2023/10/28

美少女戦士セーラームーンS こんどはパズルでおしおきよ!

美少女戦士セーラームーンS(スーパー)こんどはパズルでおしおきよ!
バンダイ/ZOO corporation
スーパーファミコン

世界的に有名なセーラームーン(Sailor Moon)のキャラクターを使った、本格パズルゲーム。セーラー戦士のキャラクターがすばらしいのはもちろんのこと、独特の雰囲気の音楽がとても良く、グラフィックの色合いや背景がとても良く、高度なおもしろいパズルゲームで非常におすすめ。

デフォルメされたキャラクターで、ゲームの目的も「セーラー戦士の中で誰が1番かパズルゲームで決める」という楽しい内容。


ちなみに、タイトル末尾は、箱や説明書では「!!」で、ゲームのタイトル画面では「!」なので、どちらが正式かはわからない。

用語は手持ちの説明書を参照。

■操作方法

ABXYLRボタンを駆使する、パズルゲームとしては複雑な操作。

●ブロックを消す

Bボタンでカーソルのところの同じ色が2個以上隣接しているブロックを消したり、アイテムブロックを使ったりする。

●出現ブロックを停止・操作

Aボタンを押している間、ブロックを停止して、方向キーの左右で移動、下で落とす。

また、A+BボタンでA+下同様に出現ブロックを強制落下させる。

エリアの背景には、2ブロック分おきに格子の線があるので、これが目印となる。思ったところに落とすのはけっこう難しい。

●シフト方向の選択

Xボタンを押すと、シフト方向の切り替えができる。

ブロック全体は、左右のどちらかに向かってシフトする。最初は左に向かってシフトする。これを切り替えができる。

私の場合よくあるが、シフト方向を変えようとして、うっかり間違ってYボタンを押して必殺技を使わないように注意が必要。

●必殺技

対戦モード(ひとりであそぶ、ふたりであそぶ)で使う。オリジナルゲームでは使えない。

Lボタン(上に移動)、Rボタン(下に移動)で、必殺技レベルを上下させる。5つある。赤いゲージのところまで選択可能。黄色いゲージ部分はまだ貯まっていないので選択できない。カーソルは選択可能なところまででループする。

Yボタンで選択した必殺技レベルで必殺技を出す。

●ポーズ

スタートボタンでポーズ。ポーズ中はスコアが表示され、フィールドのブロックは隠れる。

●パスワード入力画面

キャラクター選択時に、セレクトボタンでパスワード入力画面になる。パスワード入力後にキャラクター選択する。

■キャラクター選択

キャラクターのグラフィックはあるが、キャラクター選択画面等には名前が表示されない。

上段は、左から、セーラーヴィーナス、セーラーマーキュリー、セーラームーン、セーラーマーズ、セーラージュピター。

下段は、左から、セーラーウラヌス、セーラープルート、タキシード仮面、ちびうさ、セーラーネプチューン。

■ブロック&アイテム

ブロックにはいろいろな種類がある。

とてもおもしろいゲームだが、ブロックはけっこう小さめで、目に負担がかかる。ゲームの箱の裏にも、「※遊びすぎに注意して、目を大切にしましょう。」と赤字で書かれている。

●カラーブロック

同じ色が2つ以上並んでいると、Bボタンを押して消すことができる。消したら、上に乗っているブロックは下に落ち、横が開いたらシフトの方向にずれる。

黄色、水色、赤紫、緑、オレンジ、ピンクの6色ある。最初は3色だが、面が進むと色が増えて消しづらくなる。

カラーブロックは3色~6色。最初ほうの面では、エリアから消えた色は、上の降ってくるブロックからも消えるが、だんだんと、1色だけ残っていても2色降ってきたりする。

●おじゃまブロック

対戦モードでは、カラーブロックを特定の数以上をまとめて消すと、相手のエリアに「おじゃまブロック」が送られる。

Bボタンでは消せない。おじゃまブロックを消すには、隣り合ったカラーブロックを消すと、隣り合ったおじゃまブロックが消える。また、スターボンバーやゴールデンアローでも消せる。

●ブラックブロック

Bボタンでは消すことができないが、スターボンバーやゴールデンアローで消すことができる。クリアには消す必要がある。

●ブラックストーン

オリジナルゲーム専用。画面の一番下にあって、動かすことも消すことができないブロック。消さなくてもクリアになる。

●ムーンパラソル

動かすことができない固定ブロック。落下してくるブロックやアイテムは、ここにいったん引っかかって、その後、シフト方向へ落ちる。消さなくてもクリアになる。

ムーンパラソルに引っかかったブロックが落ちることができない場合、そこにブロックが引っかかって溜まって、シフト方向にも移動できないのもやっかい。

位置が合えば、ムーンパラソルをゴールデンアローで消すことも可能。しかし、ムーンパラソルの上や下に直接降ってくるゴールデンアローは置けないので、難しいことも多い。

●スーパーブロック

ハート型のブロック。使うと、カラーチョイスの5色(黄色、水色、赤紫、緑、オレンジ)が点滅する。そこで、カラーチョイスのところの消した色のところでBボタンを押すと、エリア内のその色のカラーブロックをすべて消すことができる。

