2019/07/27

エクセリオン

エクセリオン
ジャレコ
ファミリーコンピュータ

固定画面シューティングのゲーム性を拡張し、飛行感覚の表現を目指した少しづつコントローラーに遅れて反応する自機の動きと横2画面のスクロールと自機の上昇下降、2種類のビームの使い分け等を追加した、個性的な作品。独自の操作感覚で、さまざまな展開になり、けっこうおもしろい。

説明書は以下に。ありがとう~🍉

~げーむのせつめいしょ(仮)~様
http://setsumei.html.xdomain.jp/famicom/exerion/exerion.html

■ゲーム内容

自機「ファイターEX」は最初3機。2万点と5万点で1UP。すべてなくなるとゲームオーバー。説明書によるとこの2回とのことなので、最大5機。

ちなみに「エクセリオン」は自機の惑星(青銀河CP17デニスの第6惑星)の名前で、敵はその第7惑星の「ゾルニ」となる。「ファイターEX」はエクセリオン軍の最新鋭迎撃機で、ゾルニ軍に対してつぎつぎと発進していくということで、「ファイターEX」は複数機あることになる。

上下で上昇下降、左右で旋回。画面を自由に飛び回れるが、飛行感覚の表現で少しずつコントローラーに遅れて反応する。そのため、無理せず、いったん上に回避して再度旋回して攻撃を試みるヒットアンドアウェイが基本となる。

ステージは左右に2画面スクロールする。ファイターEXは左右ループして移動できないが、敵は、左右ループして移動できるので注意。

背景があり、パターン1とパターン5は山岳地帯、パターン2とパターン6は草原、パターン3とパターン7は未来都市、パターン4とパターン8は遺跡になっている。これも飛行感覚を表現するために、前に進んでいるような動きや、ファイターEXの動きに対応して上下したりする。

■ビーム

ファイターEXは2種類のビームを搭載していて、それを使い分けて進めていく。通常弾としてチャージの減らないデュアルビームでチャージを溜め、要所でフルオート連射のシングルビームを使う形になる。

また、AボタンとBボタンを両方を同時に押すと両方同時に発射できる。

ちなみに、弾を1発もはずさずに敵に当てていくと、敵のポイントがアップし、画面に400、500、600と表示される。しかし、デュアルビームは2つ同時に弾が発射されるが、その両方とも当たらないとアップしていかない。

●デュアルビーム

Bボタンでデュアルビームを発射。デュアルビームは横2つ並んで発射される。回数無制限だが、単発で画面上に1組しか出せない。

●シングルビーム

Aボタンでシングルビームを発射。押し続けるとフルオート連射が可能で強力だが、敵に命中しないとチャージが減っていく。チャージが0になると使えない。

■チャージ(CHARGE)

画面右下の数字は、チャージで、その数だけシングルビームが撃てる。弾を敵に命中させるとチャージが増えていく。

■かくれキャラクター

各パターンで、中盤すぎて終盤の前あたりまでで機数が3機以上いる場合、他のパターンで出てくる敵が出現する。しかし、出す弾は、そのパターンの弾になるため、より手ごわい場合も多い。

■ボーナスステージ(BONUS RAPID STAGE)

4パターンクリアーすると、ボーナスステージが始まる。

ボーナスステージではシングルビームを発射してもチャージが減らず、敵に当たってもミスにならない。8機編隊が5回で合計40機の敵が出てくるが、ボーナスステージが終わると、倒した敵の数が表示され、その分だけチャージに加算される。

また、40機すべてを倒した場合は、パーフェクトとしてチャージが60加算。20多く加算される。斜めに出てくる敵は、中央当たりで一番下に来るところを待ち伏せして撃つと全滅させやすい。しかし、この位置で停止するのもけっこう難しい。

すべて下にいて迎撃できる。

1 右下にいて迎撃。
2 中央下わずかに左にいて迎撃。
3 左下にいて迎撃。
4 中央下わずかに右にいて迎撃。
5 右下にいて迎撃。

■パターン

パターンはボーナスステージを挟むまで区切りなく進んでいく。敵や背景が切り替わることで判断できる。

パターンの終盤になると、特有の効果音とともに青い敵が登場する。これを倒すと1000点の高得点。しかし、倒すのが危険がある場合、倒さないで上でやりすごすこともできる。

