2021/11/10

KLAX(クラックス)

KLAX(クラックス)
ハドソン/Tengen/Atari Games
ファミリーコンピュータ

ものすごくタイルが転がってくるパズルゲーム。ファミコン版は音楽がとてもすごい。だんだんとタイルがたくさんすごい勢いで次々ベルトコンベアーで運ばれて来て、タイルをパドルで受け取れないと、「うわーっ!」という声がしてドロップとなるので、ものすごく難しい。


なんとかデフォルトの設定(DIFFICULTY MEDIUM、RAMPING ON)でコンティニューを繰り返し、ラストラウンド(WAVE 00)をクリアできたので、そのときのメモと、おまけで各WAVEのHINTに表示される文章を紹介。

■MUSIC

音楽はOPTIONのMUSICで選択できるほか、ゲーム中スタートボタンを押してAボタンを押すと、順に切り替わる。

以下の数字はAボタンを押す回数。最後のROTTWEILERでAボタンを押すと、最初のMUSIC:OFF,SOUND FX:ONに戻る。

0.OFF (SOUND FX:ON)
1.AUTO SELECT (SOUND FX:OFF)
2.LED FUT (SOUND FX:OFF)
3.GIGANTICUS BREATHALIZER (SOUND FX:OFF)
4.DANCE OF THE FAIRIES (SOUND FX:OFF)
5.CAVERNS OF CTHULU (SOUND FX:OFF)
6.ROTTWEILER (SOUND FX:OFF)

音楽なしの時は、効果音のON、LOW VOLUME、OFFが選択できる。音楽があるときは、効果音なし固定。

AUTO SELECTは、ラウンドクリア後、または、コンティニュー後に曲がランダムに切り替わる。

AUTO SELECTをOPTIONから設定した場合、ゲームスタート直後はタイトル画面の音楽が流れる。タイトル画面の音楽はループせずに曲が完了するため、その後無音で効果音なしとなる。ラウンドクリア後、コンティニュー後に曲がランダムで切り替わる。

AUTO SELECTをゲーム中ポーズから設定した場合、設定した直後は無音で効果音なしとなる。ラウンドクリア後、コンティニュー後に曲がランダムで切り替わる。

タイトル画面の音楽を含めて、ファミコンで打ち込み型の音楽を実現していて、かなりインパクトがありとても良い。ポーズしたらすぐに音楽を変更できるので、なかなかクリアできないときは音楽を(音楽なし効果音ありを含めて)変更するとクリアできたりする。

■操作方法

方向キーの左右でパドルを移動。

Aボタンでパドルに乗っているタイルを上からフィールドに落とす。

方向キーの上でパドルに乗っているタイルを「トスバック」して一定距離前のフィールドに戻す。戻したタイルはベルトコンベアーに乗って再び戻ってくる。場合によってはどちらかのタイルを受けることができない状況になる可能性があるため、トスバックは、必要なときのみ行う。

方向キーの下を押している間はタイルのスピードが速くなる。スピードを速くすることでクリアしやすくなるかどうかはわからない。他のタイルも同じく速くなるので変わらない気もするが、詰まっているときに行うとクリアできたりする。私の場合、加速して受け取ることに慣れると、危険な時にもうっかり加速して落としてしまうといったこともある。

操作系は丁寧な作りで、目的の列にパドルを移動させる等の行った動作がうまく反映する。私の操作ミスは補正できないが、シビアな状況でもうまく操作すると切り抜けることが可能な、とても良い操作性となっている。

スタートボタンでポーズ。ポーズ中Aボタンで曲を順々に切り替え。

2人同時プレイにも対応している。コントローラーIIのAボタンを押すと、画面が左右に分割される。両方の画面とも通常のKLAXができる。これもけっこうインパクトがある画面で、2人が同時にそれぞれ独立したKLAXができる。