黄色(セーラームーン)、水色(セーラーマーキュリー)、赤紫(セーラーマーズ)、緑(セーラージュピター)、オレンジ(セーラーヴィーナス)のカラーのようす。

6色目のピンクはカラーチョイスにはないので、スーパーブロックで消せない。

●スターボンバー

スターボンバーはエリアの一番下にあるときしか使えない。

一番下にあるときに、Bボタンを押すと、左右、上下、斜めのブロックを消すことができる。ブラックブロックも消すことが可能。

ブロックの落下等で、2つ以上のスターボンバーが接触(隣接マスに行く)すると、一番下でなくても、その場で両方のスターボンバーが爆発する。

スターボンバー自体+その周囲縦横斜めの9マスのブロックが消える。使える一番下では、最斜め上、横、上、そしてスターボンバー自体の6マスのブロックが消える。

●ゴールデンアロー

向いている方向に飛んでいき、その間、ブロックをすべて消すことができる。

ブラックブロックやムーンパラソルを消すことができる。

底に空間があるときに、左右のゴールデンアローが出てきた場合、Xボタンでシフト方向を変えることで、目的のブロックを消せる場合がある。しかし、ゴールデンアローの向きに気づくタイミングによっては、シフト方向を切り替えて、ゴールデンアローを動かすのが間に合わないことも多い。

■ルール

●ひとりであそぶ・ふたりであそぶ

自分のエリアのブロックをすべて消した方が勝ち。ムーンパラソルが残っていてもOK。ブラックブロックは消す必要がある。

また、相手のエリアの上の待機ブロックの部分をおじゃまブロックや必殺技でブロックを送って埋めても勝ちとなる。「ひとりであそぶ」の序盤面では可能性がある。

●オリジナルゲーム

制限時間以内にエリアのブロックをすべて消すと1面クリア。

ムーンパラソルやブラックストーンが残っていてもクリアとなる。

ブラックブロックは消す必要がある。

■ひとりであそぶ

対戦相手の順番は以下の通り。同じキャラクターの対戦もある。10面をクリアして、一通りのキャラクターと対戦したら、もう一度、色数を増やして同じ順番で対戦するため、20面ある。

1回目(1面~10面)では、カラーブロックが1色のみ残った場合、1色のみ降ってくるが、2回目(11面~20面)では、カラーブロックが1色のみ下に残っていても、2色降ってくる。

キャラクターごとに背景が異なっていて、どれもとても美しいデザイン。

けっこう接戦になることも多い。ギリギリ勝てるとうれしい。

●1面 ちびうさ(1回目)
3色。

●2面 セーラームーン(1回目)
3色。

●3面 セーラーマーキュリー(1回目)
3色。

●4面 セーラーマーズ(1回目)
4色。

●5面 セーラージュピター(1回目)
4色。

●6面 セーラーヴィーナス(1回目)
4色。

●7面 タキシード仮面(1回目)
4色。

●8面 セーラープルート(1回目)
5色。

●9面 セーラーネプチューン(1回目)
5色。

●10面 セーラーウラヌス(1回目)
5色。

●11面 ちびうさ(2回目)
5色。

●12面 セーラームーン(2回目)
5色。

●13面 セーラーマーキュリー(2回目)
5色。

●14面 セーラーマーズ(2回目)
6色。

●15面 セーラージュピター(2回目)
6色。

●16面 セーラーヴィーナス(2回目)
6色。

●17面 タキシード仮面(2回目)
6色。

●18面 セーラープルート(2回目)
6色。

●19面 セーラーネプチューン(2回目)
6色。

●20面 セーラーウラヌス(2回目)
6色。

■ひとりであそぶのパスワード

負けた時、コンティニューのカウントダウンで0になると、ゲームオーバーのあと、パスワードが表示される。

ひとりであそぶのパスワードは、対戦相手にちなんだ意味のある文章になっている。

2回目の対戦のとき(11面~20面)も異なるパスワードが表示されるので安心。1面ごとに少しずつ進めることができるが、負けないとその面のパスワードが表示されないので、パスワードを見たい場合は、負けるのを待っている必要がある。その間、コンピューターの消し方を見ることができる。

1面のちびうさはパスワードが表示されないが、説明書をよくみると開発中の画面写真があってそこに載っている。ちびうさにちなんだ別のパスワードもあるかもしれない。

ひとりであそぶの手書きパスワード

■必殺技

「ひとりであそぶ」「ふたりであそぶ」では、必殺技が使える。

画面上に、「必殺技レベルメーター」がある。レベルメーターのエネルギーは、ブロックを消すと少しずつ増えていく。

ただし、スーパーブロック(ハート)、スターボンバー、ゴールデンアローで消したときは溜まらない。

下から順番にレベル1・レベル2・レベル3・レベル4・レベル5の位置がある。エネルギーが溜まっている範囲で、Lボタン・Rボタンで必殺技レベルメーターのカーソルを上下できる。

レベル1・レベル3・レベル5の必殺技はキャラクターによって異なる。

レベル2とレベル4の必殺技はどのキャラクターも同じ。

そのため、レベル1・レベル3・レベル5のカーソルと、レベル2・レベル4のカーソルでは左右の位置が異なる(プレイヤー1か、プレイヤー2かによって左右が異なる)。

●共通必殺技

★レベル2の必殺技

相手のエリアにカラーブロックを2列落とす。

★レベル4の必殺技

相手のエリアにカラーブロックを3列落とす。(説明書では5列と書いてあったが私が確認したのは3列)

■キャラクター紹介

このゲームの説明書の説明をベースとしているが、間違っていた気がする箇所があったりするので、どこまで合っているかはわからない。

■セーラームーン
月野うさぎ(つきのうさぎ)