基本的には、これが出たあとに次のパターンに切り替わる。ただし、遺跡では、大型の敵が出てくる場合には出ないが、かくれキャラクターが出ているときには出ることもある。

ちなみに、いくつかの編隊が出てきてパターンごとに出てくる編隊の数が異なっているが、どうにも私は数えながら進めると、不調になるので、正確な数がはっきりしていないパターンも多い。また、ミス後はその編隊が再度飛来するか、次の編隊になるか、というところがあいまいになっている。

●パターン1(山岳地帯)

最初のうちは敵は弾を撃ってこないが、時間が経つと弾を撃ち始める。弾を撃ち始めると、けっこう難しくなる。また、並んで来ているときはまとめて当てやすいが、バラバラに来ると、あまり倒せず、危険が多くなる。

また、敵は、下に行ってもまた、旋回して上に戻ってきたりする。

青い敵が出てくる7編隊が画面から消えたら次のパターンへ。

6編隊目が出るときにファイターEXが3機以上いると、パターン7の敵が4機登場する。

●パターン2(草原)

鳥の形をした敵が出てくる。左右に揺れる動きで、弾を撃ちながらだんだんと下に移動する。

ただし、他のパターンと異なり、ある程度下に行くと、上に戻ってこない様子なので、ファイターEXの下に行った敵は無理に倒さず、上に行ってやりすごすことも可能。ちなみに、パターン1・パターン2の弾は上方向には撃ってこない。

青い敵が出てくる5編隊目が画面から消えたら次のパターンへ。

4編隊目が出るときにファイターEXが3機以上いると、パターン4やパターン8で出てくる大型敵が登場する。しかも、パターン4やパターン8とは弾が異なり、パターン1やパターン2の自機を狙って撃ってくる破壊不能の弾を出すため、より手ごわい。左右の動きを使ってなんとか切り抜ける。

●パターン3(未来都市)

バラバラに現れ、不規則な動きをするため、当たりやすい。

パターン1とパターン2と異なる弾を出す。弾の速度はより遅めだが、長く画面に残り、下の背景とカモフラージュして見えにくいときも多い。また、パターン1・パターン2の弾と異なり、上方向にも撃ってくる。

青い敵が出てくる6編隊目(?)が画面から消えたら次のパターンへ。ちなみに、パターン3やパターン7から次のパターンに切り替わるときに上のほうにファイターEXがいると、次のパターンに切り替わった時に大型敵に追い詰められるので注意。

4編隊目(?)が出るときにファイターEXが3機以上いると、パターン5の敵が4機登場する。最初の登場時の並んだ状態で倒せれば楽だが、それができない状況では長く残り、やっかいになる。

●パターン4(遺跡)

大型で耐久力が高めの敵が出てくる。大きい弾を出すが、他のパターンの弾と異なり、出す弾は破壊できる。弾は残ると上下に動くのでやっかい。

敵にダメージを与えるうえに、弾を消して防御にもなるため、シングルビームを使ってなんとか切り抜ける。とくにシングルビームとデュアルビームを同時に出すと、攻撃範囲が広くなったうえで弾数が増えるので少し楽かもしれない。

ファイターEXが3機以上いると、パターン2で出てきた鳥の敵が出現する。しかし、弾は上下に動く弾なので手ごわい。

3回大型敵4機の編隊を突破するとクリアで、1000点の敵は出てこないが、かくれキャラクターが出た場合、1000点の敵も出現する。

●ボーナスステージ

最初のボーナスステージ。ちなみに、ボーナスステージの終了位置から次のパターンが始まりいきなり敵が出てくるので注意。

●パターン5(山岳地帯)

パターン1と比べて最初から弾を撃ってくるので難しく感じる。シングルビームを使って切り抜ける必要も多い。

●パターン6(草原)

パターン2と大きな差はない気がするが、機数が少ないとゲームオーバーになりやすい。

●パターン7(未来都市)

パターン3とは大きく異なる敵の動きで、いろいろなフォーメーションを組んで飛行してきて手ごわい。

●パターン8(遺跡)

パターン4と同じのはずだが、パターン4ではノーミスでクリアできても、パターン8でゲームオーバーになることが多く、より難しく感じる。

●ボーナスステージ

2回目のボーナスステージ。最初と同じ。以降2周目が始まる。パターン1でも、最初から敵が弾を撃ってくる。すでに5万点を超えており、機数はもう増えないので、さらに進むのは難しい。ちなみに確かに10万点・15万点では1UPしないことは確認。

私の最高は、3周目のパターン1までで173200点。2周できてうれしい😊