■ゲーム内容

画面奥からタイルがベルトコンベアーに運ばれてくる。

それをパドルで受けて、縦横5x5マスのフィールドにタイルをセットする。

タイルは同じ色が3つ以上タテ、ヨコ、ナナメに並ぶと「クラックス」となり、フィールドから消える。消えたタイルの上にあったタイルは下に落ちる。連鎖も可能。

タイルは複数がベルトコンベアーで運ばれてくる。タイルが出る間隔はラウンドや経過によって異なるが、これによって、ネクストのネクスト等が自然な形で確認できる。

パドルで転がってくるタイルを受け取れないと、ドロップとなり、「うわーっ!」という叫び声が鳴ってしまう。ちなみに、効果音がOFFの状態でも「うわーっ!」という叫び声は鳴る。

ドロップすると、ドロップメーターにドロップがカウントされる。ドロップメーターがいっぱいになるとゲームオーバー。ドロップメーターは3個~5個。

コンティニューは無制限だが、コンティニュー時には10秒のカウントダウンがある。コンティニューしなかった場合、スコアとDIFFICULTYとRAMPINGの設定が表示される。Aボタンかスタートボタンを押すまで表示される。

パドルには5個までタイルを乗せることができる。これによってフィールドにセットするタイルの順番を変えることも可能。5個パドルにタイルが乗っているときはタイルを受け取れない。効果音ありの場合は、パドルに5個目を乗せた時、効果音が鳴る。

フィールドは縦横5個までしか置けない。縦に5個ある列にはタイルを置けない。

■タイル

タイルの色には、ファミコン版では、ピンク、赤、黄緑、黄色、灰色、白、藍色、水色の8色がある。

点滅するタイルはワイルドタイル。どの色のタイルとしても使える。

WAVE 01~ WAVE 05では、登場するタイルの種類が少ない。ワイルドタイルはWAVE 06から登場する。

8色に対してフィールドの列の数は5つ。タテにならべて待っている場合3色置けないことになるため、ナナメ置きなども試してみるといいかもしれない。が、私は、ここらへんがよくわからなかったりする。

■クラックス

同じ色を3個以上並べるとクラックス。タテ、ナナメ、ヨコの3通り。複合するとさらに高得点。

●タテ

3個並び 50点
4個並び 10000点
5個並び 15000点

タテの4個並び、5個並びは通常の方法ではできない。

1つは、2個タテに並んだタイルの間に別の色のタイルを挟んで置き、そのタイルをナナメかヨコで消す方法。この方法で4個並びのクラックスはできるが、5個並びはできない。たくさんの列をこのように配置して中央を消すと、かなりの高得点となる。

もう1つは、パドルにその色が2個~3個連続で乗っている場合。クラックスでは、クラックスが完成してタイルが消えている間、画面は止まるがパドルは動かしたりタイルを置いたりできる。そこで、別の場所でタイルを消し、消えている間に2つタテにパドルに2~3個並んでいる色と同色の2個タテに並んでいるところにすぐにまとめて置くと、タテに4個~5個並びが完成する。

●ナナメ

3個並び 5000点
4個並び 10000点
5個並び 15000点

KLAXのポイントとなるナナメクラックス。3個並びでは最も得点が高い。ナナメのWAVEやスコアのWAVE以外でも活用するとけっこう待ちが広くなったりする気がするが、私の場合、運が良ければナナメが活躍する。

●ヨコ

3個並び 1000点
4個並び 2000点
5個並び 6000点

4個並び、5コ並びは、1個開けて、最後にそこにタイルを置く。ヨコのWAVE以外でもとっさに使うと助かる時も多い。

■WAVE

各ラウンド「WAVE」にはクリア条件が決まっている。5種類ある。WAVEによって個数が異なる。

★1. タイルを(3~40)回そろえる

タテ・ヨコ・ナナメどれでもクラックスを指定回数作るとクリア。

3コならびのクラックスを作ると1クラックス。
4コならびのクラックスを作ると2クラックス。
5コならびのクラックスを作ると3クラックス。

★2. タイルをナナメに(3~20)回並べる

ナナメのクラックスを指定回数作るとクリア。

3コならびのナナメクラックスを作ると1クラックス。
4コならびのナナメクラックスを作ると2クラックス。
5コならびのナナメクラックスを作ると3クラックス。

★3. タイルを(40~100)コ受ける

タイルを指定回数パドルで受けるとクリア。あと5コというときに、パドルにタイルが乗っていない状態ならば、受け続けることでクリアできる。パドルで受けたら上ではねかえしてもカウントされたままなので安心。