主人公のスーパーヒロイン。ちょっぴりドジで、泣き虫、そして、ノー天気に明るい「月野うさぎ」が変身するセーラー戦士。

●必殺技(ムーンスパイラル ハートアタック)

自分のエリアの下から1列・3列・5列のブロック・おじゃまブロックをすべて消し、相手のエリアに落とす。

ブラックブロック・スーパーブロック(ハート)・スターボンバー・ゴールデンアローは消えずに送らない。

★レベル1

自分のエリアの下から1列のブロック・おじゃまブロックをすべて消し、相手のエリアに落とす。

★レベル3

自分のエリアの下から3列のブロック・おじゃまブロックをすべて消し、相手のエリアに落とす。

★レベル5

自分のエリアの下から5列のブロック・おじゃまブロックをすべて消し、相手のエリアに落とす。

■ちびうさ

30世紀の未来クリスタル・トーキョーからやってきたおてんばなスモールレディ。

●必殺技(ルナPアタック)

ルナPが跳ねた場所のブロック縦2列分を消す。跳ねる場所はランダムで、ブロックがない場所に跳ねたりする。レベルによって1回~3回繰り返す。

ムーンパラソル・ブラックブロックも消すことができる。ゴールデンアロー・スターボンバー・スーパーブロック(ハート)も消す。

★レベル1

1回、ルナPが跳ねた場所のブロック縦2列分を消す。

★レベル3

2回、ルナPが跳ねた場所のブロック縦2列分を消す。

★レベル5

3回、ルナPが跳ねた場所のブロック縦2列分を消す。

■セーラーマーキュリー
水野亜美(みずのあみ)

どんな時でも冷静に敵を分析したり、作戦をたてたりする、チームのブレーンとして活躍するセーラー戦士。

●必殺技(シャイン アクア イリュージョン)

デコボコになった縦列のブロックを、シフト方向へそろえる。

★レベル1

2列、デコボコになった縦列のブロックを、シフト方向へそろえる。

★レベル3

4列、デコボコになった縦列のブロックを、シフト方向へそろえる。

★レベル5

6列、デコボコになった縦列のブロックを、シフト方向へそろえる。

■セーラーヴィーナス
愛野美奈子(あいのみなこ)

セーラーVとしてひとりで戦っていたこともある、セーラー戦士のリーダー。他の仲間を上手にまとめるキャラクター。

●必殺技(ヴィーナス ラヴミーチェーン)

自分のエリアと相手のエリアを合わせて、自分のシフト方向に数列ブロックをずらす。

ループするので、相手のブロックがあれば入ってくる。

★レベル1

縦2列分、自分のシフト方向に、自分のエリアと相手のエリアを合わせてブロックをずらす。

★レベル3

縦4列分、自分のシフト方向に、自分のエリアと相手のエリアを合わせてブロックをずらす。

★レベル5

縦6列分、自分のシフト方向に、自分のエリアと相手のエリアを合わせてブロックをずらす。

■セーラーマーズ
火野レイ(ひのれい)

火を巧みに使う攻撃はセーラー戦士の軍神として恐れられる。

●必殺技(バーニング・マンダラー)

火の術を使って、相手のカーソルの動きを鈍くする。動きが遅くなる上に、カーソルが火になるため、指し示す場所がわかりにくくなる。

効果中は、他の必殺技は使えない。必殺技カーソルも移動できない。

★レベル1

短時間、火の術を使って、相手のカーソルの動きを鈍くする。

★レベル3

中時間、火の術を使って、相手のカーソルの動きを鈍くする。

★レベル5

長時間、火の術を使って、相手のカーソルの動きを鈍くする。

■セーラージュピター
木野まこと(きのまこと)

雷を使った攻撃力はセーラー戦士ナンバー1。お料理が上手。

●必殺技(スパーリング・ワイド・プレッシャー)

相手のカラーブロックを一定時間、1色灰色のブロックに変えて、Bボタンで消せないようにする。

しかし、この灰色のブロックの間でも、ゴールデンアローやスターボンバーで消える。また、必殺技も効果がある。

なお、灰色ブロックになっている間は、スーパーブロック(ハート)を使った場合、その元の色を選択しても消えない。

灰色ブロックに変える色は、相手のエリアの中で1番数が多い色のようす。

効果中は、他の必殺技は使えず、必殺技カーソルの移動もできない。

★レベル1

短時間、相手のカラーブロックを、1色灰色のブロックに変えて、Bボタンで消せないようにする。

★レベル3

中時間、相手のカラーブロックを、1色灰色のブロックに変えて、Bボタンで消せないようにする。

★レベル5

長時間、相手のカラーブロックを、1色灰色のブロックに変えて、Bボタンで消せないようにする。

■セーラーネプチューン
海王みちる(かいおうみちる)

天才バイオリニストの「海王みちる」が変身するセーラー戦士。
このゲームの説明書では天王はるかになっていたが・・・・・・・。

●必殺技(ディープ サブマージュ)

下から数段をおじゃまブロックで埋めつくす。ブロックがない部分にもおじゃまブロックにすることができる。説明書では2段、4段、6段と書いていて、写真も6段埋めつくしているが、私が確認したのは、1段、3段、5段となっている。

ゴールデンアローやスターボンバーやスーパーブロックもおじゃまブロックに変えるが、ブラックブロックはそのまま残る。

カラーブロックをおじゃまブロックに変えると、相手エリアのブロックの色数が減ることがある。そうすると、降ってくる色も少なくなる。

★レベル1

相手の下1段をおじゃまブロックで埋めつくす。

★レベル3

相手の下3段をおじゃまブロックで埋めつくす。

★レベル5

相手の下5段をおじゃまブロックで埋めつくす。

■セーラーウラヌス
天王はるか(てんのうはるか)

