオン / ELECTRONIC ARTS / Interplay Productions
ファミリーコンピュータ

キャラクターの性別を決めることができるようになった、バーズテイル2作目。「パズルルーム」「セグメント」などの特徴的な用語、グラフィック、音楽、アイテムコレクション・データコレクションの楽しみが魅力でこちらもおすすめ。

「The Bard's Tale II: The Destiny Knight」のファミコン版。

2022/01/14

バーズテイル~知られざる物語~

バーズテイル~知られざる物語~
ポニーキャニオン / ELECTRONIC ARTS / Interplay Productions
ファミリーコンピュータ

バード(吟遊詩人)の歌が重要という独特な設定の3DダンジョンRPG。魔法使い「マンガー」によって冬の世界に閉ざされた街「スカラブレ」が舞台。その独特の舞台を書き出すメッセージやグラフィック、音楽も落ち着いた独特な雰囲気があり、とても良く、おすすめ。

「Tales of the Unknown, Volume I: The Bard's Tale」のファミコン版。

2022/01/03

ハットリス(その2)[A0-0から始めてA2到達編]

ハットリス
ファミリーコンピュータ
BPS (BULLET-PROOF SOFTWARE)/PARAGRAPH

SHOP A0, STAGE 0からはじめて、初めてSHOP A2に到達できた😊😊。最高は、A2-4で、スコアは194782点。

ハットリスは、リズムが良く個性的な音楽がすばらしく、STAGEごとに切り替わる0~9の10曲の曲順がベスト。STAGE 5のワルツの曲が聴けると好調。それより先の曲が聴けるとより好調。0-9をクリアできると、とても満足。運が良ければ、SHOP 1でもけっこう進めるときがたまにある。

とてもおもしろい、お気に入りのパズルゲームで非常におすすめ。

2022/01/01

リトル・マジック メイ 絵13

 




Happy New Year!😊😊😊
新年快乐! 😊😊😊
สวัสดีปีใหม่!😊😊😊
Chúc mừng năm mới!😊😊😊
새해 복 많이 받으세요! 😊😊😊
नववर्ष की शुभकामना!😊😊😊
😊😊😊!سنة جديدة سعيدة
С новым годом!😊😊😊
Честита Нова Година!😊😊😊
ສະ​ບາຍ​ດີ​ປີ​ໃຫມ່!😊😊😊

Google翻訳(Google Translate)でいろいろな言語で翻訳してコピーペースト(Copy and Paste)してみた。確認はしていないので、いろいろ間違っていたりするかも😅このようにコピーペーストすると各言語で例えばYoutubeなどを検索できたりして便利。

あけましておめでとうございます!😊😊😊

リトル・マジック(Little Magic)
アルトロン(Altron)
スーパーファミコン(Super Famicom)


スーパーファミコンの本格パズルゲーム、リトル・マジック(Little Magic)の主人公メイ(May)の絵。

リトル・マジック(スーパーファミコン)は、
とてもすごいお気に入りのパズルゲーム😊😊🥟🥮🥙🧆🌮

© ALTRON.