★4. スコアを(10000~250000)点取る

高得点を獲得して、指定スコアを取るとクリア。

★5. タイルをヨコに(5~20)回並べる

ヨコのクラックスを指定回数作るとクリア。

3コならびのヨコクラックスを作ると1クラックス。
4コならびのヨコクラックスを作ると2クラックス。
5コならびのヨコクラックスを作ると3クラックス。

また、各WAVEにはそれぞれHINTがある。ゲームのルールから重要なポイントだけでなく、おもしろいヒントのラウンドもある。

WAVE開始の時に、現在のWAVE数とクリア条件とヒントが表示される。Aボタンでゲームスタート。

全100ラウンド。各WAVEは、クリア条件やHINTだけでなく、タイルの速さ、タイルの出る間隔、スピードアップの仕方、フィールドに初期配置されているタイル、パドルに初期配置されているタイル等が異なる。

各WAVEは、進めていくと、タイルが出る間隔が短くなるというように、だんだんとタイルの出方がシビアになっていくため、かなり難しい。どうしようもない状況も多いが、粘っているとクリアできるときもある。

WAVEクリアすると、フィールド内の空いているマス、ベルトコンベアーにあるタイル、パドルにのっているタイルの分だけボーナスが入る。また、ラウンドセレクトでワープしていればそのボーナス得点も入る。

■シークレットワープ

ヒントが「シークレットワープするにはビッグXをつくれ!」というラウンド、
WAVE 6とWAVE 11では「シークレットワープ」ができ、後半ラウンドへのショートカットができる。

「ビッグX」とは、5x5のフィールドを対角線いっぱいにつかったクラックス。

ビッグXのサンプル

最後は主にワイルドタイル。これを中央に置いたらビッグXが完成する。

同色9個のタイルを配置することでも可能。

WAVE 6では、WAVE 51にワープする。
WAVE 11では、WAVE 56にワープする。

シークレットワープすると50万点のWARP BONUS。同時にラウンドセレクトのWARP BONUSが加算され、そのときは画面では60万点や70万点と表示される。ワープ先ではドロップメーターが5個になる。

■WAVE WARP(ラウンドセレクト)

KLAXは5ラウンド区切りとなっていて、5ラウンドクリアごとにWAVE WARPと呼ばれるラウンドセレクトができる。

ラウンドセレクトになると、蓄積したドロップメーターがクリアされる。

先のラウンドに進むほどボーナス得点「WARP BONUS」が高くなるほか、ドロップメーターの個数も多くなる。WARP BONUSは、ワープ先のWAVEを1つクリアしたら獲得できる。

1面先は、NO BONUS。3 DROPS。
6面先は、+100,000 BONUS。 4 DROPS。
11面先は、+200,000 BONUS。 5 DROPS。

私の場合、4DROPSと5DROPSは大きな差はないかもしれない。

目的のWAVEに、できるだけ多いドロップメーターで進むのに下の表は活用できる。

ST → 01, 06, 11
01 → 06, 11, 16
06 → 11, 16, 21 [06 → 51]
11 → 16, 21, 26 [11 → 56]
16 → 21, 26, 31
21 → 26, 31, 36
26 → 31, 36, 41
31 → 36, 41, 46
36 → 41, 46, 51
41 → 46, 51, 56
46 → 51, 56, 61
51 → 56, 61, 66
56 → 61, 66, 71
61 → 66, 71, 76
66 → 71, 76, 81
71 → 76, 81, 86
76 → 81, 86, 91