天才レーサーで、常に男装しているという、女性キャラクター。
「ひとりであそぶ」では最終面のセーラー戦士。

●必殺技(ワールド シェイキング)

縦2列分の中にあるおじゃまブロックを1色(水色)のカラーブロックに変える。変える色は水色固定。エリアに水色がない場合、水色が増えることになる。必殺技レベルによってこれを1回~3回行う。

効果位置はランダムなので、おじゃまブロックがない位置に発生する場合もある。

★レベル1

1回、縦2列分の中にあるおじゃまブロックを水色ブロックに変える。

★レベル3

2回、縦2列分の中にあるおじゃまブロックを水色ブロックに変える。

★レベル5

3回、縦2列分の中にあるおじゃまブロックを水色ブロックに変える。

■セーラープルート
冥王 せつな(めいおうせつな)

時間と空間のはざまにある「時空の扉」を守るセーラー戦士。

●必殺技

時間を止めて相手を動けなくする。カウントは、相手のエリアに表示される。それが消えるまで相手は何もできない。

カーソル移動や必殺技レベルメーターを上げ下げすることもできない。相手が必殺技を使ったときでも、相手の効果が発動する前に、時を止めれば、相手の必殺技の効果はカウントが0になったあとになる。

説明書にはカウント24、30、39とあるが、私が確認したのはカウント9、19、29。

効果中は他の必殺技は使えず、必殺技カーソルも移動できない。

★レベル1

カウント9の間、時間を止めて相手を動けなくする。

★レベル3

カウント19の間、時間を止めて相手を動けなくする。

★レベル5

カウント29の間、時間を止めて相手を動けなくする。

■タキシード仮面
エンディミオン・地場衛(ちばまもる)

さっそうと現れ、セーラー戦士を助けるキャラクター。

●必殺技

下にバラの術のブロックを配置する。このバラの術のブロックは、オリジナルゲームのブラックストーンと同じような特性でブロックが引っかかり、ゴールデンアローも通さない。相手は、バラの術のブロックが残っていてもクリアとなる。

★レベル1

短時間、バラの術のブロックを配置。

★レベル3

中時間、バラの術のブロックを配置。

★レベル5

長時間、バラの術のブロックを配置。

■進み方

セーラームーン、セーラーヴィーナスは自分のエリアのブロックを消して相手のエリアに送る必殺技があるため、むずかしいレベルでも進めやすい。

ここでは、私が「むずかしい」レベル(3本勝負)をクリアした、セーラームーン、セーラーヴィーナス、セーラープルート、セーラーウラヌス、セーラーネプチューン、セーラージュピター、ちびうさ、セーラーマーズ、セーラーマーキュリー(クリア順)の進み方のメモを紹介。1面から20面をコンティニューやパスワードを使ってクリアする。一度にまとめてクリアではなく、パスワード再開で少しずつ進んだりした。

■セーラームーンの進み方

セーラームーンの必殺技「ムーンスパイラル ハートアタック」は、自分のエリアのブロックを1段~5段まとめて消すことができるうえ、そのブロックを相手に送ることができるので、攻撃面でも防御面でも使いやすい。

最初のほうの面では、すべての列が1段~5段になった状態でレベル1~レベル5の必殺技を使うことですぐに勝つことも可能。

しかし、色数が多くなると、なかなかそうなるのが難しくなる。そこで、中盤あたりで、なかなか自分が消えづらくなり、相手がおじゃまブロックを降らせたあとのタイミングで、いったんレベル3の必殺技を出す方法も有効。これによって、スーパーボンバーやブラックブロックの位置を下げることができることもあり、ブラックブロックを消しやすくなる場合もある。

終盤では、敵のブロックが少なくなっていたり、自分のブロックの底に消しづらい配置でブロックが並んでいたら、レベル1の必殺技を使うと、けっこう粘れることもある。特に色数が多い後半面で有効。

また、レベル1の必殺技を2回連続で使うと2段消せる。これも便利。

さらに、レベル3の必殺技を使うつもりでレベルメーターを操作していなくて、うっかりレベル1の必殺技を出しても、3連続でレベル1の必殺技を使えば、同じように3段消せるが、必殺技のタイムラグがあるので、同じになるかはそのときによる。

むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラームーンを使ったときの私のゲームオーバー回数は、6回。けっこう3本目までもつれることが多かった。

負けたのは、
5面 セーラージュピター 1回
8面 セーラープルート 1回
16面 セーラーヴィーナス 1回
18面 セーラープルート 1回
19面 セーラーネプチューン 1回
20面 セーラーウラヌス 1回

■セーラーヴィーナスの進み方

セーラーヴィーナスは、自分と相手のエリアと合わせてシフト方向にずらす「ヴィーナス ラヴミーチェーン」という必殺技を持つ。

セーラームーンの必殺技と異なり、ブラックブロックも送り込むことができる。しかし、スーパーブロック、ゴールデンアロー、スーパーボンバーも相手側に送り込んでしまう。また、相手側のブラックブロックが自分のところに入ってくる可能性もある。

また、セーラーヴィーナスの背景はオレンジなので、オレンジブロックが見えにくいという難点もあるが、それを差し引いても、慣れると、消しづらく縦に積み重なった列を、その状態のまま相手に送り込めることから、セーラームーン以上に安定感がある進み方ができる。

