2010/03/14

バード・ウィーク

バード・ウィーク
東芝EMI/LENAR
ファミリーコンピュータ

おなかをすかしているヒナにエサをとってくるアクションゲーム。いろいろな独特な要素があり、四方八方からくる動物をよけていくのがおもしろい。


用語は、げーむのせつめいしょ(仮)様の説明書を参照。ありがとう~★
http://setsumei.html.xdomain.jp/famicom/birdweek/birdweek.html

ヒナはひとつのラウンドに2羽いて、おなかがすくと、エサを催促する。そこで、画面中に飛んでいる虫をつかまえて、ヒナにエサをはこんで食べさせる。催促していないときに食べさせることはできない。何回かエサを与えていると、ヒナが巣立っていく。2羽とも巣立たせれば、そのラウンドクリアとなる。

ラウンドには、他の動物も動き回っていて、その動物に当たるとアウト。動物をかわしながらエサをとってきて、ヒナに与えていく。ラウンドごとに出る動物は異なっている。

ラウンドは、左と右がつながっている。そのため、巣から左にずっといったら、また、左に巣が見えてくる。これは同じ自分の巣になる。

巣の上は安全で、動物に当たってもアウトにならない。巣の上に立って動物をやりすごすのがポイントになる。エサをもってきたときにヒナが催促していなかったら、巣の上で待っているのも良い方法。(ただし安全なのはラウンド24までらしい)

ラウンドの地面にはキノコが1つ置いてある。これは、持つことができ、Aボタンで離して落とせる。これで、他の動物を倒すことができる。しかし、倒しても一定時間たつとすぐに復活する。ちなみに、巣の上に立つと持っていたキノコを落とす。

ラウンドには、地面から顔を出すパンダ色のモグラがいて、上から踏んづけると、時計のもようをしたオレンジ色のカタツムリが地面を歩いてくる。このカタツムリをとると、敵の動きとエサの虫の動きが止まる。敵と虫の動きが止まってもヒナの時間は止まっていないので、えさを食べさせることもでき、催促も通常通りする。しかし、キノコを持つことはできなかった気がする。かたつむりを取るときにキノコを落とすので、時間が止まっている間は敵を倒すことはできないということになる。

催促しているのにエサを与えていないと、催促が激しくなる。さらに時間が過ぎると弱ってしまう。そしてさらに時間が経過すると・・・・・・。これは、厳しいことに1ミス扱いとなる。時間的には余裕があるので、エサをとったり与えたりがかなり遅れない限りはこのような事態になることはないが・・・。

ステージクリアのときにボーナスがでる。エサやりをまったく遅れなければ3000点。催促が激しくなることがあったら2000点・・とエサやりが遅れた度合いで1000点ずつ減点される。

3万点で1UPする。ラウンド7あたりまでいかなければ到達できない点数で、けっこう難しい。

ラウンド3つクリアするごとにボーナスラウンドがある。ボーナスラウンドには2種類あり、トビウオを取るのと、リンゴを取るのが交互に現れる。10個以上とるとGOOD!が表示される。

■登場する敵動物

●ワシ

すべてのラウンドに登場する。動きは遅いが、突然方向転換したり、降下浮上したりするので油断できない。

●カンガルーネズミ

ラウンド2から登場する。以降出るラウンドや出ないラウンドがある。地面をジャンプしながら移動する。カンガルーネズミがでるラウンドでは、キノコが取りづらいが、カンガルーネズミは、親鳥がいる方向に移動する習性がある。そのため、ラウンドのループをつかってずっと同じ方向に飛び続けると、キノコの位置から遠ざけることができる。ちなみにカンガルーネズミとは北アメリカの南西部の乾燥地帯に住むポケットマウス科の動物。

●ムササビ

ラウンド3から登場する。木がたくさんある林のラウンドで登場する。木に飛び移りながら移動する。巣の近くにいることが多くやっかい。エサを与えるときに巣の近くにいた場合は、キノコをつかって落としてから巣にいくのが無難。

●キツツキ

ラウンド4から登場する。動きがはやいが、巣の木の左側にいたら、左に飛んで、右からきて右にとまる。巣の木の右側にいたら右に飛んで、左からきて左にとまる、という習性があるため、動きは読みやすい。巣の木の右側の上の方にいるときがやっかいで、エサをあげたり、巣からとびたつときに注意が必要なため、キノコで落としてから巣にいくのが無難。

●ハヤブサ

ラウンド6から登場する。動きがはやく、突然真下に急降下したり上昇したりする強敵。しかし、キノコをぶつけて落とすと、巣の近くから、オレンジ色のドングリが落ちてきて、これをとると、一定時間無敵になる。無敵中は、音が変わって親鳥が点滅する。ドングリは、巣から落ちると、地面をあるいていく。ちなみに、ハヤブサにキノコをぶつけたときに、他の動物も同時にキノコにあたっていたら、通常より大きなドングリがでてきて、それをとると高速移動の無敵状態となる。

●ハチ(1)

ラウンド10から登場する。不規則な動きが読みにくい。

私はラウンド12が最高なのでこれ以降は不明。。。先のラウンドにはハチ(2)が登場し、これもハヤブサと同じくキノコを当てると、ドングリがでてくるらしい。

親鳥は、下方向の降下の速度が速い。また、思ったより当たり判定が小さいので、たくさんの動物をけっこうかわせることも多い。間一髪でかわすと爽快★

バード・ウィーク (その2)

バード・ウィーク(その3)[各ラウンド紹介編]