ラウンドセレクトはファミコン版では、WAVE 76からWAVE 80をクリアしたときが最高で、以降はラウンドセレクトにならないようす。ドロップメーターは維持される。WAVE 84とWAVE89ではヒントに「あと2ラウンドでラウンドセレクト!」と表示されるが、ラウンドセレクトにならなかった気がする。といっても、WAVE 81からWAVE 85と、WAVE 86からWAVE 90をクリアしたのは1回だけなので、はっきりとは言えない。

WAVE 76からWAVE 80をクリアすると、ドロップメーター5個でWAVE 91に進むことができる。

そこで、ファミコン版でラストラウンドに進むのに最も楽なのは、WAVE 76に進むこと。WAVE 76からWAVE 80をクリアすると、WAVE 91に進むことができる。そうすると、難しいWAVE 81~WAVE 90を飛ばすこともできる。

ファミコン版では、WAVE 91~WAVE 99はその前のラウンドより条件がやさしめ。これは、他機種版では、終盤タイルの色がもう1色増えるが、ファミコン版では、増えないのでその分楽になっていると思われる。

WAVE 76に進むには、以下の方法が楽かもしれない。

まず、スタートでWAVE 6を選択。

WAVE 6でビッグXを作り、WAVE 51にワープ。 WAVE 55までクリアする。

その後は主に2通りの方法がある。どちらかはドロップメーター4個の区間がある。

WAVE 55クリア後のWAVE WARPで、WAVE 66を選択(ドロップメーター5個)。
WAVE 66からWAVE 70までクリアし、WAVE 76を選択(ドロップメーター4個)。

6 51 52 53 54 55 66 67 68 69 70 76

WAVE 55クリア後のWAVE WARPで、WAVE 61を選択(ドロップメーター4個)。
WAVE 61からWAVE 65までクリアし、WAVE 76を選択(ドロップメーター5個)。

6 51 52 53 54 55 61 62 63 64 65 76

ちなみに、別の方法として、最初にWAVE 11を選択してビッグXを作ってWAVE 56に進む方法もある。WAVE 51~WAVE 55が苦手という場合に試すといいかもしれない。

その後は3通りの方法がある。

WAVE 56~WAVE 60をクリアしてWAVE 71を選択(ドロップメーター5個)。
WAVE 71~WAVE 75をクリアしてWAVE 76を選択(ドロップメーター3個)。

11 56 57 58 59 60 71 72 73 74 75 76

WAVE 56~WAVE 60をクリアしてWAVE 66を選択(ドロップメーター4個)。
WAVE 66~WAVE 70をクリアしてWAVE 76を選択(ドロップメーター4個)。

11 56 57 58 59 60 66 67 68 69 70 76

WAVE 56~WAVE 60をクリアしてWAVE 61を選択(ドロップメーター3個)。
WAVE 61~WAVE 66をクリアしてWAVE 76を選択(ドロップメーター5個)。

11 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 76

WAVE76~WAVE80をクリアして、WAVE WARPでWAVE 91を選択(ドロップメーター5個)。その後はWAVE WARPはないので順番にクリアする(ドロップメーター5個はそのまま)。

76 77 78 79 80 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00

合計27ラウンドをクリアすると、ゲームクリアできることになる。

■タイトル

タイトル画面の音楽もすごい。

START
OPTION
STUFF

のメニューがある。

スタートボタンのほかAボタンでも決定できる。

■START

スタートすると、まず、WAVE 1, WAVE 6, WAVE 11を選択するWAVE WARPから始まる。選択するとゲームスタート。WAVE 1を選択した場合、HOW TO PLAYデモがある。

■OPTION

オプションでは、項目にカーソルを合わせてAボタンを押すと項目を順に変更できる。EXITに合わせてAボタンを押すとタイトルに戻る。

●DROP METER

デフォルトはON。

OFF(WAVE 1 ONLY)にすると、WAVE 01に限り、ドロップメーターなしでいくらでもタイルを落とすことができる。他のWAVEに移ると通常通りタイルを落とすとドロップメーターが点灯する。ちなみに、OFF(WAVE 1 ONLY)にすると同時に、DIFFICULTYがEASY、RAMPINGがOFFに自動的に切り替わる。