まず、基本としては、相手のシフト方向と逆のシフト方向にすること。これによって、シフト方向側にたまったブロックを相手に送り込んだうえに、相手のブロックの少ない(またはない)シフトと反対側のブロックが自分にシフトしてくる。

状況によっては、シフト方向と逆側に多く積み重なっている等、この逆にシフトする方が良い場合もあるなど、そのときのブロックの積み重なり方にもよるが、相手と逆のシフト方向にすることを基本にすると有利に進めることができる。

相手もいつの間にかシフト方向を変えていたりするので、必殺技を使うときはその前に相手のシフト方向も確認しておく。

タイミングが悪いと、必殺技を使ったあとで相手がシフト方向を変えることもある。

逆に、相手がセーラーヴィーナスだった場合は、必殺技を使われたらシフト方向を変えるという方法もある。相手が同キャラクターのセーラーヴィーナスの場合やや戦いずらい。

他のキャラクターを使っていて、相手がセーラーヴィーナスの場合は、基本として相手と同じシフト方向にしておくと、より安全になる。

運が良ければ、相手のスーパーブロックを横取りしたりできることもあるが、これは可能性が少なめ。

なお、レベル1で2列、レベル3で4列、レベル5で6列だが、レベル1を2回使うと、レベル3と同じく4列移動できる。必殺技には使ってから効果が出るまでラグがあるので、同じとは限らないが、これも便利。

むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラーヴィーナスを使ったときの私のゲームオーバー回数は、4回。1本目を取られても、そこから2本取って逆転することもけっこうあった。

負けたのは、
4面 セーラーマーズ 1回
6面 セーラーヴィーナス 1回
9面 セーラーネプチューン 1回
20面 セーラーウラヌス 1回

■セーラープルートの進み方

セーラープルートは、時を止める必殺技が強力なうえに必殺技を出すときのタイムラグも少なめ。2回目に挑戦していると、序盤は、レベル1まで必殺技ゲージが溜まったらレベル1の必殺技を連続で出すことでクリアしやすいようすで、2回目では1面から9面までは負けずに進めた。

しかし、色数が多いと、時を止めても、その間にすべて消すのはけっこう難しい。また、場所によっては、赤紫色のブロックが背景と同じ色で見えにくい場合がある。

自分のエリアが消しづらく残った場合、自分のブロックを相手に送ることができないため、セーラームーンやセーラーヴィーナスより苦戦する。

そこで、レベル2必殺技を使って、相手が消すのを遅らせるということも行ってみる。この方法は、他のキャラクターでも効果がある。しかし、うっかり必殺技レベルメーターを操作し忘れると、レベル1の必殺技を使ったりする。

どのレベルの必殺技をいつ使うかの判断が難しく、コンピューターのほうがうまく必殺技を使いこなしている感じになっている。

むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラープルートを使ったときの私のゲームオーバー回数は、15回。3人目の挑戦で、自分のブロックを相手にブロックを送り込む必殺技がないキャラクターでは初めてなのでまだゲームに慣れていない部分も多く、1本目を取っても、そのあと2本とられて負けることも多く難しかった。一番苦労したのは、18面の同キャラクター対戦セーラープルート。

負けたのは、
4面 セーラーマーズ 3回
5面 セーラージュピター 2回
15面 セーラージュピター 3回
17面 タキシード仮面 1回
18面 セーラープルート 4回
20面 セーラーウラヌス 2回

2回目では、少し慣れたようで、むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラープルートを使ったとき(2回目)の私のゲームオーバー回数は、4回。

負けたのは、
10面 セーラーウラヌス 1回
18面 セーラープルート 3回

■セーラーウラヌスの進み方

セーラーウラヌスは、敵のおじゃまブロックを必殺技の「ワールド シェイキング」で数列を水色1色に変えることができるので、それによって前半はやや進みやすい。

後半は敵がおじゃまブロックを降らせる数も少なくなるので、「ワールド シェイキング」を使う機会も減り、難しくなるが、気のせいか、「ふつう」「むずかしい」の違いだけでなく、キャラクターによってもスーパーブロック(ハート)が出る量が異なる気がする。

セーラーウラヌスは、セーラープルートに比べてスーパーブロック(ハート)が出ることが気のせいか、やや多いように感じた(セーラームーンも同じようにスーパーブロックが出ることがやや多い感覚で、セーラーヴィーナスはスーパーブロックが出るのが少ないが、セーラーヴィーナスはスーパーブロックがなくても強力な必殺技があるのでカバーできる)。

そのためか、むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラーウラヌスを使ったときの私のゲームオーバー回数は、8回。10面のセーラーウラヌス同キャラクター対戦が一番苦労した。

負けたのは、
10面 セーラーウラヌス 4回
14面 セーラーマーズ 2回
15面 セーラージュピター 1回
19面 セーラーネプチューン 1回

■セーラーネプチューンの進み方

セーラーネプチューンは、「むずかしい」では、むずかしいとしては、やや要所にスーパーブロックが出てなんとか進める感じになる。

必殺技の「ディープ サブマージュ」は1段、3段、5段おじゃまブロックで埋めつくすのでけっこう強力。相手とした場合かなりやっかいになる。スーパーブロックやゴールデンアロー、スターボンバーも消せる。ただ、使うタイミングがけっこう難しく、私よりコンピューターのほうがうまく使いこなしている感じになっている。

