2021/01/13

バード・ウィーク(その3)[各ラウンド紹介編]

バード・ウィーク
東芝EMI/LENAR
ファミリーコンピュータ

なんとか1周することができ、私の最高は、ROUND 18の85750点に。巣立ったヒナ鳥の数は39羽。それでもまだ半分もクリアできていないが、私が1周できるのはわずかしかなく、1周できてとてもうれしい😊 けっこう個性的な面白いゲームでお気に入り。ここでは各ラウンドを紹介。

バード・ウィークはROUND 36をクリアすると「アッ!と驚く可愛い何か」が出てくるとのことだが、ものすごく難しい。

STUDY GAMEではROUND 1~ROUND 36まで選択して練習できる。上を押すとラウンドが進み、下を押すとラウンドが戻る。そしてBボタンを押すと選択されたラウンドでゲームスタート。選択したラウンドをクリアしたら終了するため、ROUND 36をクリアしてボーナスラウンドのあとで見れる「アッ!と驚く可愛い何か」はSTUDY GAMEでは出てこない。

ちなみに、ROUND 36を選択して試したところものすごく難しく3機使ってギリギリクリアできるような感じになっている。

画面左上に表示されている数字は、ラウンド数ではなく、巣立ったヒナ鳥の数。ゲームオーバーになったときは、この数字が見える。巣立ったヒナの数から現在のラウンドがわかる。

各ラウンドの巣立ったヒナの数の表示の関係と各ラウンドの敵キャラクターを紹介。


ちなみに、以下のページを参照。ありがとう~🐌🍄

「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ様 バード・ウィーク

げーむのせつめいしょ(仮)様 バード・ウィーク

◆1周目

1周目はヒナの数が2羽で、巣が安全。1周するのもかなり難しい。

■ROUND 1
巣立ったヒナ鳥の数 = 0 , 1
ワシ

■ROUND 2
巣立ったヒナ鳥の数 = 2 , 3
ワシ, カンガルーネズミ

■ROUND 3
巣立ったヒナ鳥の数 = 4 , 5
ワシ, ムササビ

■ROUND 4
巣立ったヒナ鳥の数 = 6 , 7
ワシ, キツツキ

■ROUND 5
巣立ったヒナ鳥の数 = 8 , 9
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ

■ROUND 6
巣立ったヒナ鳥の数 = 10 , 11
ワシ, ムササビ, ハヤブサ

■ROUND 7
巣立ったヒナ鳥の数 = 12 , 13
ワシ, キツツキ, ハヤブサ

■ROUND 8
巣立ったヒナ鳥の数 = 14 , 15
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ, ハヤブサ

■ROUND 9
巣立ったヒナ鳥の数 = 16 , 17
ワシ, カンガルーネズミ, ムササビ, ハヤブサ

■ROUND 10
巣立ったヒナ鳥の数 = 18 , 19
ワシ, キツツキ, ハヤブサ, ハチ(横)

■ROUND 11
巣立ったヒナ鳥の数 = 20 , 21
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ, ハヤブサ, ハチ(横)

■ROUND 12
巣立ったヒナ鳥の数 = 22 , 23
ワシ, カンガルーネズミ, ムササビ, ハヤブサ, ハチ(横)

◆2周目

ここからヒナが3羽になって1面相当の敵キャラクターに戻る。いったん敵が少なくなるので、ROUND 12をクリアするとある程度は先に進みやすい。ハチ(横)が出るときにはハチ(前)も合わせて登場するようになる。まだ巣は安全。

■ROUND 13 
巣立ったヒナ鳥の数 = 24 , 25 , 26
ワシ

■ROUND 14 
巣立ったヒナ鳥の数 = 27 , 28 , 29
ワシ, カンガルーネズミ

■ROUND 15 
巣立ったヒナ鳥の数 = 30 , 31 , 32
ワシ, ムササビ

■ROUND 16 
巣立ったヒナ鳥の数 = 33 , 34 , 35
ワシ, キツツキ

■ROUND 17 
巣立ったヒナ鳥の数 = 36 , 37 , 38
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ

■ROUND 18 
巣立ったヒナ鳥の数 = 39 , 40 , 41
ワシ, ムササビ, ハヤブサ

■ROUND 19 
巣立ったヒナ鳥の数 = 42 , 43 , 44
ワシ, キツツキ, ハヤブサ

■ROUND 20 
巣立ったヒナ鳥の数 = 45 , 46 , 47
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ, ハヤブサ

■ROUND 21 
巣立ったヒナ鳥の数 = 48 , 49 , 50
ワシ, カンガルーネズミ, ムササビ, ハヤブサ

■ROUND 22 
巣立ったヒナ鳥の数 = 51 , 52 , 53
ワシ, キツツキ, ハヤブサ, ハチ(横), ハチ(前)