OFF(WAVE 1 ONLY)の機能を利用して、高得点の積み方を試すことができる。

そこで、以下のサンドイッチの積み方をしてみる。すると、25万点の高得点となる(タイミングよくもう1つ4コ並びの上にタイルを置くと、運が良ければ5コ並びとなり、28万点になる)。これはラストラウンドのWAVE 00をクリアできる点数。

WAVE 01でのサンドイッチ

ただし、WAVE 01はタイルの色が少ない。色が多いほど、このように完全に積むのは難しいが、いくらか欠けていても高得点となる(ワイルドタイルがあれば左右ヨコと下は別の色ということも可能)。

また、上の図で中央をヨコと別の色のタイルを2つ置いて、パドルにはヨコの色とその別の色2つが乗っていれば、ヨコの色を落としたあとすぐに別の色2つを置くと、5列4コ並びとなり、30万点ぐらい獲得できる。

なお、40万点を獲得したこともあったが、どのように置いたかははっきり覚えていない。

●DIFFICULTY

デフォルトはMEDIUM。

EASY、MEDIUM、HARDから選択できる。私の場合、EASYでも難度の減少は少ない気がする。RAMPING OFFでノーコンティニュークリアを目指せる方ならばEASYのほうがクリアしやすいかもしれない。私の場合はMEDIUMと同じように難しい感覚。

●RAMPING

デフォルトはON。

ONだと、ラウンドクリアしても、タイルの量が初期には戻らないため、RAMPING ONではノーコンティニューで長く進めることはできない。ONでノーコンティニューでどれだけハイスコアを取れるかという遊び方もある。デフォルト設定のDIFFICULTY MEDIUM、RAMPING ONで、この方法での私のハイスコアは、WAVE 56に進んで、1575200点。これが私のKLAXの最高得点となっている。

OFFだと、ラウンドクリアすると、コンティニューした時のように、タイルの量も初期になる。そのため、コンティニューしないで長く続けることも可能。RAMPING OFFではうまい方ならばノーコンティニュークリアすることも可能かもしれない。OFFでどこまで進むことができるかという遊び方もある。

また、OFFでノーコンティニューで進める遊び方にも、ワープを使ってゲームクリアを目指す遊び方と、クリアよりもワープしないでドロップメーター3個のままどこまで進むことができるかという遊び方がある。

●SOUND FX/MUSIC

音楽の選択。OPTIONで選択しなくても、ゲーム中、ポーズをしている間にAボタンを押すことで変更できる。

OPTIONでは曲をじっくり聴くことができ、曲のタイトルも表示される。Bボタンで再生。再生できる曲は以下の5曲。

LED FUT
GIGANTICUS BREATHALIZER
DANCE OF THE FAIRIES
CAVERNS OF CTHULU
ROTTWEILER

■STUFF

STUFFには、ちょっとしたおまけ?がある。

●DRUM TEST

Aボタン、Bボタン、セレクトボタンを押すとそれぞれドラムの音がする。

●BLOB BALL

横向きのブロックのないブロックくずし風のモード。ボールがブロックくずしのように跳ね返ってくるので、それを上下に動くパドルで返す。パドルの右はトゲになっていてボールを落とすと、「うわーっ!」と鳴る。

●SOUND TEST

Aボタンを押していくと、次々効果音が鳴る。

■WAVE紹介

ここでは、WAVEの最初に表示されるクリア条件とヒントを紹介。書き留めて入力しているため、間違っているところもあるかもしれない。

●WAVE 01

クリアは タイルを
3回 そろえる

HINT:
おなじ イロの
タイルを3コならべると
クラックスになります

●WAVE 02

クリアは タイルを
5回 そろえる

HINT:
パドルには
5コまでタイルを
のせることができます

●WAVE 03

タイルを ナナメに
3回 そろえる

HINT:
4コならびの クラックスは
2クラックスになります

●WAVE 04

クリアは スコアを
10000点 とる

HINT:
5コならびの クラックスは
3クラックスになります

●WAVE 05

クリアは タイルを
40コ うける

HINT:
ドロップメーターは
ラウンドセレクトで
クリアされる!