レベル3の「ディープ サブマージュ」を使うか、レベル2の必殺技を使うか、コンピューターのように時にはレベル5の必殺技を使うか悩むところ。色数が多い面で、相手のエリアのブロックの色数が少ない場合は、レベルの2の必殺技で色数を増やすと効果的。

また、「ディープ サブマージュ」を使った場合、状況によっては相手のエリアの色数が減る可能性もあるので、そうならないようなときに使う必要がある。

むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラーネプチューンを使ったときの私のゲームオーバー回数は、8回。意外と序盤はスムーズに進むことができたが、9面の同キャラクター対戦のセーラーネプチューンと、18面のセーラープルートに苦戦。

負けたのは、
8面 セーラープルート 1回
9面 セーラーネプチューン 3回
18面 セーラープルート 4回

■セーラージュピターの進み方

セーラーネプチューン同様、セーラージュピターの「スパーリング・ワイド・プレッシャー」も相手のブロックを消すのを遅らせる必殺技。しかし、必殺技を出すのにタイムラグがあり、また灰色ブロックはスターボンバーやゴールデンアローで消せるので、ギリギリの時に使うと、間に合わないこともある。これを使うか、レベル2の必殺技を使うか悩むところ。通常のときや色数の多い面で敵のエリアの色が少ないときはレベル2の必殺技を使い、敵のエリアの色数が多いときやこちらの必殺技ゲージがレベル1のときにいちかばちか「スパーリング・ワイド・プレッシャー」も試してみる感じになるかもしれない。

スーパーブロックは比較的出やすいかんじで、なんとか進めることができた。18面のセーラープルートが大きな壁。

むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラージュピターを使ったときの私のゲームオーバー回数は、13回。

負けたのは、
4面 セーラーマーズ 1回
5面 セーラージュピター 1回
7面 タキシード仮面 1回
8面 セーラープルート 1回
10面 セーラーウラヌス 1回
12面 セーラームーン 1回
18面 セーラープルート 7回

■ちびうさの進み方

ちびうさは、明るい背景のためにピンクブロックが若干見えにくかったり、ちびうさの髪で端のブロックが一部隠れたりするものの、必殺技「ルナPアタック」はけっこう使いやすく、特に、すべての横列が消しにくくブロックで埋まっていて、底を出したいときに活用できる。レベル1では2列、レベル3では2列2回が同じところには落ちないので4列確実に消せるようす。

レベル1を複数回使うと同じところに落ちたりブロックがないところに落ちたりする可能性もけっこうあるので、異なる結果になりやすい。運がとてもよければ3回使えば6列消せる可能性はあるが・・・。

基本としては、レベル1で2列穴あけするか、レベル3で4列穴あけするか、レベル2の必殺技を使うかを状況によって使い分けていく。「ルナPアタック」を使わなくても底が開いてブロックが消えていっていたらレベル2の必殺技で相手のブロックが消えるのを遅らせる。

けっこうスーパーブロック(ハート)が出にくいステージも多いが、「ルナPアタック」で切り抜けることも運が良ければ可能。

むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、ちびうさを使ったときの私のゲームオーバー回数は、11回。セーラーネプチューンで負けることが多かった。

負けたのは、
2面 セーラームーン 1回
7面 タキシード仮面 1回
9面 セーラーネプチューン 6回
16面 セーラーヴィーナス 1回
19面 セーラーネプチューン 2回

■セーラーマーズの進み方

セーラーマーズは、必殺技「バーニング・マンダラー」で相手のカーソルの動きを遅くする。コンピューター相手でもけっこう効果があるようす。前半では、レベル3ぐらいゲージが溜まったら使うと相手が消すのを遅らせることができる。レベル3を使うか、レベル1を使うか迷うところ。また、レベル2の必殺技を使って、相手が色数が減っているときに使って相手の色数とブロックを増やす。また、対戦相手の必殺技の特性やステージや状況によって使い分ける。終盤では、レベル1を使うと、ギリギリ勝てたこともあった。

背景の下部分がオレンジなので、オレンジブロックが見えづらく、けっこうスーパーブロック(ハート)が出るのが少ないため、苦戦しやすいが、地道にゴールデンアロー等で粘って消していると、勝てるチャンスも出てくる。

むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラーマーズを使ったときの私のゲームオーバー回数は、16回。

負けたのは、
1面 ちびうさ 1回
2面 セーラームーン 1回
3面 セーラーマーキュリー 2回
4面 セーラーマーズ 3回
5面 セーラージュピター2回
6面 セーラーヴィーナス 1回
10面 セーラーウラヌス 1回
14面 セーラーマーズ 1回
16面 セーラーヴィーナス 1回
18面 セーラープルート 2回
19面 セーラーネプチューン 1回

■セーラーマーキュリーの進み方

必殺技「シャイン アクア イリュージョン」の動作を把握するのがなかなか難しく、わたしが説明できる範囲を超えているが、シフト方向にブロックが移動していくのはけっこうおもしろい。ムーンパラソルにひっかかって縦に積まれたブロックや、縦に積み重なったブロックを崩したり、ゴールデンアローを移動させたり、デコボコになった部分をまとめたりといった、他のキャラクターではできないこともできるようす。

逆方向の端側にあるゴールデンアローをシフト方向に移動させてより多く消せるようにしたり、下向きのゴールデンアローをブラックブロックの上に移動しようとするといった使い道もありそう。

IQ300のセーラーマーキュリーになりきって、適切な判断で使えば、活用できるかもしれない。
うっかり出した「シャイン アクア イリュージョン」で偶然うまく形が整って逆転勝ちしたこともふつうレベルで1度あった。やさしいレベル等で、「シャイン アクア イリュージョン」の挙動の研究をしたりする方法もあるかもしれない。

通常は、レベル2の必殺技を中心として進めていく。むずかしいレベルの前半はけっこう苦戦しやすいが、後半は比較的スーパーブロック(ハート)が出ることも多かった。コンティニュー、パスワードの再開によって出やすかったり出にくかったりした気がする?