■ROUND 23 
巣立ったヒナ鳥の数 = 54 , 55 , 56
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ, ハヤブサ, ハチ(横), ハチ(前)

■ROUND 24 
巣立ったヒナ鳥の数 = 57 , 58 , 59
ワシ, カンガルーネズミ, ムササビ, ハヤブサ, ハチ(横), ハチ(前)

◆3周目

ここから巣が安全ではなくなる。

■ROUND 25 
巣立ったヒナ鳥の数 = 60 , 61 , 62
ワシ

■ROUND 26 
巣立ったヒナ鳥の数 = 63 , 64 , 65
ワシ, カンガルーネズミ

■ROUND 27 
巣立ったヒナ鳥の数 = 66 , 67 , 68
ワシ, ムササビ

■ROUND 28 
巣立ったヒナ鳥の数 = 69 , 70 , 71
ワシ, キツツキ

■ROUND 29 
巣立ったヒナ鳥の数 = 72 , 73 , 74
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ

■ROUND 30 
巣立ったヒナ鳥の数 = 75 , 76 , 77
ワシ, ムササビ, ハヤブサ

■ROUND 31 
巣立ったヒナ鳥の数 = 78 , 79 , 80
ワシ, キツツキ, ハヤブサ

■ROUND 32 
巣立ったヒナ鳥の数 = 81 , 82 , 83
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ, ハヤブサ

■ROUND 33 
巣立ったヒナ鳥の数 = 84 , 85 , 86
ワシ, カンガルーネズミ, ムササビ, ハヤブサ

■ROUND 34 
巣立ったヒナ鳥の数 = 87 , 88 , 89
ワシ, キツツキ, ハヤブサ, ハチ(横), ハチ(前)

■ROUND 35 
巣立ったヒナ鳥の数 = 90 , 91 , 92
ワシ, カンガルーネズミ, キツツキ, ハヤブサ, ハチ(横), ハチ(前)

■ROUND 36 
巣立ったヒナ鳥の数 = 93 , 94 , 95
ワシ, カンガルーネズミ, ムササビ, ハヤブサ, ハチ(横), ハチ(前)

◆3周目クリア

ラウンド36クリア後のボーナスラウンドのあと、ついに「アッ!と驚く可愛い何か」が見れるとのこと。96羽ヒナを巣立たせると達成できるようす。ちなみに、以下のようにラウンド38で1羽ヒナを巣立たせると100羽達成となる。以降は3周目と同じ難度とのこと。

■ROUND 37
巣立ったヒナ鳥の数 = 96 , 97 , 98

■ROUND 38
巣立ったヒナ鳥の数 = 99 , 100 , 101

■いろいろ

ラウンド6から登場するハヤブサにキノコを当てると、巣の左上あたりからドングリが落ちてくる。これを取ると、一定時間無敵。曲が2周するころに切れるが、ヒナを巣立たせたときに音が切り替わって、無敵の音が最初からになると、それがわからなくなる。ちなみに、ラウンド22から登場するハチ(前)にキノコを当ててもドングリが出てくるが、通常では私はそこまで行けない。

ハヤブサと他のキャラクターに同時にキノコを当てると、ドングリ大が降ってくる。これを取るとスピードアップ。しかし、スピードが速くなってもエサが取りやすくなるわけではなかったりする。このように無敵中エサを取るのに苦労したりする。

カタツムリは長い間地面を歩くが、ドングリは地面を歩いた後画面から消えると、消えてしまう。

ドングリは出る前に出るところを飛んでいればすぐに取れる。しかしそれを逃すと、意外と取れるチャンスが少なくなることも。無理に取ろうとするとミスになったり、ハヤブサにキノコを当てて満足していると、ドングリが出る前にミスしたりする。そういったときはがっかり感が大きい。

ミス後、同じ面で立て続けにミスになることが多い。ミスしないときはけっこう先に進めたりする。

下にいるモグラに体当たりすると、カタツムリが出てきて取ると一定時間時間がとまる。それでもヒナは時間がとまらず、エサを催促したりするので、エサを与えることができる。エサも止まるので、エサをとりやすくなってうれしいが、下に敵、特にカンガルーネズミがいる面では取るチャンスがない場合も。また、時間を止めているときも敵の当たりは残るので、取った時運が悪いと、巣のところに敵がいてエサを与えることができないということも。

バード・ウィークはグラフィックも独特の風合いがとても良く、キャラクターも特徴が非常にはっきりしていて、システムもいろいろ考えられているなど、他にはないおもしろさが魅力🦅🐝