●WAVE 06

クリアは タイルを
10回 そろえる

HINT:
シークレットワープ
するには
ビッグXをつくれ!

●WAVE 07

タイルを ナナメに
6回そろえる

HINT:
ワイルドタイルは
どのイロのタイルとしても
つかうことができます

●WAVE 08

クリアは タイルを
55コ うける

HINT:
れんぞくして
クラックスができるよう
タイルをセットしましょう!

●WAVE 09

クリアは スコアを
25000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 10

タイルを ヨコに
5回 そろえる

HINT:
レバーを うえにすると
タイルをはねかえします

●WAVE 11

クリアは タイルを
15回 そろえる

HINT:
シークレットワープ
するには
ビッグXをつくれ!

●WAVE 12

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
レバーを うえにすると
タイルをはねかえします

●WAVE 13

クリアは タイルを
75コ うける

HINT:
ナナメに
タイルを ならべると
よりスコアが
たかくなる!

●WAVE 14

クリアは スコアを
25000点 とる

HINT:
5コならびのクラックスは
よりスコアが
たかくなる!

●WAVE 15

タイルを ヨコに
10回 そろえる

HINT:
PLAY KLAX
EVERY DAY!

●WAVE 16

クリアは タイルを
15回 そろえる

HINT:
WAVE WARPで
ラウンドセレクトが
できます

●WAVE 17

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
パドルには
5コまで タイルを
のせることができます

●WAVE 18

クリアは タイルを
75コ うける

HINT:
ヨコのクラックスは
タテよりスコアが
たかくなります

●WAVE 19

クリアは スコアを
30000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 20

タイルを ヨコに
13回 そろえる

HINT:
4コならびの
クラックスで
たてなおせ!

●WAVE 21

クリアは タイルを
20回 そろえる

HINT:
まよったときは
タテのクラックスで
きりぬけろ!

●WAVE 22

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
たくさんタイルを
トスバックすると
トラブルのもと!

●WAVE 23

クリアは タイルを
65コ うける

HINT:
5コならびのクラックスは
よりスコアが
たかくなる!

●WAVE 24

クリアは スコアを
35000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 25

タイルを ヨコに
13回 そろえる

HINT:
WAVE WARPで
ラウンドセレクトが
できます

●WAVE 26

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
いつもクラックスを
プレイしましょう!

●WAVE 27

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
5コならびのクラックスは
3クラックスになります

●WAVE 28

クリアは タイルを
80コ うける

HINT:
ドロップメーターは
ラウンドセレクトで
クリアされる!

●WAVE 29

クリアは スコアを
35000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 30

タイルを ヨコに
15回 そろえる

HINT:
PLAY KLAX
EVERY DAY!

●WAVE 31

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
まよったときは
タテのクラックスで
きりぬけろ!

●WAVE 32

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
レバーを したにすると
タイルがはやくなります

●WAVE 33

クリアは タイルを
90コ うける

HINT:
KLAXは
100ラウンドあります

●WAVE 34

クリアは スコアを
40000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 35

タイルを ヨコに
5回 そろえる

HINT:
ここのタイルは はやいぞ!

●WAVE 36

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
5コならびのクラックスは
3クラックスになります

●WAVE 37

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
WAVE WARPで
ラウンドセレクトが
できます

●WAVE 38

クリアは タイルを
90コ うける

HINT:
れんぞくして
クラックスが できるよう
タイルをセットしましょう!

●WAVE 39

クリアは スコアを
40000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 40

タイルを ヨコに
15回 そろえる

HINT:
PLAY KLAX
EVERY DAY!