むずかしいレベル(3本勝負)で1面から20面クリアした時の、セーラーマーキュリーを使ったときの私のゲームオーバー回数は、13回。9面のセーラーネプチューンが大きな壁。

負けたのは、
2面 セーラームーン 1回
3面 セーラーマーキュリー 1回
4面 セーラーマーズ 2回
7面 タキシード仮面 1回
9面 セーラーネプチューン 7回
20面 セーラーウラヌス 1回

■むずかしいレベルの対戦相手

上記のクリアしたキャラクターすべてで、対戦相手(コンピューター)として負けた回数は、

1位 セーラーネプチューン 22回(18回+5回)
2位 セーラープルート 21回(3回+18回)
3位 セーラーマーズ 13回(10回+3回)
4位 セーラーウラヌス 11回(6回+5回)
5位 セーラージュピター 10回(6回+4回)
6位 セーラーヴィーナス 5回(2回+3回)
7位 セーラームーン 4回(3回+1回)
7位 タキシード仮面 4回(3回+1回)
9位 セーラーマーキュリー 3回(3回+0回)
10位 ちびうさ 1回(1回+0回)

9面のセーラーネプチューンと、18面のセーラープルートが手ごわかった。2回目のセーラプルートを含めると、 セーラープルートが 24回(3回+21回)、セーラーウラヌスが12回(7回+5回)となる。

■ふつうレベル

ふつうレベルは、むずかしいレベルより敵の反応が穏やかで、やや勝ちやすい。

ふつうレベル(3本勝負)でコンティニューやパスワードを使ってクリアしたときに、負けた回数は以下の通り。隙間時間に遊ぶかんじで、連続ではなくパスワードで少しずつ進んでいった。

セーラームーンは3回。
セーラーマーキュリーは2回。
セーラーネプチューンは5回。
ちびうさは2回。
セーラーマーズは0回(16面、18面スタート前でいったん終了・パスワードで再開)。

このことから、ふつうレベルでは、全員がノーコンティニュークリアも可能なバランスに仕上がっているように思われる。

■オリジナルゲーム

制限時間(1めん~3めんは、4分。4めん以降は、3分30秒)以内に、ムーンパラソルやブラックストーンを除くブロックやアイテムをすべて消すと1面クリア。

全20面。

キャラクター選択があり、左下に表示される。キャラクターによって難度が異なるかどうかははっきりしない。

なかなかクリアできないときはキャラクターを変えてみるとスーパーブロック(ハート)が多く出たりしてクリアできるかもしれないと思ったので、最初にコンティニュー・パスワードを使って20めんクリアした時はセーラープルートだった。

ノーコンティニュークリアを各キャラクターで試してみたところ、同じキャラクターでも、そのときによってスーパーブロックが要所に出たりするので、キャラクターは関係なく、そのときの運による気もする。

ノーコンティニュークリアした順番は、以下の通り。スーパーブロックが要所に出るときはクリアしやすいが、なかなか出ないときもあり、そのときはクリアが難しい。

セーラーヴィーナス(1回目クリア)
セーラージュピター(1回目クリア)
セーラーウラヌス(1回目クリア)
セーラーマーズ(1回目18めん・2回目クリア)
セーラーネプチューン(1回目20めん・2回目クリア)
ちびうさ(1回目19めん・2回目19めん・3回目クリア)
セーラープルート(1回目19めん・2回目19めん・3回目クリア)
セーラームーン(1回目14めん・2回目19めん・3回目クリア)
セーラーマーキュリー(1回目19めん・2回目19めん・3回目クリア)

1めんの動作だが、1つの色を消していないとスーパーブロックが出現しないようす。大雑把な推測だが、全色一定量消すといったスーパーブロック出現の条件があるかもしれない。

●パスワード

ゲームオーバーのときに、パスワードが表示される。

オリジナルゲームのパスワードは、一見意味がない文字列のように見えるが、すべての面のパスワードを書き留めて、左から縦に読むことで、意味のある文章が現れる。1めんではパスワードが表示されないが、2めん~20めんのパスワードから、文章になりそうな文字を推測して割り出すことができた。

オリジナルゲームの手書きパスワード

■オリジナルゲーム面構成

●1めん

唯一3色の面。制限時間も4分。

●2めん・3めん

緑が加わり、4色になる。制限時間はまだ4分。

●4めん・5めん・6めん

ムーンパラソルが登場。制限時間も3分30秒に。

●7めん・8めん・9めん

ブラックブロックが登場。スターボンバーかゴールデンアローで消さなければならない。ムーンパラソルもある。

ブラックブロックとムーンパラソル2個。

●10めん

ブラックストーンが初登場。消すことはできない。

●11めん・12めん

ブラックストーンとブラックブロック。

●13めん

オレンジが追加されて5色に。5色最初の面なのでムーンパラソル・ブラックブロック・ブラックストーンはない。

●14めん・15めん

5色にムーンパラソル・ブラックブロック。

●16めん

5色にブラックストーン。

●17めん

ピンクが追加されて6色に。ピンクはスーパーブロック(ハート)のカラーチョイスには含まれていないのでスーパーブロックで消せない。6色最初の面なのでムーンパラソル・ブラックブロック・ブラックストーンはない。

●18めん・19めん・20めん

6色にムーンパラソル・ブラックブロック・ブラックストーン。

スーパーブロック(ハート)がなかなか出ないと、クリアが難しい。

■ふたりであそぶ

●レベルの選択

2人ともキャラクターを選んだら、「やさしい」「ふつう」「むずかしい」というレベル選択がある。

「やさしい」は3色。
「ふつう」は4色。
「むずかしい」は5色。

■オプション

スタートボタンを押すとメニューに戻る。

●操作変更

1Pと2Pで別々に設定できる。

必殺技 Y
消す B
シフト X
移動 A
技カーソル上 L
技カーソル下 R

ちなみに、2Pの「消す」のボタンをBボタン以外に変更すると、「ひとりであそぶ」のときに、コンピューターが消せなくなるという裏技もある。パスワードを見忘れたまたは間違った面のパスワードを取りたい場合、エンディングを見たい場合に活用できるかもしれない。

●ゲームレベル

デフォルトは「ふつう」。「オリジナルゲーム」には影響がない。

「むずかしい」では、相手の反応が早くなったり、降ってくるブロックが増え難しくなる。

「ひとりであそぶ」のエンディングの背景の色が変化する。

パスワードは共通なので、「ふつう」で進めていって最後だけ「むずかしい」を選ぶといったことも可能。

「やさしい」では、ふつうより相手の反応が遅い。10面をクリアすると、ゲームクリアとなり、「つぎは ふつうで がんばってね」というメッセージが表示されたあと、エンディング(スタッフロール)にならずにタイトル画面に戻る。

また、「やさしい」に設定してパスワードで11面以降をやさしいレベルで遊ぶことはできるが、1つクリアすると、10面クリア同様にゲームクリアとなってメッセージが表示される。20面をクリアしてもスタッフロールにならない。

●対戦モード

デフォルトは「3本勝負」。2本先取したほうが勝ち。

1本勝負、3本勝負、5本勝負、7本勝負から選ぶ。「ひとりであそぶ」「ふたりであそぶ」の設定。

デフォルトは3本勝負なので、私は3本勝負で進めてみたが、1本勝負の方が楽かもしれない。

●おんがく

00 タイトル画面
01 メニュー
02 オープニングデモ
03 もういっかい?(コンティニューカウント)
04 ちびうさ・セーラームーン・セーラーマーズ・セーラーヴィーナス
05 セーラーマーキュリー・セーラージュピター・セーラープルート・セーラーネプチューン
06 セーラーウラヌス・タキシード仮面
07 オリジナルゲーム
08 クリア
09 げ~むお~ば~
10 エンディング

●おんせい

00 セーラームーン 負け
01 セーラームーン ブロック送り
02 セーラームーン 必殺技(ムーンスパイラル ハートアタック)
03 セーラーマーキュリー 負け
04 セーラーマーキュリー ブロック送り
05 セーラーマーキュリー 必殺技(シャイン アクア イリュージョン)
06 セーラーマーズ 負け
07 セーラーマーズ ブロック送り
08 セーラーマーズ 必殺技(バーニング・マンダラー)
09 ちびうさ 負け
10 ちびうさ ブロック送り
11 ちびうさ 必殺技 (ルナPアタック)
12 セーラージュピター 負け
13 セーラージュピター ブロック送り
14 セーラージュピター 必殺技(スパーリング・ワイド・プレッシャー)
15 セーラーヴィーナス 負け
16 セーラーヴィーナス ブロック送り
17 セーラーヴィーナス 必殺技(ヴィーナス ラヴミーチェーン)
18 セーラームーンスーパー
19 メイクアップ!
20 効果音
21 効果音
22 効果音
23 効果音
24 効果音
25 効果音
26 効果音
27 効果音
28 効果音
29 効果音
30 セーラープルート 負け
31 セーラープルート ブロック送り
32 セーラープルート 必殺技
33 セーラーウラヌス 負け
34 セーラーウラヌス ブロック送り
35 セーラーウラヌス 必殺技(ワールド シェイキング)
36 セーラーネプチューン 負け
37 セーラーネプチューン ブロック送り
38 セーラーネプチューン 必殺技(ディープ サブマージュ)
39 タキシード仮面 負け
40 タキシード仮面 ブロック送り
41 タキシード仮面 必殺技
42 セーラージュピター キャラクター選択
43 セーラーマーキュリー キャラクター選択
44 セーラームーン キャラクター選択
45 セーラーマーズ キャラクター選択
46 セーラーヴィーナス キャラクター選択
47 ちびうさ キャラクター選択
48 セーラーウラヌス キャラクター選択
49 セーラーネプチューン キャラクター選択

●ステレオ

ステレオ、モノラルの選択。

■エンディング

ひとりであそぶ、オリジナルゲームで20面をクリアするとエンディング。「ふつう」「むずかしい」、オリジナルゲームそれぞれ背景の色が異なる。エンディングの曲も良く達成感が大きい。

ひとりであそぶ 「むずかしい」レベルクリア、オリジナルゲームをノーコンティニュークリアできてうれしい😊😊🌕💗⏰🚗🎻⚡🐇🔖☔🎀  続けるたびにおもしろさが見つかる、すごくおもしろいゲーム😊