●WAVE 41

クリアは タイルを
35回 そろえる

HINT:
ラウンドセレクトすると
ミスできる かいすうが
ふえます

●WAVE 42

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
KLAXは
100ラウンドあります

●WAVE 43

クリアは タイルを
90コ うける

HINT:
れんぞくして
クラックスが できるよう
タイルをセットしましょう!

●WAVE 44

クリアは スコアを
50000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 45

タイルを ヨコに
15回 そろえる

HINT:
4コならびの
クラックスで
たてなおせ!

●WAVE 46

クリアは タイルを
35回 そろえる

HINT:
BUY LOW
SELL HIGH !

●WAVE 47

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
タテの3コならびは
たったの50点です

●WAVE 48

クリアは タイルを
90コ うける

HINT:
たくさんタイルを
トスバックすると
トラブルのもと!

●WAVE 49

クリアは スコアを
55000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 50

タイルを ヨコに
18回 そろえる

HINT:
PLAY KLAX
EVERY DAY!

●WAVE 51

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
まよったときは
タテのクラックスで
きりぬけろ!

●WAVE 52

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
レバーを したにすると
タイルがはやくなります

●WAVE 53

クリアは タイルを
90コ うける

HINT:
パドルには
5コまで タイルを
のせることができます

●WAVE 54

クリアは スコアを
60000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 55

タイルを ヨコに
18回 そろえる

HINT:
5コならびのクラックスは
3クラックスになります

●WAVE 56

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
KLAXは
100ラウンドあります

●WAVE 57

タイルを ナナメに
5回そろえる

HINT:
ここのタイルは はやいぞ!

●WAVE 58

クリアは タイルを
90コ うける

HINT:
いつもクラックスを
プレイしましょう!

●WAVE 59

クリアは スコアを
60000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 60

タイルを ヨコに
18回 そろえる

HINT:
4コならびの
クラックスで
たてなおせ!

●WAVE 61

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
まよったときは
タテのクラックスで
きりぬけろ!

●WAVE 62

タイルを ナナメに
15回そろえる

HINT:
はやめに
クラックスをつくれ!

●WAVE 63

クリアは タイルを
90コ うける

HINT:
DON'T WORRY
YOU ARE
PLAYING KLAX !

●WAVE 64

クリアは スコアを
70000点 とる

HINT:
5コならびの
クラックスは
ターボポイント!

●WAVE 65

タイルを ヨコに
13回 そろえる

HINT:
PLAY KLAX
EVERY DAY!

●WAVE 66

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
まよったときは
タテのクラックスで
きりぬけろ!

●WAVE 67

タイルを ナナメに
15回そろえる

HINT:
5コならびのクラックスは
3クラックスになります

●WAVE 68

クリアは タイルを
100コ うける

HINT:
はやめに
クラックスをつくれ!

●WAVE 69

クリアは スコアを
70000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 70

タイルを ヨコに
15回 そろえる

HINT:
PLAY KLAX
EVERY DAY!

●WAVE 71

クリアは タイルを
35回 そろえる

HINT:
ふくごうした
クラックスは
スコアが *2 *3 !

●WAVE 72

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
KLAXは
100ラウンドあります

●WAVE 73

クリアは タイルを
100コ うける

HINT:
5コならびのクラックスは
よりスコアが
たかくなる!

●WAVE 74

クリアは スコアを
75000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 75

タイルを ヨコに
15回 そろえる

HINT:
PLAY KLAX
EVERY DAY!

●WAVE 76

クリアは タイルを
22回 そろえる

HINT:
DON'T WORRY
YOU ARE
PLAYING KLAX!

●WAVE 77

タイルを ナナメに
6回そろえる

HINT:
ここのタイルは はやいぞ!

●WAVE 78

クリアは タイルを
100コ うける

HINT:
4コならびのクラックスは
2クラックスになります

●WAVE 79

クリアは スコアを
80000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 80

タイルを ヨコに
20回 そろえる

HINT:
はやめに
クラックスをつくれ!

●WAVE 81

クリアは タイルを
40回 そろえる

HINT:
ふくごうした
クラックスは
スコアが *2 *3 !

●WAVE 82

タイルを ナナメに
20回そろえる

HINT:
はやめに
クラックスをつくれ!

●WAVE 83

クリアは タイルを
100コ うける

HINT:
やすんでいるヒマなんか
ないぞ!

●WAVE 84

クリアは スコアを
100000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 85

タイルを ヨコに
5回 そろえる

HINT:
ここのタイルははやいぞ!

●WAVE 86

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
まよったときは
タテのクラックスで
きりぬけろ!

●WAVE 87

タイルを ナナメに
20回そろえる

HINT:
5コならびのクラックスは
3クラックスになります

●WAVE 88

クリアは タイルを
100コ うける

HINT:
レバーをしたにすると
タイルがはやくなります

●WAVE 89

クリアは スコアを
100000点 とる

HINT:
あと2ラウンドで
ラウンドセレクト!

●WAVE 90

タイルを ヨコに
20回 そろえる

HINT:
いつもクラックスを
プレイしましょう!

●WAVE 91

クリアは タイルを
25回 そろえる

HINT:
あと 10ラウンド
がんばれ!

●WAVE 92

タイルを ナナメに
13回そろえる

HINT:
5コならびのクラックスは
3クラックスになります

●WAVE 93

クリアは タイルを
100コ うける

HINT:
まよったときは
タテのクラックスで
きりぬけろ!

●WAVE 94

クリアは スコアを
70000点 とる

HINT:
5コならびの
クラックスは
ターボポイント!

●WAVE 95

タイルを ヨコに
15回 そろえる

HINT:
4コならびの
クラックスで
たてなおせ!

●WAVE 96

クリアは タイルを
30回 そろえる

HINT:
KLAXは
100ラウンドあります

●WAVE 97

タイルを ナナメに
6回そろえる

HINT:
ここのタイルは はやいぞ!

●WAVE 98

クリアは タイルを
50コ うける

HINT:
やすんでいるヒマなんか
ないぞ!

●WAVE 99

タイルを ヨコに
6回 そろえる

HINT:
DON'T GIVE UP
NOW !

●WAVE 00

クリアは スコアを
250000点 とる

HINT:
ラストラウンド
GOOD LUCK !

■ラストラウンドクリアまで

まず、シークレットワープを使って後半に進むことができるが、初めから後半を進めようとすると私の場合挫折しやすい様子。そこで、ラウンドの順番にクリアしていき、クリアしたラウンドはラウンドセレクトやシークレットワープで飛ばせる、という進め方にするとクリアしやすくなった。

ラストラウンドではスコアを25万点取らなければならず、かなり難しい。

私の場合、ビッグXでは作るのが難しいわりには、25万点に対してはあまり高い点にならないようで、しかも、完成後タイルが多く残りやすい。他のスコアのWAVEではナナメのクラックスを作ることが多かったが、地道にナナメで消し続けてもだんだんタイルが多くなるので残り10万点を切るのがやっとのかんじだった。

そこで、タテに2つずつ中央にヨコで挟んだサンドイッチを作って、ビッグXのように中央で発動してタテ4コ並びのクラックス(すべての列を完全にしなくてもOK)などを作ると、けっこう高得点となる上に、完成すると、そのあともフィールドに空きができ、さらに続けることができる。発動すると、いきなり残り10万スコアを切り、あとは地道にスコアを取ってこの方法でなんとかクリアできた。

クリア時のMUSICは、「DANCE OF THE FAIRIES 」。ラストラウンドクリアは100万点のボーナス。クリア時のスコアとDIFFICULTYとRAMPINGの設定が表示される。Aボタンかスタートボタンを押すまで表示される。そのときもクリアした時の音楽が流れる。私の得点は1292600点。

デフォルト設定(DIFFICULTY MEDIUM、RAMPING ON)でコンティニューを繰り返しながらなんとかクリアできてとてもうれしい😊😊🔊